米沢の宝もの「人・もの・こと」
漢方染め体験
菅原工房のみなさん
米沢市松が岬にある菅原工房さんへ行ってきました。
菅原工房さんの周りは住宅街ですが
菅原工房さん自体は昔ながらの建物で赤いポストが目印です。
体験の様子
刷毛で染料を付けます
いろんな色を付ける
お湯で染料を落とします
出来上がり
写真の通り色鮮やかで奇麗なハンカチが出来上がります。
体験の状況を簡単に記載しましたが
実際には講師の方に丁寧に教えてもらえるので簡単にできますよ。
体験してみてはいかがでしょうか。
KG
事前に予約が必要ですので興味のある方は下記連絡先まで↓
漢方染め 菅原工房
住所)山形県米沢市松が岬3-4-33
電話)
0238-23-9286
営業時間)8時30分〜17時まで
定休日)土日祝定休
漢方染め体験(ハンカチ染め)、工場・漢方染め織物見学は要相談
(料金)1000円 (体験時間)30分程度
※時期により対応できない場合があります。
2011.06.15:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
TOP
人
もの
こと
米沢の宝もの
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
お問い合わせ
このサイトについて
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
米沢市松が岬にある菅原工房さんへ行ってきました。
菅原工房さんの周りは住宅街ですが
菅原工房さん自体は昔ながらの建物で赤いポストが目印です。
体験の様子
刷毛で染料を付けます
いろんな色を付ける
お湯で染料を落とします
出来上がり
写真の通り色鮮やかで奇麗なハンカチが出来上がります。
体験の状況を簡単に記載しましたが
実際には講師の方に丁寧に教えてもらえるので簡単にできますよ。
体験してみてはいかがでしょうか。
KG
事前に予約が必要ですので興味のある方は下記連絡先まで↓
漢方染め 菅原工房
住所)山形県米沢市松が岬3-4-33
電話)0238-23-9286
営業時間)8時30分〜17時まで
定休日)土日祝定休
漢方染め体験(ハンカチ染め)、工場・漢方染め織物見学は要相談
(料金)1000円 (体験時間)30分程度
※時期により対応できない場合があります。