米沢の宝もの「人・もの・こと」
こと
ヲノグァワから世界へ
皆さんは今小野川が熱いのをご存じですか?
来年春公開予定のSF映画
「ヲノグァワ−WONOGAWA−」の制作が着々と進んでいるんです!
舞台は1000年後の世界。
天変地異で世界の国々が滅ぶ中生き残った国「ヲノグァワ」。
女性歴史研究家の発掘した1000年前の携帯電話に入っていた歴史情報を巡って
国家との戦いに巻き込まれていくというストーリーなんです。
登場人物や地名に地元の地名や方言が使われていて
地元の方達はより一層楽しんでもらえるようになっているそうですよ!
今回は映画製作を裏で支えている旅館・商店関係者12人からなるグループ
「ヲノグァワ・ザ・フィルムズ・コミューン」の方々にスポットを当てましょう!
今回お話をいただいたのはヲノグァワ・ザ・フィルムズ・コミューン
1st Windowの奥山琢さん
2nd Windowの関谷寿宣さんです!
この映画を通じて、映画撮影地としての小野川を確立し
町の活性化に繋がるといい。
また小野川から全国へ、そして世界へ広げていきたい。
そんなすばらしいお話をお聞きすることができました。
皆さんも小野川温泉に入るついでに
映画撮影の様子を覗いてみてはいかがでしょうか?
また映画公開に先駆けてノベライズ本
さらにはヲノグァワTシャツも絶賛発売中です!
Tシャツを着てノベライズを読めばきっとあなたも気分はヲノグァワ♪
310
2010.08.05:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
上杉神社の蓮
上杉神社のお堀の前を通ったら、ちょうど蓮の花が咲き始めていました。
そろそろ見頃を迎える頃ですね。
桜の季節もおすすめですが、私はこの蓮の景色も大好きです。
ぜひ足を運んでみて下さい♪
2010.08.02:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
「愛」の武将隊 結成!
甲冑を着た戦国武将パフォーマンス集団「山形おきたま『愛』の武将隊」が結成されました!
早速、出陣式に行ってきましたよ(^^)v
米沢市内で皆さんをお待ちしてますので、見かけたら是非、記念撮影してくださいね♪
まずは7/30から名古屋で開催される「世界SAMURAIサミット」に参加するそうです。
2010.07.29:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
<<前のページ
次のページ>>
TOP
人
もの
こと
米沢の宝もの
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
お問い合わせ
このサイトについて
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
来年春公開予定のSF映画
「ヲノグァワ−WONOGAWA−」の制作が着々と進んでいるんです!
舞台は1000年後の世界。
天変地異で世界の国々が滅ぶ中生き残った国「ヲノグァワ」。
女性歴史研究家の発掘した1000年前の携帯電話に入っていた歴史情報を巡って
国家との戦いに巻き込まれていくというストーリーなんです。
登場人物や地名に地元の地名や方言が使われていて
地元の方達はより一層楽しんでもらえるようになっているそうですよ!
今回は映画製作を裏で支えている旅館・商店関係者12人からなるグループ
「ヲノグァワ・ザ・フィルムズ・コミューン」の方々にスポットを当てましょう!
今回お話をいただいたのはヲノグァワ・ザ・フィルムズ・コミューン
1st Windowの奥山琢さん
2nd Windowの関谷寿宣さんです!
この映画を通じて、映画撮影地としての小野川を確立し
町の活性化に繋がるといい。
また小野川から全国へ、そして世界へ広げていきたい。
そんなすばらしいお話をお聞きすることができました。
皆さんも小野川温泉に入るついでに
映画撮影の様子を覗いてみてはいかがでしょうか?
また映画公開に先駆けてノベライズ本
さらにはヲノグァワTシャツも絶賛発売中です!
Tシャツを着てノベライズを読めばきっとあなたも気分はヲノグァワ♪
310