こと
米沢スキー場内の「ペンション村キラキラ王国」さんでは
宿泊者向けに様々な体験メニューを提案しています。 今回はキラキラ王国さんに修学旅行生やってきて宿泊・体験するとのことで その様子を覗きに行ってみました! ■勾玉作り体験 ![]() ■刈安染め体験 ![]() ■縄文クッキー作り体験 ![]() ■蕎麦打ち体験 ![]() ■きのこの植菌体験 ![]() キラキラ王国さんでは、「楽しみながらも学ぶ」体験を提供し 宿泊された方がまた来ていただけるよう、ペンションの皆さん一丸となって頑張っておられます。 今紹介した体験メニューの他にも、季節に応じた体験メニューが様々あります。 ぜひ1度お問い合わせ下さい。 310 ↓キラキラ王国ホームページはこちら↓ http://www2.jan.ne.jp/~kirakira/ |
去る4月29日〜5月5日、延期された上杉まつりに代わって
米沢を盛り上げようと「上杉城史苑」さんにて行われたイベント 「松が岬公園へ花見へ行こう!」が開催されました。 期間中は石巻・相馬の物産展を始めとして様々な催し物が行われ 連日多くのお客様がいらっしゃいました! ![]() 賑わいの様子 ![]() 上杉太鼓・ふるさとの民謡 ![]() 被災地の皆さんに向けメッセージを書いています 参加して頂いた方皆さんが笑顔になれたいいイベントでしたね。 今後もこれをきっかけにしてどんどん盛り上がっていくといいと思います! 310 ↓上杉まつり公式ホームページはこちら↓ http://uesugi.yonezawa.info/ |
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
「紙甲冑制作」が今年も行われています。
GW明けから取りかかり、秋開催の窪田地区・文化の祭りに向けて
みなさん一生懸命取り組んでいらっしゃいます。
今回は新たに等身大の60%サイズに加えて、70%・80%のタイプも作っています。
昨年度は戦国の杜や、南陽菊まつりなどに出展されて大好評でした。
訪れた方々が口々に「これが紙なの?」と言っていくのも
実際に紙甲冑を見てみると納得がいきます。
今年は更に多くの方に見て・知って・感動してもらう機会があるといいなと思っています。
みなさんがんばって下さい!
310
展示の様子(戦国の杜)