HOME > 記事一覧

第44回小野川温泉ほたるまつり

  • 第44回小野川温泉ほたるまつり

今年もほたるの季節がやってきました!

6月15日(土)から7月15日(月)まで、「小野川温泉ほたるまつり」が開催されます。

期間中、様々なイベントが開催されますので、ぜひ小野川温泉にお越しください!

 

◇◇◇ほたるまつりイベント◇◇◇

◆モンテディオ山形のパブリックビューイング等 

日 時:7月6日(土)18:00~21:00

◆ステージイベント 

ゲスト:レギュラー    

日 時:7月7日(日)18:00~21:00

※温泉街は17時より車両通行止めとなります

◆キッチンカー出店(予定):K太郎・伝右エ門・カレー屋GARUBANZO・米沢松川ライオンズクラブ・羊肉のなみかた・田舎や・松島屋・cafe towa・濱田牧場・COMFORTA

日 時:6月22日(土)・23日(日)/6月29日(土)・30日(日)18:30~21:00

場 所:ほたる公園

◆ほたるガイド

町のガイドがほたるの名所をご案内いたします!

期 間:6月15日(土)~7月15日(月)の月・金・土・日曜日(週4日)

時 間:20:00スタート 所要時間:30分

※7月6日、7日はイベントのためガイドはありません

小野川温泉mapはこちら

 

◇◇◇ほたる鑑賞情報◇◇◇

期 間:6月中旬~7月中旬

時 間:20時頃から~21時頃まで

場 所:小野川温泉ほたる公園

◆ほたる生育環境保護の為、以下の点を厳守ください

1、フラッシュやライトはつけない

2、ほたるには触らない、捕まえない

3、ごみは持ち帰る

4、大声で騒がない

ほたるを守るため、ご協力をお願いいたします。

※詳細は小野川温泉ほたるまつりホームページをご覧ください。

【お問い合わせ】
小野川温泉旅館組合 TEL:0238-32-2740

〒992-0076 山形県米沢市小野川町2500
 

2024.06.06:米沢市観光課:[新着情報]

道の駅米沢 さくらんぼ祭り 6/8~開催!

  • 道の駅米沢 さくらんぼ祭り 6/8~開催!

道の駅米沢では、6月8日(土)~7月7日(日)まで『さくらんぼ祭り』が開催されます!

期間中は「さくらんぼすくい」やステージイベント等、様々な催し物が行われます。

さらに売り場ではさくらんぼ関連商品が並び、フードコートでは夏らしい新メニューも登場します!

是非ご家族そろって、道の駅米沢に足をお運びください!!

◇お問い合わせ 道の駅米沢 TEL:0238-40-8400

        米沢市大字川井1039-1

2024.06.06:米沢市観光課:[新着情報]

「米沢に咲く、紅花。」観光物産市 in 横浜 6/28・6/29開催!

  • 「米沢に咲く、紅花。」観光物産市 in 横浜 6/28・6/29開催!
  • 「米沢に咲く、紅花。」観光物産市 in 横浜 6/28・6/29開催!

山形県米沢市の紅花が横浜でも咲く2日間!

横浜市で「紅花」の展示会、物産展、イベントを開催します!

山形県の母なる川「最上川」の源流に位置し、紅花の生産や紅花染めが盛んに行われていた米沢市では、現在「紅花」を後世に継承し、地域を元気にするため「最上川源流よねざわ紅花プロジェクト」を進めています。

この度「啓翁桜」を植樹したご縁で交流を紡いでいる横浜市にて、「紅花」の展示、観光物産市を開催することとなりました。

「紅花」をきっかけに、首都圏の皆様にも米沢市を知っていただければと思います。

ぜひ、会場までお越しください。

 

◇開催日時 6月28日(金) 11:00~18:00

        6月29日(土) 10:00~17:00

 

◇開催場所 横浜市役所 1階アトリウム

 

◇◇紅花ブース◇◇

・紅花展示

・紅花染め体験

 

◇◇物産展・イベント◇◇

・物産展ブース

・米沢品質AWARDコーナー

・ステージイベント

 

◆同時開催・・・紅花展示in横浜市中区役所

        区役所1階 特設会場

        6/27(木)~6/28(金)

 

※詳細はPDF(オモテ)PDF(ウラ)をご覧ください。

 

【お問い合わせ】米沢市産業部観光課

 〒992-8501 山形県米沢市金池5-2-25

  TEL:0238-22-5111(受付時間 9:00~17:00)

 

2024.06.04:米沢市観光課:[新着情報]

「好きでも嫌いなあまのじゃく」スタンプラリー6月1日より開催!

  • 「好きでも嫌いなあまのじゃく」スタンプラリー6月1日より開催!

好きでも嫌いなあまのじゃくスタンプラリー!「好きあま」の聖地を楽しく巡ろう!
無料版、有料版1000円 2種類同時開催!

 

映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」は山形県米沢市が舞台です。
柊とツムギが旅した実際のロケ地を楽しく巡れるスタンプラリーは2種類!
無料版は米沢エリア、有料版は米沢・上山・山形エリアを巡ります。

無料版・有料版それぞれ、季節ごとに2~3種類の景品をプレゼント。
山形県は四季がはっきりしていて、季節によって全く違う風景やグルメが楽しめます。
何度でも山形を訪れてスタンプラリーに参加し、オリジナルグッズを全部GETしてください!

詳しくは好きあまよねざわ応援隊ホームページをご覧ください!
有料版スタンプラリー 1冊1000円

https://travelyonezawa.com/amanojaku-movie/stamprally-yamagata.html
 

無料版スタンプラリー
https://travelyonezawa.com/amanojaku-movie/stamprally-yonezawa.html

2024.06.04:米沢市観光課:[新着情報]

「好きでも嫌いなあまのじゃく」ロケ地巡礼マップ!

  • 「好きでも嫌いなあまのじゃく」ロケ地巡礼マップ!

「好きあま」の聖地を巡ろう!

映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」は山形県米沢市が舞台です。
米沢駅や学校、笹野観音、小野川温泉・・みなさんの知っている米沢がたくさん登場します!

まずは、ロケ地巡礼マップを手に入れよう!
「置賜エリア」と「村山エリア」の2エリアで18箇所掲載しています。
詳しくは好きあまよねざわ応援隊ホームページに掲載しております!
https://travelyonezawa.com/amanojaku-movie/map.html
 

◇ロケ地巡礼マップ設置場所

米沢市

・置賜広域観光案内センター ASK

・梅花堂

・酒造資料館 東光の酒蔵

・笹野民芸館

・ナセBA

・小野川温泉 宝寿の湯

・イオンシネマ米沢

・道の駅 米沢

・米沢観光コンベンション協会

・米沢市役所

・山形県置賜総合支庁

・上杉城史苑

・道の駅田沢

・伝国の杜(米沢市上杉博物館・置賜文化ホール)

 

上山市

・彩花亭時代屋

 

山形市

・山寺日枝神社

・道の駅やまがた蔵王

 

天童市

・イオンシネマ天童

 

2024.06.04:米沢市観光課:[新着情報]