HOME > ランドブログ

☆すくすく成長記録日の様子☆

  • ☆すくすく成長記録日の様子☆
今日、あ~べで実施したすくすく成長記録日の様子をお伝えします♪


体重をはかり終えたSくん、次は身長。
身長は、1歳6カ月までは寝てはかります。


身長計にゴロンをするとイヤイヤ(>_<)



でも、無事にはかり終えると、にっこり満面の笑み!



やったね♪


Sくんは遊んでいる途中でも、立ってはかる身長計に近寄ってきたりしていました。





すくすく成長記録日は、あ~べスタッフの看護師が身長・体重をはかります。受付のキリンさんが目印です。
毎月3日間実施してるので、お子さんの成長の記録にいかがですか?水曜日には保健師さんも来るよ!
詳しい実施日程は今月のイベント情報でチェックしてね★
2012.05.16:ランドスタッフ:[ランドブログ]

赤ちゃんの日!?いいえ、きがるに育児相談会です

  • 赤ちゃんの日!?いいえ、きがるに育児相談会です
平成24年4月18日(水)午後に実施したきがるに育児相談会の様子をお伝えします♪





あ~べのおやこ広場の一番奥にある赤ちゃんコーナーに集まってワイワイ話をしていた時のこと。



あららら・・・・



いつの間にか、5か月~10か月までの赤ちゃんが大集合!







「離乳食どうしよう?」


「何カ月でおすわりできるようになった?」



…など、月齢が近いママ同士で和やかに会話が弾んでいました。



「今日って赤ちゃんの日だっけ?」

なんて、スタッフも思わず勘違いしてしまうほどでした♪





きがるに育児相談会とは、子育てについて日頃疑問に思っていること、ちょっと心配なこと、聞いてみたいことなど、きがるにお話しましょう!…という日です。
あ~べで毎月実施しています。
詳しい実施日程は今月のイベント情報でチェックしてね★


2012.04.24:ランドスタッフ:[ランドブログ]

カタカタ仲間発見!

  • カタカタ仲間発見!
ある日のあ~べのおやこ広場での出来事をご紹介します。




あ~べで出会って仲良くなったという、ふたりの男の子。


ひとりはまだ9ヶ月だというのに、なんと、1才1ヶ月のお兄ちゃんの真似をして、一緒に“カタカタ”を押して歩き始めたのです!







「一緒に歩いた!すごーい!!」


ママたちもスタッフもビックリ仰天!決定的瞬間にすかさずシャッターをパチリ☆



ふたり仲良く肩を並べてカタカタを押す姿が、と~っても可愛らしくて

ママもスタッフもメロメロになりました。


.+゚*。:゚+( ノ∀`)イヤーン.+゚*。:゚+


ふたつ並んだおしりがなんとも言えませんね♪



上手に歩けた二人の顔も、なんだかとっても誇らしげ!?





あ~べのおやこ広場には、日々こういったささやかな出会いがあります。


今日もたくさんのお友達が遊びにきてくれましたよ。


みんなもあ~べのおやこ広場に遊びにきてみてね!


2012.04.24:ランドスタッフ:[ランドブログ]

パパサロン ~レゴ・カプラであそぼう~を開催しました!

  • パパサロン ~レゴ・カプラであそぼう~を開催しました!
みなさんこんにちは。

新年度が始まりましたね!
今年度も子育てランドあ~べを、どうぞよろしくお願いいたします。





子育てランドあ~べで4月1日(エイプリルフール!)に開催したパパサロン ~レゴ・カプラであそぼう~の様子をお伝えします♪




レゴブロックであそんだり




カプラ積み木であそんだり





パパが作ったカプラの塔に、ボールを入れて何度も繰り返してあそびました。
塔が壊れてもパパがすぐに直してくれます。
落ちたボールが取り出しやすいよう工夫してつくってくれました。





パパも見本とにらめっこしながら、真剣に作品づくり。
カラーカプラを使いながらどんどん積み上げていき、パパより高くなりました!




ブロックが大好きなお友達!
夢中で遊んでいたよ♪




はとバスやトラックを作りお出かけしました♪




ちょっと恥ずかしそうなお友達とパパとの2ショット!






「揺らさないで~(><;)」
…と、崩れないように、そ~っと、そ~っと、作りました。
そんなパパ渾身の作品がこちら↓

「やったね!」
素敵なおうちが完成!満面の笑みで「はい!ポーズ☆」
カプラ初挑戦のパパですが、カプラをななめ使いするところはもうプロ級ですね。


2012.04.08:ランドスタッフ:[ランドブログ]

「大きくなったね会」を開催しました

  • 「大きくなったね会」を開催しました


3月は引っ越しや卒園の節目の季節。
お子さんの成長を喜びあうとともに、お別れのお友達に「元気でね!」の思いを込めて、あ~べのおやこ広場で「大きくなったね会」を行いました。


当日のお楽しみ会にはたくさんのお友達が参加してくれて、とってもにぎやか★



「4月から小学校に入学します」というあ~べを卒業するお友達もたくさん来てくれました。

あ~べの対象年齢は未就学児。
…つまり小学校に入学したらあ~べは卒業となります。
今まであ~べに遊びに来てくれてありがとう!!




エプロンシアターでは「アンパンマーン」と声をかけてくれたり、ニンジンを掘る時は「うんとこしょ・どっこいしょ」と大きなかけ声と同時に小さなポケットから大きなニンジンが現れてびっくり!
魔法のようなしかけにママ達からも大きな歓声が上がりました。





あ~べのスタッフと一緒に「春が来た」のお歌を歌ったり、




手あそびやドレミの歌の体操など、小さい子たちもみんな体を動かして汗をかいていました♪



会が終わってからも「もう一回~」というリクエストの声も聞こえてくるなど、楽しい会となりました♪


2012.03.27:ランドスタッフ:[ランドブログ]