子供の防犯対策ねっと★inやまがた
子供の防犯対策ねっと★inやまがた
学校側の防犯意識の格差
今年、子供が学校に入って感じたことは「防犯について学校によってとても格差がある」ということと「やはり他人は他人」ということです。
学校入学の説明会の時に「ランドセルに住所と名前を書いた方がいいですか?」と学校側にたずねました。なぜ??という顔をされてしまいました。山形県内でも名札をやめたところもあるように、友人の学校でもランドセルに住所や名前を書くのをやめたと聞きました。鴨がねぎしょってやってくるみたいなもんでしょ〜とのこと。そういやそうですね。
以前、娘が小さい時によく迷子になったので、服に名前と電話番号を書いた名札をつけていました。それを1歳6ヶ月検診の時もつけていて、保育士さんに怒られました。
それと防犯ブザーについてなのですが、娘の友人がランドセルを下ろすときに誤って紐を引いてしまい教室に大音量が響き渡り、走ってきた先生に止めてもらったのですが、その時「防犯ブザーは持ってこなくてもいいです」という説明があったそうです。
山形県内でもいろんな団体が防犯ブザーを無料で配布してくれたり、なるべく全員にいきわたるようにと活動してくれているというのに・・・・
もし、それで何かあったとき、学校側が何をしてくれるって言うのでしょう。
私が個人的に思うのに防犯ブザーだって、この広い田畑のなかではあまり意味がないものです。実際、今日もいたずらしながら集合場所に行く途中に娘が誤って鳴らしてしまいなしたが、誰かが駆けつけてくれることもなく、家にいた両親にまで聞こえていませんでした。この田舎では本当に威嚇程度にしかなりませんがないよりましということで娘には持たせていますが、何人かの子は持たせるのをやめたそうです。
それに、地区でも100人の防犯部隊を結成して登下校中を見守るとの事でしたが、いまだに一人も見かけたことはありません・・・・それを責めることは出来ませんが、やっぱり自分の子は自分で守るしかないのかな〜っと思ってしまいます。
もうそろそろ、娘たちが帰ってくるので今日も途中まで迎えに出てきます。
☆これ欲しい!!☆
←名前いれ無料なので注文しました♪
2006.05.02:
xsyokorax
:[
メモ
/
防犯対策について
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
⇒はじめに・・・・・
防犯対策について
おすすめ防犯用品
サイト更新情報
⇒山形のイベント情報
県内のフリーマーケット情報
⇒山形で子育てママ推薦サイト
⇒キッズ向け携帯電話の比較
キッズ携帯 SA800i(ドコモ)
ジュニアケータイ (au)
キッズケイタイpapipo(バンダイ)
⇒山形県全般の事柄
⇒近県での事件
山形市の不審者情報
米沢市の不審者情報
鶴岡市の不審者情報
酒田市の不審者情報
新庄市の不審者情報
寒河江市の不審者情報
上山市 の不審者情報
村山市の不審者情報
長井市の不審者情報
天童市の不審者情報
東根市の不審者情報
尾花沢市の不審者情報
南陽市の不審者情報
東村山郡山辺町の不審者情報
東村山郡中山町の不審者情報
西村山郡河北町の不審者情報
西村山郡西川町の不審者情報
西村山郡朝日町の不審者情報
西村山郡大江町の不審者情報
北村山郡大石田町の不審者情報
最上郡最上町の不審者情報
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/xsyokorax
学校入学の説明会の時に「ランドセルに住所と名前を書いた方がいいですか?」と学校側にたずねました。なぜ??という顔をされてしまいました。山形県内でも名札をやめたところもあるように、友人の学校でもランドセルに住所や名前を書くのをやめたと聞きました。鴨がねぎしょってやってくるみたいなもんでしょ〜とのこと。そういやそうですね。
以前、娘が小さい時によく迷子になったので、服に名前と電話番号を書いた名札をつけていました。それを1歳6ヶ月検診の時もつけていて、保育士さんに怒られました。
それと防犯ブザーについてなのですが、娘の友人がランドセルを下ろすときに誤って紐を引いてしまい教室に大音量が響き渡り、走ってきた先生に止めてもらったのですが、その時「防犯ブザーは持ってこなくてもいいです」という説明があったそうです。
山形県内でもいろんな団体が防犯ブザーを無料で配布してくれたり、なるべく全員にいきわたるようにと活動してくれているというのに・・・・
もし、それで何かあったとき、学校側が何をしてくれるって言うのでしょう。
私が個人的に思うのに防犯ブザーだって、この広い田畑のなかではあまり意味がないものです。実際、今日もいたずらしながら集合場所に行く途中に娘が誤って鳴らしてしまいなしたが、誰かが駆けつけてくれることもなく、家にいた両親にまで聞こえていませんでした。この田舎では本当に威嚇程度にしかなりませんがないよりましということで娘には持たせていますが、何人かの子は持たせるのをやめたそうです。
それに、地区でも100人の防犯部隊を結成して登下校中を見守るとの事でしたが、いまだに一人も見かけたことはありません・・・・それを責めることは出来ませんが、やっぱり自分の子は自分で守るしかないのかな〜っと思ってしまいます。
もうそろそろ、娘たちが帰ってくるので今日も途中まで迎えに出てきます。
☆これ欲しい!!☆
←名前いれ無料なので注文しました♪