子供の防犯対策ねっと★inやまがた

⇒キッズ向け携帯電話の比較
娘に携帯を持たせてから10日たった感想です。
とりあえずそんなにイマドコを使うわけでもなく、誤差もまだ気になることもなく推移していますが・・・・
気になったのは緊急連絡の遅さ。防犯ブザーを引いたり電源が切れたりするとその旨を知らせるメールが来るのですが、それが遅い!!やっぱり最初のうちはおもしろがって引っ張ったり、お友達が引っ張ったりしてけっこう鳴らしました。音が思ったほど高くないし、ブザーがなってからメールが来るまで1分ほどかかります。その1分があったら十分さらわれると思うのですが・・・・
つまり、助けを求められても家を出ることが出来るのは最短でも1分後ということです。
今のところはまだ平和なので、しょうがないか・・・・ですんでいますが、これってどうなん!?って感じです。その分、娘にこまめに連絡させることにしました。うちの場合、学校を出る時と、一人になる10メートルくらい手前の家まできたら電話くれるようにしました。あと、公文などの習い事に行っているのでその帰りなど、1日5〜6回使うみたいです。そんなに長電話していないように思ったのですが、通話料がけっこうかかりました。パケ代も入ってるからかな?
いちおううちではきっとしゃべるな〜って思い、3000円で止まるコースに入ったのですが、日割り計算で730円くらいの通話可能から開始したら5日で電話が止まりました(爆)結局、1週間で1000円弱くらいかかったみたい。ってことは、月に換算したら3000円超すってことだよね。最初だからおもしろがって使ったからだな・・・・っと思いたいです。(泣)

そうそう、うちの娘も実はたまごっちの携帯をすごく欲しがりました。でも、なるべく早く持たせたかったのと、うちの家族がみんなドコモだったので無理やりドコモにしました^^
最初はかなりいじけましたが、私がドコモの携帯たまごっちバージョンを勝手に作ってあげたところ、大変喜びました。これはお奨めです。
いるのは「爪でこすって写すタイプのシール」たまごっちのも売っています。300円程度。ぷーさんやキティちゃんなどのシールは100円均一でも売ってますよ。
これをあいてるところに貼ってあげただけです。今日も娘のランドセルの中なので見せられませんが、今度アップしますね。お母さんの自信作です。

もうひとつ、携帯をもって10日の間に首からストラップで下げていたのですが、振り回しすぎてストラップが2回壊れました・・・・


...もっと詳しく
6月発売のバンダイから出る携帯電話「キッズケータイTMpapipo!」ですが、なんか予約がいっぱいで店頭にまで回っていないようです。
ネット予約も第一弾は終了してネット予約第2弾を受け付けていますが7月下旬受け取り予定だそうです。
WILLCOMのサイトや代理店などのサイトもチェックしましたが、出ているのはパピポ専用サイトのみのようです。
6月に携帯を手に出来たのは3月から予約していた人たちで、店頭に並ぶのはもう少し後になりそうです。いち早く持たせたい方はネットで予約するしかなさそうです。


ちなみに山形のトイザラスに問い合わせたところ、今のところは販売の予定はないそうです。
やっぱり防犯のためにもキッズ携帯を持たせよう!
と思ったものの、実際にはどれにしようかな〜っと悩んでいる方も多いと思います。
ヤフーのサイトでキッズ携帯見比べ表を掲載していたのでリンクしました。参考にしていただければ幸いです。

               キッズ携帯見比べ表

私が携帯を選ぶ上で、まず最初に悩んだのが「GPS機能」か「LI機能」かということでした。
GPSは知ってる方は多いと思いますが、地球の周りを回っているGPS衛星という3つの人工衛星からの電波を受信することによって、衛星やアンテナのある無線基地局と交信し、自分の位置(緯度・経度・高度)を確認できるしくみのことです。ドコモやauはこれを利用しています。

対してLI機能とは携帯電話やPHS電話は、声を電気信号に変え、電波にのせて一番近くのアンテナに送ることにより通話ができます。この仕組みを利用して、アンテナのある無線基地局からの電波をもとに、自分の位置がどの基地局のそばにいるのかを確認できるしくみのことを「LI機能」といいます。今回、バンダイから発売されるキッズケータイpapipo!はこれを利用しています。

この両方に利点と欠点があり、自分のお子さんの通学路をよく見た上での購入をおすすめします。

精度の高い位置情報が必要な場合は、GPSを利用がおすすめです。しかし、ビル内や高い建物が密集した地域に弱く誤差が出やすい傾向にあります。これに対してLIでは、そういった場所での検索に強く、PHSでは携帯よりもたくさんの基地局が密集しており、1つの基地局がカバーするエリアが狭いので基地局ベースで実用的な精度の位置情報を取得できる。

つまり、高い建物がなく携帯の圏外表示の出ない地域ではGPS。高い建物が多かったり、携帯の電波が届きにくい地域はLIが適していると考えられます。
電波が届きにくいといっても、携帯のアンテナの数自体がPHSに比べ少ないためで、近年の間には追いつくと思われます。お母さんの持っている携帯との兼ね合いもあるのでじっくり考えてください。

ちなみにうちの例ですが、いろいろ考えたて私と同じドコモにしました。
一番不安だったのは地区内の電波の悪さだったのですが、思ったほどの支障はなかったです。
FOMAでは圏外の多い地域ではありますが、☆1つはあまり見られません。今のところですが^^価格面を考えたら、家族わりのきく同会社の携帯ですね。ポイントも使ってタダで購入できましたし。月々の通話料も半額程度になるので、無料通話分を多めにつけたプランに出来ました。今のところは持たせて満足しています。




昨日、ドコモショップにデモ機があるというので、ちょっと見に行ってきました。
なんだ、ちゃんと地図も見られる常態になっていました。で、早速、店で今の自分の場所を検索。
検索時に☆マークが表示され、星が多いほど電波状況がよく正確に近いそうで、星三つで誤差は50メートル圏内、星二つで50〜300メートル。星1つで誤差300メートル以上だそうです。
ちなみにドコモショップでの検索の時は星3つ。で、まず最初に思ったのが「地図、古!?」主に建物は大きなものだけの表示なのですが、いきなり何十年も前につぶれた懐かしいお店の名前が表示されました・・・・
もちろん、家の近所の地図は道の形のみの表示に郵便局のマークのみ・・・・
ま、なんとなくわかるし、いいか〜という感じ。だからもちろん、誰の家にいるかとかという細かい検索は不可ですね。
ショップの星3つの状態で何度か検索してみましたが、やはり微妙に場所が検索のつどに変わりました。(私は動いていませんが)そうですね、だいたい大きなヤマザワくらいの誤差はあるように感じました。電波の状態のあまりよくないうちの地区では星一つだろうな〜。こまめに「今どこ?」と電話した方がよさそうです(笑)
でも、ないよりましか・・・と今日、購入しました。今度は使った感想も、もっと細かくお知らせできると思います。
料金も、ファミ割ワイドのタイムリミッドは1000円でストップしてしまい、少ないかなーと感じたので+2800円コースにしました。3000円使うと電話をかけることが出来なくなるタイプです。大丈夫だとは思いますが、家の電話でも長電話する娘なので、一応安全策です^^
あと、何か聞きたいことがありましたら、コメントでお寄せください。



   
今日、本格的に娘に携帯を持たせるためにママ友数人と、ドコモの方を呼んで詳しくお話を聞きました。なぜにドコモ?それは私たちママの携帯がドコモだったから、とりあえずドコモからきいてみよーということになりました。特に問題点がなければ、ドコモのキッズ携帯でキマリ!といきたい所なのですが、噂によればドコモのイマドコサーチはかなりの誤差があるということで、そこのところを協力に確認したかったのですが・・・・
実際のところ、ドコモの方も確認したことがないのでわからないという回答・・・・
正直、その地区の電波の状況に大きく左右されるとの事で、電波の状態によっては若干の誤差はやもうえないとのこと。しかし、1キロの通学路を帰るのに50メートル(噂では)くらいも誤差が出るのではちょっと不安。それも、電波のいい状態でとのこと。もっと不安じゃないですか。

あと、もうひとつ思っているのが、ドコモのキッズ携帯ってFOMAなんですよね。
うちの地区、電波悪いんですよ。特にFOMAは家の中に入ってしまうと使えなくなっちゃう家多いです。アンテナが少ないのが原因らしくて、今年中には地区内に2本基地局ができる予定なのでカバーされるはず・・・・といいますが、あと半年あるじゃないですか・・・・
その間は娘に「携帯のアンテナが出るところだけで遊びなさい!」って言います??遊びに夢中になれば、そんなこと関係なくなっちゃうように思うのですが・・・・
イマドコサーチも圏外になってしまうと使えないようで、万が一電源オフになったのが圏外だったら・・・・私もFOMAなので、だいたい地区内のどの辺に入ると使えなくなるのか把握していますが、子供はなかなかそううまく電波をキャッチ出来ないんじゃないかなって。
そもそも、緊急時に繋がらない時があるなんて意味ないじゃないですか!!!
山形は、だいぶFOMAのアンテナが増えてきたとはいえ、まだまだ使えないところが多いのでちょっと心配です。この2点がクリアできれば、今すぐにでも購入しようと考えています。
1日でも早く持たせたいですから。
全国的なFOMAに関する詳細があっても、それが山形にも当てはまるとは限らないので、現在、山形限定のそういった問題点に関しても調べてもらっています。
返答がありしだい、掲載したいと考えています。
なるべく早いキッズ携帯の購入を検討しています。が、メーカーによってかなりの性能の違いがあることがわかり、悩んでいます。
実際に県内で使っている方がいましたら、ぜひどんな感じなのか、選んだ機種は成功だったのか失敗だったのかを教えてください。
ちなみに、私はドコモを使っているのでドコモにしようと思っていましたが、性能ではAUよりかなり劣るようですね・・・・・
それにGPSは高い建物に囲まれたところや建物の中では検索不可やかなりの誤差が出るらしいと聞きました。うちの学区内は田園なのでそんな心配はないのですが(笑)
ぜひ使っているキッズ携帯の感想を、各電話の記事のコメントにお寄せください。

ドコモの携帯の感想  auジュニア携帯の感想  キッズケイタイパピポ(バンダイ)の感想

☆使っている人の意見です☆
<Rさんより>
先日AUのジュニア携帯を購入したばかりです。
安心ナビの機能を使ってみるために、家に持ち帰って早速「現在地確認」をしてみたところ、実際の地点から100メートル近く離れた場所が表示されました。
我が家はマンションですが、私が使っている別のAUの携帯の方は5メートル以内ぐらいの誤差で表示されます。また屋外での使用ではほとんど誤差のない状態で表示されるため、子供にも安心して持たせられると思ったのですが・・・。
同じキャリアの携帯電話でも機種によってGPSの精度が違うんですね。
今日も自分の携帯とジュニアケータイの2つを持って出かけ、何箇所かで現在地確認をしましたが、やはりジュニアケータイの精度は少し低いようです。
ちなみに機種は違いますが、私が使用しているのもジュニアケータイと同じSANYO製品です。
補足:バッグの中に入れていても現在地確認は出来ました。

<Gさんより>
ナビの精度として各会社に問い合わせた所、auは屋外の感度の良い場所で数十センチ〜数メートルの誤差、docomoは屋外の感度の良い場所で30メートル〜の誤差だそうです。
実際、私もauのGPSを利用しますが精度は満足出来るものです。ドコモは所詮FOMAなのでGPSどころか通話品質(エリア)が不安になります。GPSが使えるエリアでも圏外では使い物になりません。
FOMAは不満を持った方が多いです。徐々に改善していくと思いますが、目安としてはmovaサービスが終了した時点と考えると解り安いです。
エリアが不完全、不安定って事は圏外等も頻繁に起こりやすく、メールの確実性も低くなります。
FOMAはメールの受信に失敗した場合、3回まで自動再送信(リトライ機能)してくれます。逆に言えば3回のリトライ時にお子さんの携帯が受信状態に無い時、お子さん自らが新着メール問いあわせで手動受信する必要があります。
対するauは細かい間隔で72時間リトライし続けるのでメールの確実性は高く、遅延等も少ない会社なので電話なみの連絡手段として利用しています。
また、屋内でのGPS精度は雲泥の差になります。auはGPS衛星が1つ2つと少ない場合には、GPSとAFLTの両方を併用するハイブリッド方式で測位を行っているので、誤差は数十メートルとドコモの良い環境レベル。docomoは基地局ベースの測位を行うのですが全く使い物にならないレベルみたいです。
この方法は古いau機種でも行っていましたがココまで悪い精度ではありませんでした。
PHSも位置検索出来ますがGPSでは無く、これも基地局ベースなのですが、PHS電波が弱い分、基地局が細かく配置されて居るので、ドコモの屋内レベルよりも精度は高いです。
私もそうでしたがdocomoなら間違いないとか、docomoが高機能って考えは数年前の話で、今はauの満足度が高いです。
GPS精度についてはFOMAのエリア云々よりもシステムの違いで優劣がはっきりしてしまします。
CMやカタログ上ではどちらも『〜出来る』と同じような物ですが、使えるGPS機能はauになりますよ?
ちなみに私はauですがツーリングとかに便利に使っています。現地集合の時に途中で位置情報をメールで送信すると現在地が判断でき到着時間の目安になります。誤差はほとんどありません。例えば住宅街の交差点で測位した場合、交差点の真ん中に地図は表示するレベルです。
それ位の精度が無ければカーナビとして使える『助手席ナビ』等のサービスは出来ませんから・・・
参考になれば幸いです。

ありがとうございました。かなり参考になりました。



...もっと詳しく
バンダイから本当に電話がかけられる携帯電話が発売されます。
デザインは「たまごっちバージョン」と「ちゃおスタイル」と「パピポブルー」の3種類でいかにも子供が喜びそうデザインです。
通常の通話はもちろん、メールも写真もOKでゲームも出来ます。パピポ専用サイトに登録すれば、可愛い待ち受けキャラら音楽がゲットでき、自分だけの携帯を作ることができます。
さらにエンたまとも連動!パピポだけの中に住んでいるたまご姫と仲良くできるよ。パピポだけのアイテムやイベントもあります。

位置情報サービス(安心ココダヨメール)が付いていて、防犯にも安心。
安心電源オフも完備。万が一電源がオフになった場合、緊急用のアドレスに現在地を知らせる緊急メールが送信されます。その他にも安心機能がたくさん付いています。

パピポは専用サイトや全国のトイザラス、ウィルコム端末の携帯が置かれている携帯ショップで6月発売予定です。
価格はネット販売で14800円。店頭で買う場合はオープン価格になりますので、値段が変わることがあります。

月々の料金プランは相手限定プラン1029円コース+キッズスタジオ登録525円と、定額プラン2900円のコースがあります。

詳しくはキッズ携帯papipoのサイトをチェック!!
↑サイトで予約&購入も可能です。


...もっと詳しく
今月中には娘に携帯を持たせようと考えていますが、いろんな携帯があるんですね。この前はドコモのキッズ携帯を取り上げたので今日は「au 携帯電話 ジュニアケータイ」を見てみたいと思います。

■「防犯ブザー」を鳴動させると、ペア相手にGPSメールを自動送信
「ブザー」ボタン (#) を長押しすると、約98dBの大きな音が鳴り、周囲の注意を向けることができます。また、防犯ブザーを押した際に、自動的にペア相手にGPSメールが送信されます。さらに、サイドの「ライト」キーを長押しすると30秒間ライトが点灯する「簡易ライト」も搭載で安心です。

■「HELPNETケータイ」&「ココセコムR EZ」などのGPS機能が充実
もしもの時に頼れる緊急通報や現場急行サービス「ココセコムR EZ」(提供: セコム株式会社) や居場所を最寄の消防・警察などに通報するHELPNETケータイ (提供: 株式会社日本緊急通報サービス) をご利用いただけます (有料)

■使いすぎやEZwebへの不要アクセスなどを防止できる
ジュニアモードに設定することで、あらかじめ設定した機能制限をお子様が一人で解除することを防止できます。機能制限のうち、発信制限では電話のかけ先やメールの送信先をペア相手のみに制限できます。また、ペア相手登録者以外の アドレス帳に登録された相手への電話やメール送信
に対しては、通話時間制限やメール送信回数制限を設定することも可能です。その他、EZwebへのアクセスやHello Messengerの利用制限も設定でき、お子様に携帯電話を持たせる上で安心です。

A5520SA エーユー携帯電話機種変更 au 携帯電話 ジュニアケータイ A5520SA機種変更 7ヶ月...色は空色だけみたいですね。
価格は参考としては機種変更で本体価格 12,505円 (税込)だそうです。
が、大抵は新規ですよね。新規の方が安いと思われます。

あと、来月PHSなのですが、バンダイでたまごっちの携帯電話を売り出します。
次はこちらの携帯も取り上げてみたいと思います。




...もっと詳しく
とうとううちの近所でも不審者情報が寄せられるようになってきました。
学校側は今まで、携帯電話は学校に持ってこないように指導があったようですがとうとうそうはいってられなくなったようで、携帯電話持込可能になりました。
今まで、うちでも小学1年で携帯電話を持たせるのは早すぎるかな〜って思ったりもしていましたがこの昨今、1年生だからこそ持たせなくちゃいけないのかなっと思うようになってきました。
今のキッズ用携帯電話には(ドコモの場合)GPSはもちろん、防犯ブザーや万が一電源が切られてしまっても自動的に電源が起動して居場所を知らせてくれたりいろんな機能が充実しています。
これからは塾にも通うし、一人で遊びに出かけることも多くなるのでやはり持たせるつもりですが、皆さんは持たせたりしてますか?
今は、ドコモとAUと、もう一箇所別のものがあるようですが、どれをつかっていますか?
そうそう、そういえばGPSだけだったらセコムでランドセルにつけるのもありますよね。
あれもいいなぁ〜ってすごく悩んだんですけど、価格的なものと機能を含めて考えたら携帯の方が連絡もすぐ取れていいかな〜って思いました。
うちの娘は、すでに「オレンジのがいい〜♪」と購入気分ですが、使いすぎも心配です・・・・