winsupport;LaBlog

▼親子で楽しむIT体験教室

ウィンサポート自主企画「親子で楽しむIT体験講座」が、昨日(7/2)おこなわれました!
場所は、7/1グランドオープンした「山形市市民活動支援センター」の23階フロア。窓越しに山形市街がすばらしかったです。

10組の親子が参加して、第一部は「パソコンを分解してみよう」。
講師の会田先生から手順を指導してもらい、さっそく分解にとりかかりました。かたくしめられたネジを ひとつひとつ外していくと、なかには幾何学的な部品が整然と並んでいて、またそれを紐解いていきます。
参加者のみなさん、一生懸命に取り組んでくれました。

そして第二部は「きっずインターネット安全体験」、キッズサイトを開きつつ、お父さん・お母さんにはインターネットのさまざまな脅威や落とし穴についてのお話がありました。
正しい知識を持って、安心してインターネットと付き合うことって、本当に大切なことだと思います。

今回はウィンサポートとしては初めての試みで、講師の「特定非営利活動法人 イーパーツ」会田先生に、1から10まで教えていただきました。
山形では稀なタイプの講座ですので、これからもこういった講座をどんどん開催していきたいですね。

そして準備段階からパソコン接続etcと、多大なご協力をいただきました山形市市民活動支援センターの職員の皆様、本当にありがとうございました。




画像 ( )
2005.07.03:winsupport
[2005.07.05]
親子で楽しむIT体験教室 --comment (winsupport)
[2005.07.05]
親子で楽しむIT体験教室 --comment (たまちゃん)

HOME

winsupport

powered by samidare