あと始末

  • あと始末
本日、教育委員会さんとプラザに事後の挨拶に行ってまいりました。
その後かるくグランドのゴミ拾いして来て~ 日曜にこのくらい晴れてたらなぁ等と思いながら1人グランドの真ん中で一服してきました(吸殻は持ち帰りました)
今年は特に準備が大変だった訳ですが、スタッフをはじめ色んな人の協力を得て何とか成功に終わる事が出来ました。ホント皆さんお疲れ様でした!!
2006.02.14:wassa:[イベントまでの道のり]

隠し子発覚!!?

後始末ご苦労様でしたm(_ _)m

今日の朝刊にしっかりカメラ目線の私が写ってるじゃ~ないですか、タイトル『親子で雪原を疾走』・・・(^^;)
「隠し子が~~」と突っ込まれつつもイベントの時は乗せている子供の顔が見えなかったのですが、新聞の写真の子供の笑顔を見て「頑張ったかいがあったな~~~」と実感しました

来年もこの笑顔のために頑張りましょう!!
2006.02.14:たっちゃん:[編集/削除]

なかなか

いい感じに写ってましたよね。でもたっちゃんに隠し子ですか~ 人は見かけに…おっと、これ以上オイラの口からは言えません。。
ホント子供もスタッフも一緒になって楽しめるイベントっすよね。これで後片付けがなければもっと良い、なんて決して思ってませんよ!
2006.02.14:jun:[編集/削除]

おつでした~

実は私も会場に行きました・・・。封印したはずのカマクラが少し口を開けてました。数本の紐など拾って帰ってきてしまいました~仕事が空きませんで、お手伝いできませんでしたスンマセン。明日、画像お持ちしますね!
2006.02.14:よっち:[編集/削除]

皆様ご苦労さんです~あた者(;-_-+腹風邪を、お子様に貰い当日は腹痛で病んでました・来年は元気に半勃○で、お手伝い頑張ります
2006.02.15:ドタキャン・オヤジ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。