HOME > みんなのWASSA

終わりそうで

  • 終わりそうで
なかなか終わらない。

明後日からずっと雪マークです。いよいよ感が漂ってきたせいか
終わりかけていた除雪機がちょろちょろと追加で入ってきます。

明日は定休日なのですが、お届けや引取り等もあるし1台でも点検したいので店しめて働きます。

今日はあまり仕事とは関係のない事でも色々ありちょっとお疲れです。

気分を少しでも上げるときはコレ

HONDA CR250M ELSINORE CM

見てるだけで気分爽快!

FASTER SONS

これもなかなか渋いっすね~

もー届いた

  • もー届いた
早くてクランクが帰ってきました。
交換したベアリングなんてゴリゴリしてますし、ピンにも結構段差ついてます。





あー何かやらなくちゃならない事が山積みですな。

まずは目の前の除雪機にモービル。
学校のモービルとかは冬休みに入る前に終わさなければならないので
何気にあせります。

今日ワコーズさんから買った手洗うやつ
以前と比べてスクラブが多くなって環境にもより良くなったらしいです。



良いにおいもするので一瞬幸せに浸れます。

2サイクルオイル

  • 2サイクルオイル
2ストのスクーターあまり見かけなくなりましたよね。

この辺の地域ではおばちゃんの足というイメージがありましたが、
JOGポシェとか…
新しく買い換えて4ストになった方、お年を召して乗らなくなった方。

夏場はあまり売れなくなりましたが、逆に冬場に売れたりします。
まとめて買ってく方もいるんです。

そーなんです、スノーモービルがあるんです。

主流はこちらも4ストなんですが、2ストファンも多いですし
学校関係や業務で使うモービルはまだまだ2ストが多いです。

オイルを片付けついでにちょっと探し物をしてたら、奥の方から
こんなもの見つけました。





説明書にまざってこんなのもはいってた。







ホテルニュージャパンって…

思わず時間が止まった。







birdy

  • birdy
PacificCycleJapan さんで扱っている折りたたみ自転車。

ドイツ製だけあって作りこみ、発想とか関心させられます。



去年購入いただき、今回はもう少し軽快に走りたいと言うことで、18インチから20インチへインチアップ。
FAXSON406に履き替えます。



タイヤがまだ来ないので、来週の楽しみです。


除雪機も少しづつ先が見えてきたので、もう少しがんばります。

今更気づいた除雪機の下まわりのサビにWAKOSの塩害塗料。



シャーシブラック使ってたんですが、剥げにくいし断然こっちが良いようです。

存在を忘れてました。

分かりません

  • 分かりません
メーカーに聞いても分かりませんと言う返答。
仕方ないと言えば仕方ないんですけど。

YS1390のセンサー等を点検するのに使用するソフトの使い方が
分からない。
英語も読めないので理解できない。

特に問題がある訳ではないのですが、シーズン中に壊れると対処できなくなるので、今のうちに覚えておきたいんですが…

なので、必要そうなところだけプリントアウトしひたすら翻訳して考える。

何となく何かが欠損してエラーが出ている模様。
調べてるだけで気づけば6時間たってる。
もう自分には限界なようです。

明日パソコン先生に聞いてみます。