HOME > みんなのWASSA

まいりました

  • まいりました
今回の大雪にはほんとまいりましたね~
昨日と今日はほとんど店にいなかった気がします。

これはシャフト折れちゃいました。
部品は注文してありますが、2~3日かかりそうです。
ご理解あるお客さんで良かった。

除雪機はなるべく現地で直すように心がけてはいるんですが、
そーはいかない場合もありますので。

消耗品等はある程度在庫してありますが、
何でもかんでもある訳ではございません。
メーカー欠品の時だってありますし。


こっちは散水機能付きの除雪機



じゃないです。

やっちゃいましたね。

色々やってみましたが、バラした方が早そうです。
急がねがら~の有難いお言葉に、そのままお預かり。

明日やります。

で、今日はもう寝ます。

寒い日は

  • 寒い日は
エンジンかがらねぐなった~

こんな日にありがちなのがキャブレターのアイシング
キャブをばらしてみましたが、問題なさそう。

結果タンクキャップが凍みてガソリンが落ちにくくなってたようです。


それからバッテリーあがりも何気に多いです。
「首振らねぐなったがら見でけろ~」




帰ってきてから昨日やり残したブレーキオイルの交換。

錆びてネジが緩まない。

大丈夫です。
こんな時のために買ってたんです。





超楽チン

やっぱり良い工具は借金してでも買うべきです!

使って良し
眺めて良し

たまにある事すら忘れてる時もありますが、それはそれで…






明日は

  • 明日は
定休日

ですが明日も荒れそう。

今日は何か妙にバタバタな1日。
明日も朝いちで今日直した除雪機の試運転後お届けの予定。

なので、今日出来なかっ納車整備、明日仕上げたいと思います。
お客さんは全然急いではいませんが(当たり前ですが…)
やれる時にやらないと。

明日はなるべく家にこもっていようと思います。


来ない

  • 来ない
東京での大雪の影響で、部品が来ない。
バイクの部品だから良いけど、これが除雪機の部品だったりしたらやばかった。

今日部品が入ったところで、ここ数日は除雪機の修理に追われそうな気もするので。

でも春に向けて少しでも作業を進めていかないと、

今日はアルバイトM君が頼んでいたGT380のリムを磨いて来てくれました。



先週運輸局へ書類提出していた件も連絡が入ってます。

決して仕事が速いほうではございませんので、
少しでも段取りよく動いていきたいものですね。

中古

  • 中古
今日買い取りしてきたDSC4

やっぱりね~
結婚を機に乗れなくなっちゃうんですね~

またいつか乗ってもらえたらうれしいですね。


で、こっちは購入いただけたマジェスティ250



ちょっと年式落ちますが、きれいです。
なかなかノーマルできれいなのは無いんです。

やっと普通の仕事が出来る、っと1人で喜んでます。