かわにし塾わげしゅ
ログイン
肘折合宿
肘折合宿担当?の齊藤です。
あす交付金の審査がありますが、結果はともかく合宿の要項です。
せっかくなのでなるべく多くのメンバーで行きましょう!。
まだ参加表明をしていない方は早めにお近くのメンバーに表明するか、この記事のコメント欄へ記入ください。
また、周囲に興味がある方いれば積極的にお誘いください。
(年会費分+1,000円必要ですよ)
◆月日
平成22年7月24日(土)25日(日)
※オフィシャルな行事は土曜日の夜までです。用事があって日曜朝に帰る人も結構います。日曜に時間がある方はせっかくなのでみんなで寄り道してきたら良いかと。
◆場所
肘折温泉(山形県大蔵村)←川西から車で3時間くらい
◆交通
自家用車乗り合わせ(←ワゴンタイプの方のご協力募集中)
◆宿泊
つたや肘折ホテル(つたや金兵衛)
http://www.tutayahijiorihotel.com/
◆内容
「ひじおりの灯」
http://hijiori.jp/hijiorinohi2010/
開催中の肘折温泉で、現地の方たちと交流しながら、まちづくりの研修、「わげしゅ」の年間活動内容の話し合いを行います。
◆日程
【24日】
7:00 フレンドリープラザ出発
R13→東北中央道→尾花沢新庄道路→R458→肘折温泉いで湯館駐車場
10:30 肘折温泉現地案内(肘折プロジェクト実行委員会 柿崎雄一さん)
11:00 講話「肘折温泉のまちづくりについて」(柿崎雄一さん)
12:00 昼食
13:00 打ち合わせ 内容:活動計画について 場所:いで湯館研修室
16:00 つたや肘折ホテルへ移動 入浴等
18:00 夕食
19:00 肘折絵語り・夜語り参加
21:00頃 懇親会
【25日】朝食後 都合に応じて解散
(13:00から川西町中央公民館にて「まちづくりシンポジウム」があります)
2010.07.15:
wagesch
:count(2,178):[
メモ
/
お知らせ
]
copyright
wagesch
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
活動理念
お知らせ
会議
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by wagesch
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ