HOME
>
米
出穂
「はえぬき」や、もち米などの早い品種の穂が出て、
花を咲かせ始めました。
雨の中、稲の花も寒そうです。
梅雨が明けぬまま
秋の虫たちが鳴き始めました。
夏は いったいどこに隠れているのやら
2009.08.10:(PCより):[
米
]
copyright (C)
urata
powered by
samidare
ヤマガタンAnnex|山形の農業~農林水産
ツイート
イナゴ
虫がいっぱい。
イナゴが、やたらといます。
おーい!あんまり食べないでおくれよ~
子供らに捕らせようかな。
稲刈りのときは、田んぼの土も乾いているので捕り易いけど、
この時期は難しいだろうなぁ。
2009.08.10:[
編集
/
削除
]
穂数
もち米の穂は、大体揃いました。
はえぬきは、まだ穂が上がって顔を見せはじめたところ。
例年より大分遅いので、
まだまだこれから。
まだまだこれから じゃなくては、困る。
どんどん穂が上がって来ますように。
2009.08.10:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
投稿者のsamidareアイディー
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
浦田農園メインサイト
商品一覧
お客様の声
ただ今 生育中
米
枝豆・大豆
もちとうもろこし
小豆
山うど
鶏&卵
うらた家の日記
農機具いろいろ
月刊 農園通信(pdf)
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.07.13 (Home)
Home
2016.07.13 (Home)
Home
2016.07.13 (Home)
Home
2016.07.13 (Home)
Home
2013.10.02 (大塚栄一郎)
追加注文
この記事へのコメントはこちら