HOME
>
うらた家の日記
加茂水族館
ゴールデンウィークのうちに1箇所くらい、どこかへ連れて行ってあげようと、鶴岡の加茂水族館へ行ってきました。
2009.05.06:(PCより):[
うらた家の日記
]
copyright (C)
urata
powered by
samidare
ツイート
これは
かの有名なオワンクラゲ
2009.05.06:[
編集
/
削除
]
先達
くらげ入りの定食やアイスクリームなどが館内のクラゲレストランで食べられます。
このレストランの席に館長のコラムが置いてあります。
経営的に非常に厳しく、
クラゲを繁殖させる為に必要な機器も揃えることができなかったこの水族館が、
目の前のものごとを大事に取り組み続けることで、今や世界一のクラゲ水族館になった
という話のなかでこのような一言がありました
はじめから何もかも与えられていたら、
こんなに頑張ってはこれなかったと思います
…と。
農業と水族館、世界は違えど 同じ思いが流れている。
我家は、まだまだ道半ば。
思いがけないところで先達を見つけ嬉しくなりました。
2009.05.06:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
投稿者のsamidareアイディー
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
浦田農園メインサイト
商品一覧
お客様の声
ただ今 生育中
米
枝豆・大豆
もちとうもろこし
小豆
山うど
鶏&卵
うらた家の日記
農機具いろいろ
月刊 農園通信(pdf)
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.07.13 (Home)
Home
2016.07.13 (Home)
Home
2016.07.13 (Home)
Home
2016.07.13 (Home)
Home
2013.10.02 (大塚栄一郎)
追加注文
この記事へのコメントはこちら