HOME > SEMINAR

ひらめきカフェ|はじめての生成AI in 仙台 11/15

  • ひらめきカフェ|はじめての生成AI in 仙台 11/15
3.9MB - PDF ダウンロード
とにかくカンタンおもしろい
はじめてのAI
 
生成AIを仕事に活かすための〈はじめの一歩〉
デジタルが苦手?人見知り?まったくの初心者でも安心!
いつの間にか夢中になって学ぶことができる【ひらめきカフェ】です。
 
〈対象〉

 AI時代を少しでも楽しみたい方
 20名様まで

〈講座内容〉
 
 1)デモンストレーション
 
 ▶ 生成AIによる【 画像生成 】の実演    
 ▶ 生成AIによる【 動画生成 】の実演
 ▶ 生成AIによる【 音楽生成 】の実演
 ▶ 生成AIによる【 文章生成 】の実演

 2) AIって何なんだ?
 
 ▶ 虫の眼で考える 〜 素朴な疑問を洗いだそう
 ▶ 魚の眼で考える 〜 石器時代からAI時代へ
 ▶ 鳥の眼で考える 〜 生成AIのカラクリを紐解く
 ▶ 心の眼で考える 〜 生成AIの本質を知る
 
 3)生成AIを体験してみよう!?
 
 ▶ 楽しく実践【 文章生成 】8つのおもしろワーク
 
 4)質疑応答【ぎもんカード】でAIを理解するワーク
 
〈開催日時〉

 2024.11.15 [キンようび]
 18:00-21:00  あっという間の3時間(180分)

〈会場〉

 アエル6Fセミナールーム1B
 仙台市青葉区中央1‐3‐1
 
〈受講料金〉

 5,000円/人(税込)
 
 ※ノートPCかスマホかiPadを持参下さい。
 ※Wi-Fi完備。
 ※ChatGPTを使います。
 ※オリジナルテキスト「はじめてのAI」進呈 
 ※おやつ&ドリンク付。
 
〈講師〉

 株式会社ステップアップコミュニケーションズ
 代表取締役|プランナー 柴 田 聖 一
 ひらめきメソッド開発者
 インターネット黎明期より
 デジタル&アナログの多くのビジネスをプロデュース
 AI(人工知能Artificial Intelligence)と
 HI(人間知能Human Intelligence)とのかけ算による
 AI時代の〈自分や組織のアップデート〉を
 テーマに〈教育事業〉を展開中

 サブ講師:安永 智也
 (株)ステップアップコミュニケーションズ
 生成AIコンサルタント
 SHIFT AIコミュニティモデレーター
 
〈企画主催〉

 株式会社 壱岐産業
 仙台市泉区黒松2-16-12
 TEL.022-233-1776
 
〈参加受付〉  info@step-up.co.jp

[PDF] su_hirameki_cafe_flyer_enjoy-ai_4_sendai_11.pdf


 

「はじめてのAI」in 仙台

 参加者からの感想集 
 

AI AIと世に喧しく言われる昨今、苦手意識だけで最新技術を敬遠するのはいかがなものかと思い参加致しました。

初めてのAIは私が思っていたものより身近で楽しい友人でした。まだまだ付き合い方はぎこちないですが、良い関係が築ければいいなと感じました。

 

とにかく、わかりやすく、おもしろく、ためになる3時間でした。発想、思考、セルフカウンセリング、客観視、分析など、様々な活用ができます。

AIも道具(ツール)ですから、AI×私=新しい価値。「何を問い、どう使うか」、使い手の人間力が試されそうです♪

「プロンプト集(活用事例)」も付いて参考になります。

 

参加しての感想を一言で纏めますと…『非常に楽しく学べた時間でした!』

詳細を記載させて頂くと…

最近AIに触れ始めて、自分の仕事でもAI活用をしたいと思っていました。どこから手をつければ良いか…皆目見当がつかなかった中で、研修に参加して楽しく、かつ深く学べたのは大きかったなと思いました。次のステップのAI研修があれば、また是非お声がけ頂きたく存じます🙇

 

以前から興味を持ち、別の無料セミナーを受けたことがありましたが、やはりリアルのエネルギーは違いました!

プロンプトの作り方やツールの紹介などの具体的な内容だけにとどまらず、それ以前の現在に至る歴史の流れや近未来予想、AI時代に大切なのは人間力などと、本質的なことを教えていただけたことがとても学びになりました。

もちろん、具体的なAIの活用例やプロンプト例などのテクニックも想像以上に進化していて驚くとともにとてもワクワクしました♪

少しずつ、今から学び活用していくことで時代に乗り遅れないようにしていきたいと思います😊

また続きの機会などございましたらご案内いただけると嬉しいです✨

 

5分位で歌詞付きの曲を2曲同時に作成できたのには大変驚きました!

画像アートもプロ顔負けの出来栄えで、スキルなし、センスなし、あるのは要望をAIに伝えるだけ!まるで魔法使いが呪文唱えてすぐ実現するようなスピードの速さでした!しかもクオリティが想像以上!

AIの普及率、日本は10%未満。中国は60%で一位!

資格、経験がない方にもAIを知ることで仕事は時短、効率アップ!これを活用しないともったいないと思いました!AIの可能性は無限大ですね!

基本、超アナログ人間ですが、AIに仕事を奪われる前に自分がAIを使いこなせるようになりたいと思いました!最先端の学びに触れて久しぶりにワクワクしました!また次回も楽しみにしております。

 

これまでは周りの人が「使ってみたよ」とかの話は聞いていましたが、実際に自分で使ったことはありませんでした。今回のようにセミナー形式で、独学ではなくグループでのワークあり、デモストレーションやプロンプト集なども参考に実際にやってみたのは非常に有意義でした。

また講師からは、現在と未来のAIと人類を取り巻く環境を体系的に学べたのも勉強になりました。

 

AIの本質的な部分をわかりやすく説明いただき、さらに、ユーモアも交えながら楽しく学べる時間を過ごすことができました。

特に文章生成に関する内容は大変勉強になり、AIの可能性を実感することができました。実践の部分に期待していた画像生成や動画生成のデモが見られなかったことは少し残念でしたが、AIを使ってうまく文章を引き出す方法や、ビジネスでの活用のヒントを得られたことに感謝しております。

この研修を通じて、AIの世界に少し足を踏み入れた感覚を味わうことができました。これからは、その学びをビジネスにしっかりと活かしていきたいと思います。また、次回の研修や実践編があれば、ぜひ参加させていただきたいです。

 

AIを知ることはまるで突如、鏡を突きつけられることに似ている。それはもちろんいい意味で。だが、誰しもが突然鏡をつけられたら戸惑うだろう。驚きや不安や少し嫌な気分になることもあるだろう。AIについて知る、AIに触れる、AIに命令し何かを生成する。その様な行為は現在の自分を見る行為と似ているのだ。

これからそう遠くない未来、AIは必ず生活とビジネスにおいて必需なものになる。その中でAIを扱うと鏡を見た時よりもよりはっきり焦燥感と好奇心が渦巻く。現在の自分を知らしめられる。その時このままではAIをうまく利用できないことに気づく。もっと見識と知識を広げて成長しなければと、そうすればもっとこの人工知能に向き合うことができるはずだと勝手な希望も湧いてくる。

そう、まるで鏡を見てダイエットを決心したような、もっと勉強してもっとうまくAIを扱い素晴らしいものを生成したい、もっと生活とビジネスで活かしたいと、そう思うようになる講座なので、ぜひ周囲の人にお勧めしたい。

そして私はAIに聞くのだ。この季節もっとも有効なダイエットの方法を。特に顔痩せする方法をだ。
 

2024.10.23:[SEMINAR]

ひらめきカフェ|慣れ親しむAI in 仙台 12/4

  • ひらめきカフェ|慣れ親しむAI in 仙台 12/4
4MB - PDF ダウンロード
とにかくカンタンおもしろい
慣れ親しむAI
 
もっと生成AIを好きになろう!
「はじめてのAI」に参加した人のためのセカンドチャレンジ。
いつの間にか夢中になって
学ぶことができる【独自プログラム】です。
 
〈対象〉

 AI時代を少しでも楽しみたい方
 30名様まで

〈講座内容〉
 
1)AIって何なんだ?Part 2
 
 ▶AIで何できる?〜ケーススタディに触れよう

2)生成AIを体験してみよう!?
 
 ▶慣れ親しむための実践
 〜 仕事で使えちゃう多種多様なワーク
 
〈ワークの例〉

・できる応酬話法・バズるツイート・おてがみ七変化・ライバル比較表
・お手伝い契約書・かしこすぎる計算・らくらくレシピ・怪しいメール
・検定メイカー ・名将コメンテーター・てきぱきタスク
・マルチリンガル翻訳・ディベート見物・誤字脱字チェック
・サクッとSWOT  ・うきうき旅行プラン・専属コンサルタント
・オズボーンのチェックリスト・ビジネスモデルジェネレーション
・頼もしい3人のブレーン・夢のビッグ対談 . . .その他
 
4)質疑応答
 〜【ぎもんカード】でAIを理解するワーク
 
〈開催日時〉

 2024.12.4 [スイようび] 
 18:30-21:00  あっという間の3時間(150分)

〈会場〉

 エルパーク仙台セミナー室
 仙台市青葉区一番町4-11-1
 141ビル(仙台三越定禅寺通り館)5階

 
〈受講料金〉

 5,000円/人(税込)
 
 ※ノートPCかスマホかiPadを持参下さい。
 ※Wi-Fi完備。
 ※ChatGPTを使います。
 ※オリジナルテキスト進呈 
 ※おやつ&ドリンク付。
 
〈講師〉

 株式会社ステップアップコミュニケーションズ
 代表取締役|プランナー 柴 田 聖 一
 ひらめきメソッド開発者
 インターネット黎明期より
 デジタル&アナログの多くのビジネスをプロデュース
 AI(人工知能Artificial Intelligence)と
 HI(人間知能Human Intelligence)とのかけ算による
 AI時代の〈自分や組織のアップデート〉を
 テーマに〈教育事業〉を展開中

 サブ講師:
 (株)ステップアップコミュニケーションズ
 生成AIコンサルタント|安永 智也
 SHIFT AIコミュニティモデレーター
 
〈企画主催〉

 株式会社 壱岐産業
 仙台市泉区黒松2-16-12
 TEL.022-233-1776
 
〈参加受付〉  info@step-up.co.jp


[PDF] su_hirameki_cafe_flyer_enjoy-ai_4_sendai_12.pdf

 

「はじめてのAI」in 仙台

 参加者からの感想集 
 

AI AIと世に喧しく言われる昨今、苦手意識だけで最新技術を敬遠するのはいかがなものかと思い参加致しました。

初めてのAIは私が思っていたものより身近で楽しい友人でした。まだまだ付き合い方はぎこちないですが、良い関係が築ければいいなと感じました。

 

とにかく、わかりやすく、おもしろく、ためになる3時間でした。発想、思考、セルフカウンセリング、客観視、分析など、様々な活用ができます。

AIも道具(ツール)ですから、AI×私=新しい価値。「何を問い、どう使うか」、使い手の人間力が試されそうです♪

「プロンプト集(活用事例)」も付いて参考になります。

 

参加しての感想を一言で纏めますと…『非常に楽しく学べた時間でした!』

詳細を記載させて頂くと…

最近AIに触れ始めて、自分の仕事でもAI活用をしたいと思っていました。どこから手をつければ良いか…皆目見当がつかなかった中で、研修に参加して楽しく、かつ深く学べたのは大きかったなと思いました。次のステップのAI研修があれば、また是非お声がけ頂きたく存じます🙇

 

以前から興味を持ち、別の無料セミナーを受けたことがありましたが、やはりリアルのエネルギーは違いました!

プロンプトの作り方やツールの紹介などの具体的な内容だけにとどまらず、それ以前の現在に至る歴史の流れや近未来予想、AI時代に大切なのは人間力などと、本質的なことを教えていただけたことがとても学びになりました。

もちろん、具体的なAIの活用例やプロンプト例などのテクニックも想像以上に進化していて驚くとともにとてもワクワクしました♪

少しずつ、今から学び活用していくことで時代に乗り遅れないようにしていきたいと思います😊

また続きの機会などございましたらご案内いただけると嬉しいです✨

 

5分位で歌詞付きの曲を2曲同時に作成できたのには大変驚きました!

画像アートもプロ顔負けの出来栄えで、スキルなし、センスなし、あるのは要望をAIに伝えるだけ!まるで魔法使いが呪文唱えてすぐ実現するようなスピードの速さでした!しかもクオリティが想像以上!

AIの普及率、日本は10%未満。中国は60%で一位!

資格、経験がない方にもAIを知ることで仕事は時短、効率アップ!これを活用しないともったいないと思いました!AIの可能性は無限大ですね!

基本、超アナログ人間ですが、AIに仕事を奪われる前に自分がAIを使いこなせるようになりたいと思いました!最先端の学びに触れて久しぶりにワクワクしました!また次回も楽しみにしております。

 

これまでは周りの人が「使ってみたよ」とかの話は聞いていましたが、実際に自分で使ったことはありませんでした。今回のようにセミナー形式で、独学ではなくグループでのワークあり、デモストレーションやプロンプト集なども参考に実際にやってみたのは非常に有意義でした。

また講師からは、現在と未来のAIと人類を取り巻く環境を体系的に学べたのも勉強になりました。

 

AIの本質的な部分をわかりやすく説明いただき、さらに、ユーモアも交えながら楽しく学べる時間を過ごすことができました。

特に文章生成に関する内容は大変勉強になり、AIの可能性を実感することができました。実践の部分に期待していた画像生成や動画生成のデモが見られなかったことは少し残念でしたが、AIを使ってうまく文章を引き出す方法や、ビジネスでの活用のヒントを得られたことに感謝しております。

この研修を通じて、AIの世界に少し足を踏み入れた感覚を味わうことができました。これからは、その学びをビジネスにしっかりと活かしていきたいと思います。また、次回の研修や実践編があれば、ぜひ参加させていただきたいです。

 

AIを知ることはまるで突如、鏡を突きつけられることに似ている。それはもちろんいい意味で。だが、誰しもが突然鏡をつけられたら戸惑うだろう。驚きや不安や少し嫌な気分になることもあるだろう。AIについて知る、AIに触れる、AIに命令し何かを生成する。その様な行為は現在の自分を見る行為と似ているのだ。

これからそう遠くない未来、AIは必ず生活とビジネスにおいて必需なものになる。その中でAIを扱うと鏡を見た時よりもよりはっきり焦燥感と好奇心が渦巻く。現在の自分を知らしめられる。その時このままではAIをうまく利用できないことに気づく。もっと見識と知識を広げて成長しなければと、そうすればもっとこの人工知能に向き合うことができるはずだと勝手な希望も湧いてくる。

そう、まるで鏡を見てダイエットを決心したような、もっと勉強してもっとうまくAIを扱い素晴らしいものを生成したい、もっと生活とビジネスで活かしたいと、そう思うようになる講座なので、ぜひ周囲の人にお勧めしたい。

そして私はAIに聞くのだ。この季節もっとも有効なダイエットの方法を。特に顔痩せする方法をだ。
 

2024.10.16:[SEMINAR]

ひらめきカフェ|はじめての生成AI in 山形 11/25

  • ひらめきカフェ|はじめての生成AI in 山形 11/25
4MB - PDF ダウンロード
とにかくカンタンおもしろい
はじめてのAI
 
生成AIを仕事に活かすための〈はじめの一歩〉
デジタルが苦手?人見知り?まったくの初心者でも安心!
いつの間にか夢中になって
学ぶことができる【独自プログラム】です。
 
〈対象〉

 AI時代を少しでも楽しみたい方
 少人数制(6名様)

〈講座内容〉
 
 1)デモンストレーション
 
 ▶生成AIによる【 画像生成 】の実演    
 ▶生成AIによる【 動画生成 】の実演
 ▶生成AIによる【 音楽生成 】の実演
 ▶生成AIによる【 文章生成 】の実演

 2)AIって何なんだ?
 
 ▶虫の眼で考える 〜 素朴な疑問を洗いだそう
 ▶魚の眼で考える 〜 石器時代からAI時代へ
 ▶鳥の眼で考える 〜 生成AIのカラクリを紐解く
 ▶心の眼で考える 〜 生成AIの本質を知る
 
 3)生成AIを体験してみよう!?
 
 ▶楽しく実践【 文章生成 】8つのおもしろワーク
 
 4)質疑応答〜フリートーク
 
〈開催日時〉

 2024.11.25 [ゲツようび]

〈 朝の部 〉 09:00-12:00 あっという間の3時間(180分)
〈 夜の部 〉 18:00-21:00 あっという間の3時間(180分)

 ※朝か夜かお選び下さい。

〈会場〉

 交流オフィス(samidare cafe)
 山形市東青田2-10-10

 ※駐車場6台 ※遠方の方はJR山形駅まで送迎します。

〈受講料金〉

 5,000円/人(税込)
 
 ※ノートPCかスマホかiPadを持参下さい。
 ※Wi-Fi完備。
 ※ChatGPTを使います。
 ※オリジナルテキスト「はじめてのAI」進呈 
 ※おやつ&ドリンク付。
 
〈講師〉

 株式会社ステップアップコミュニケーションズ
 代表取締役|プランナー 柴 田 聖 一
 ひらめきメソッド開発者
 インターネット黎明期より
 デジタル&アナログの多くのビジネスをプロデュース
 AI(人工知能Artificial Intelligence)と
 HI(人間知能Human Intelligence)とのかけ算による
 AI時代の〈自分や組織のアップデート〉を
 テーマに〈教育事業〉を展開中
 
〈参加受付〉  info@step-up.co.jp


[PDF] su_hirameki_cafe_flyer_enjoy-ai_yamagata_11.pdf

 

「はじめてのAI」in 仙台

 参加者からの感想集 
 

AI AIと世に喧しく言われる昨今、苦手意識だけで最新技術を敬遠するのはいかがなものかと思い参加致しました。

初めてのAIは私が思っていたものより身近で楽しい友人でした。まだまだ付き合い方はぎこちないですが、良い関係が築ければいいなと感じました。

 

とにかく、わかりやすく、おもしろく、ためになる3時間でした。発想、思考、セルフカウンセリング、客観視、分析など、様々な活用ができます。

AIも道具(ツール)ですから、AI×私=新しい価値。「何を問い、どう使うか」、使い手の人間力が試されそうです♪

「プロンプト集(活用事例)」も付いて参考になります。

 

参加しての感想を一言で纏めますと…『非常に楽しく学べた時間でした!』

詳細を記載させて頂くと…

最近AIに触れ始めて、自分の仕事でもAI活用をしたいと思っていました。どこから手をつければ良いか…皆目見当がつかなかった中で、研修に参加して楽しく、かつ深く学べたのは大きかったなと思いました。次のステップのAI研修があれば、また是非お声がけ頂きたく存じます🙇

 

以前から興味を持ち、別の無料セミナーを受けたことがありましたが、やはりリアルのエネルギーは違いました!

プロンプトの作り方やツールの紹介などの具体的な内容だけにとどまらず、それ以前の現在に至る歴史の流れや近未来予想、AI時代に大切なのは人間力などと、本質的なことを教えていただけたことがとても学びになりました。

もちろん、具体的なAIの活用例やプロンプト例などのテクニックも想像以上に進化していて驚くとともにとてもワクワクしました♪

少しずつ、今から学び活用していくことで時代に乗り遅れないようにしていきたいと思います😊

また続きの機会などございましたらご案内いただけると嬉しいです✨

 

5分位で歌詞付きの曲を2曲同時に作成できたのには大変驚きました!

画像アートもプロ顔負けの出来栄えで、スキルなし、センスなし、あるのは要望をAIに伝えるだけ!まるで魔法使いが呪文唱えてすぐ実現するようなスピードの速さでした!しかもクオリティが想像以上!

AIの普及率、日本は10%未満。中国は60%で一位!

資格、経験がない方にもAIを知ることで仕事は時短、効率アップ!これを活用しないともったいないと思いました!AIの可能性は無限大ですね!

基本、超アナログ人間ですが、AIに仕事を奪われる前に自分がAIを使いこなせるようになりたいと思いました!最先端の学びに触れて久しぶりにワクワクしました!また次回も楽しみにしております。

 

これまでは周りの人が「使ってみたよ」とかの話は聞いていましたが、実際に自分で使ったことはありませんでした。今回のようにセミナー形式で、独学ではなくグループでのワークあり、デモストレーションやプロンプト集なども参考に実際にやってみたのは非常に有意義でした。

また講師からは、現在と未来のAIと人類を取り巻く環境を体系的に学べたのも勉強になりました。

 

AIの本質的な部分をわかりやすく説明いただき、さらに、ユーモアも交えながら楽しく学べる時間を過ごすことができました。

特に文章生成に関する内容は大変勉強になり、AIの可能性を実感することができました。実践の部分に期待していた画像生成や動画生成のデモが見られなかったことは少し残念でしたが、AIを使ってうまく文章を引き出す方法や、ビジネスでの活用のヒントを得られたことに感謝しております。

この研修を通じて、AIの世界に少し足を踏み入れた感覚を味わうことができました。これからは、その学びをビジネスにしっかりと活かしていきたいと思います。また、次回の研修や実践編があれば、ぜひ参加させていただきたいです。

 

AIを知ることはまるで突如、鏡を突きつけられることに似ている。それはもちろんいい意味で。だが、誰しもが突然鏡をつけられたら戸惑うだろう。驚きや不安や少し嫌な気分になることもあるだろう。AIについて知る、AIに触れる、AIに命令し何かを生成する。その様な行為は現在の自分を見る行為と似ているのだ。

これからそう遠くない未来、AIは必ず生活とビジネスにおいて必需なものになる。その中でAIを扱うと鏡を見た時よりもよりはっきり焦燥感と好奇心が渦巻く。現在の自分を知らしめられる。その時このままではAIをうまく利用できないことに気づく。もっと見識と知識を広げて成長しなければと、そうすればもっとこの人工知能に向き合うことができるはずだと勝手な希望も湧いてくる。

そう、まるで鏡を見てダイエットを決心したような、もっと勉強してもっとうまくAIを扱い素晴らしいものを生成したい、もっと生活とビジネスで活かしたいと、そう思うようになる講座なので、ぜひ周囲の人にお勧めしたい。

そして私はAIに聞くのだ。この季節もっとも有効なダイエットの方法を。特に顔痩せする方法をだ。

2024.10.14:[SEMINAR]

ひらめきカフェ|はじめての生成AI in 仙台 10/17

  • ひらめきカフェ|はじめての生成AI in 仙台 10/17
3.9MB - PDF ダウンロード
 
とにかくカンタンおもしろい
はじめてのAI
 
生成AIを仕事に活かすための〈はじめの一歩〉
デジタルが苦手?人見知り?まったくの初心者でも安心!
いつの間にか夢中になって学ぶことができる【ひらめきカフェ】です。
 
〈対象〉

 AI時代を少しでも楽しみたい方
 30名様まで

〈講座内容〉
 
 1)デモンストレーション
 
 ▶ 生成AIによる【 画像生成 】の実演    
 ▶ 生成AIによる【 動画生成 】の実演
 ▶ 生成AIによる【 音楽生成 】の実演
 ▶ 生成AIによる【 文章生成 】の実演

 2) AIって何なんだ?
 
 ▶ 虫の眼で考える 〜 素朴な疑問を洗いだそう
 ▶ 魚の眼で考える 〜 石器時代からAI時代へ
 ▶ 鳥の眼で考える 〜 生成AIのカラクリを紐解く
 ▶ 心の眼で考える 〜 生成AIの本質を知る
 
 3)生成AIを体験してみよう!?
 
 ▶ 楽しく実践【 文章生成 】8つのおもしろワーク
 
 4)質疑応答【ぎもんカード】でAIを理解するワーク
 
〈開催日時〉

 2024.10.17 [もくようび]
 18:00-21:00  あっという間の3時間(180分)

〈会場〉

 アエル6Fセミナールーム1B
 仙台市青葉区中央1‐3‐1
 
〈受講料金〉

 5,000円/人(税込)
 
 ※ノートPCかスマホかiPadを持参下さい。
 ※Wi-Fi完備。
 ※ChatGPTを使います。
 ※オリジナルテキスト「はじめてのAI」進呈 
 ※おやつ&ドリンク付。
 
〈講師〉

 株式会社ステップアップコミュニケーションズ
 代表取締役|プランナー 柴 田 聖 一
 ひらめきメソッド開発者
 インターネット黎明期より
 デジタル&アナログの多くのビジネスをプロデュース
 AI(人工知能Artificial Intelligence)と
 HI(人間知能Human Intelligence)とのかけ算による
 AI時代の〈自分や組織のアップデート〉を
 テーマに〈教育事業〉を展開中

 サブ講師:安永 智也
 (株)ステップアップコミュニケーションズ
 生成AIコンサルタント
 SHIFT AIコミュニティモデレーター
 
〈企画主催〉

 株式会社 壱岐産業
 仙台市泉区黒松2-16-12
 TEL.022-233-1776
 
〈参加受付〉  info@step-up.co.jp

[PDF] su_hirameki_cafe_flyer_enjoy-ai_4_sendai_1017.pdf


 

「はじめてのAI」in 仙台

 参加者からの感想集 
 

AI AIと世に喧しく言われる昨今、苦手意識だけで最新技術を敬遠するのはいかがなものかと思い参加致しました。

初めてのAIは私が思っていたものより身近で楽しい友人でした。まだまだ付き合い方はぎこちないですが、良い関係が築ければいいなと感じました。

 

とにかく、わかりやすく、おもしろく、ためになる3時間でした。発想、思考、セルフカウンセリング、客観視、分析など、様々な活用ができます。

AIも道具(ツール)ですから、AI×私=新しい価値。「何を問い、どう使うか」、使い手の人間力が試されそうです♪

「プロンプト集(活用事例)」も付いて参考になります。

 

参加しての感想を一言で纏めますと…『非常に楽しく学べた時間でした!』

詳細を記載させて頂くと…

最近AIに触れ始めて、自分の仕事でもAI活用をしたいと思っていました。どこから手をつければ良いか…皆目見当がつかなかった中で、研修に参加して楽しく、かつ深く学べたのは大きかったなと思いました。次のステップのAI研修があれば、また是非お声がけ頂きたく存じます🙇

 

以前から興味を持ち、別の無料セミナーを受けたことがありましたが、やはりリアルのエネルギーは違いました!

プロンプトの作り方やツールの紹介などの具体的な内容だけにとどまらず、それ以前の現在に至る歴史の流れや近未来予想、AI時代に大切なのは人間力などと、本質的なことを教えていただけたことがとても学びになりました。

もちろん、具体的なAIの活用例やプロンプト例などのテクニックも想像以上に進化していて驚くとともにとてもワクワクしました♪

少しずつ、今から学び活用していくことで時代に乗り遅れないようにしていきたいと思います😊

また続きの機会などございましたらご案内いただけると嬉しいです✨

 

5分位で歌詞付きの曲を2曲同時に作成できたのには大変驚きました!

画像アートもプロ顔負けの出来栄えで、スキルなし、センスなし、あるのは要望をAIに伝えるだけ!まるで魔法使いが呪文唱えてすぐ実現するようなスピードの速さでした!しかもクオリティが想像以上!

AIの普及率、日本は10%未満。中国は60%で一位!

資格、経験がない方にもAIを知ることで仕事は時短、効率アップ!これを活用しないともったいないと思いました!AIの可能性は無限大ですね!

基本、超アナログ人間ですが、AIに仕事を奪われる前に自分がAIを使いこなせるようになりたいと思いました!最先端の学びに触れて久しぶりにワクワクしました!また次回も楽しみにしております。

 

これまでは周りの人が「使ってみたよ」とかの話は聞いていましたが、実際に自分で使ったことはありませんでした。今回のようにセミナー形式で、独学ではなくグループでのワークあり、デモストレーションやプロンプト集なども参考に実際にやってみたのは非常に有意義でした。

また講師からは、現在と未来のAIと人類を取り巻く環境を体系的に学べたのも勉強になりました。

 

AIの本質的な部分をわかりやすく説明いただき、さらに、ユーモアも交えながら楽しく学べる時間を過ごすことができました。

特に文章生成に関する内容は大変勉強になり、AIの可能性を実感することができました。実践の部分に期待していた画像生成や動画生成のデモが見られなかったことは少し残念でしたが、AIを使ってうまく文章を引き出す方法や、ビジネスでの活用のヒントを得られたことに感謝しております。

この研修を通じて、AIの世界に少し足を踏み入れた感覚を味わうことができました。これからは、その学びをビジネスにしっかりと活かしていきたいと思います。また、次回の研修や実践編があれば、ぜひ参加させていただきたいです。

 

AIを知ることはまるで突如、鏡を突きつけられることに似ている。それはもちろんいい意味で。だが、誰しもが突然鏡をつけられたら戸惑うだろう。驚きや不安や少し嫌な気分になることもあるだろう。AIについて知る、AIに触れる、AIに命令し何かを生成する。その様な行為は現在の自分を見る行為と似ているのだ。

これからそう遠くない未来、AIは必ず生活とビジネスにおいて必需なものになる。その中でAIを扱うと鏡を見た時よりもよりはっきり焦燥感と好奇心が渦巻く。現在の自分を知らしめられる。その時このままではAIをうまく利用できないことに気づく。もっと見識と知識を広げて成長しなければと、そうすればもっとこの人工知能に向き合うことができるはずだと勝手な希望も湧いてくる。

そう、まるで鏡を見てダイエットを決心したような、もっと勉強してもっとうまくAIを扱い素晴らしいものを生成したい、もっと生活とビジネスで活かしたいと、そう思うようになる講座なので、ぜひ周囲の人にお勧めしたい。

そして私はAIに聞くのだ。この季節もっとも有効なダイエットの方法を。特に顔痩せする方法をだ。

 

2024.10.03:[SEMINAR]

AI時代の考える力_AI(人工知能)×HI(人間知能)

  • AI時代の考える力_AI(人工知能)×HI(人間知能)
391.5KB - PDF ダウンロード

〜新時代の仕事術〜

AI(人工知能)× HI(人間知能)

目的:

 生成AI(人工知能)の進化は目覚ましく、
 私たち人間の考える力(HI(人間知能))が
 ますます重要になってきました。

 このコースでは、
 強力なビジネスパートナーAIを活用した
 実践型ビジネスワークを体験いただき、
 新しい仕事術を身につけます。

【AIとHIのかけ算の効用】

 ◆ 生成AIを参加させリアル会議を活性化
 ◆ 生成AIで人手不足を解消し人材育成も
 ◆ 生成AIでやる気向上とチームビルディング
 ◆ 生成AIで時短しイノベーション強化 など


 AI時代のビジョンを描き、
 自分や自社の「改善」や「成長」に活かせる
 『AIとHIのかけ算』について学びます。

対象:

 生成AIに興味がある方
 自分の考える力をアップデートしたい方
 15名様まで
 

日時:

 2024.10.8 [火] 
 9:30-16:30  6時間

 2024.10.9 [水] 
 9:30-16:30  6時間

 合計_2日間(12時間)

場所:

 山形県立山形能力開発専門校
 25号教室
 

講師:

 メイン講師
 株)ステップアップコミュニケーションズ
 代表取締役|プランナー
 柴 田 聖 一

 サブ講師
 株)ステップアップコミュニケーションズ
 生成AIコンサルタント
 安 永 智 也

主催:

 山形県立山形能力開発専門校

参加:

 以下の「詳細ファイル」
 ダウンロードしてお申し込み下さい。 

  詳細チラシ&参加申込み書.pdf


 

「はじめてのAI」in 仙台

 参加者からの感想集 
 

AI AIと世に喧しく言われる昨今、苦手意識だけで最新技術を敬遠するのはいかがなものかと思い参加致しました。

初めてのAIは私が思っていたものより身近で楽しい友人でした。まだまだ付き合い方はぎこちないですが、良い関係が築ければいいなと感じました。

 

とにかく、わかりやすく、おもしろく、ためになる3時間でした。発想、思考、セルフカウンセリング、客観視、分析など、様々な活用ができます。

AIも道具(ツール)ですから、AI×私=新しい価値。「何を問い、どう使うか」、使い手の人間力が試されそうです♪

「プロンプト集(活用事例)」も付いて参考になります。

 

参加しての感想を一言で纏めますと…『非常に楽しく学べた時間でした!』

詳細を記載させて頂くと…

最近AIに触れ始めて、自分の仕事でもAI活用をしたいと思っていました。どこから手をつければ良いか…皆目見当がつかなかった中で、研修に参加して楽しく、かつ深く学べたのは大きかったなと思いました。次のステップのAI研修があれば、また是非お声がけ頂きたく存じます🙇

 

以前から興味を持ち、別の無料セミナーを受けたことがありましたが、やはりリアルのエネルギーは違いました!

プロンプトの作り方やツールの紹介などの具体的な内容だけにとどまらず、それ以前の現在に至る歴史の流れや近未来予想、AI時代に大切なのは人間力などと、本質的なことを教えていただけたことがとても学びになりました。

もちろん、具体的なAIの活用例やプロンプト例などのテクニックも想像以上に進化していて驚くとともにとてもワクワクしました♪

少しずつ、今から学び活用していくことで時代に乗り遅れないようにしていきたいと思います😊

また続きの機会などございましたらご案内いただけると嬉しいです✨

 

5分位で歌詞付きの曲を2曲同時に作成できたのには大変驚きました!

画像アートもプロ顔負けの出来栄えで、スキルなし、センスなし、あるのは要望をAIに伝えるだけ!まるで魔法使いが呪文唱えてすぐ実現するようなスピードの速さでした!しかもクオリティが想像以上!

AIの普及率、日本は10%未満。中国は60%で一位!

資格、経験がない方にもAIを知ることで仕事は時短、効率アップ!これを活用しないともったいないと思いました!AIの可能性は無限大ですね!

基本、超アナログ人間ですが、AIに仕事を奪われる前に自分がAIを使いこなせるようになりたいと思いました!最先端の学びに触れて久しぶりにワクワクしました!また次回も楽しみにしております。

 

これまでは周りの人が「使ってみたよ」とかの話は聞いていましたが、実際に自分で使ったことはありませんでした。今回のようにセミナー形式で、独学ではなくグループでのワークあり、デモストレーションやプロンプト集なども参考に実際にやってみたのは非常に有意義でした。

また講師からは、現在と未来のAIと人類を取り巻く環境を体系的に学べたのも勉強になりました。

 

AIの本質的な部分をわかりやすく説明いただき、さらに、ユーモアも交えながら楽しく学べる時間を過ごすことができました。

特に文章生成に関する内容は大変勉強になり、AIの可能性を実感することができました。実践の部分に期待していた画像生成や動画生成のデモが見られなかったことは少し残念でしたが、AIを使ってうまく文章を引き出す方法や、ビジネスでの活用のヒントを得られたことに感謝しております。

この研修を通じて、AIの世界に少し足を踏み入れた感覚を味わうことができました。これからは、その学びをビジネスにしっかりと活かしていきたいと思います。また、次回の研修や実践編があれば、ぜひ参加させていただきたいです。

 

AIを知ることはまるで突如、鏡を突きつけられることに似ている。それはもちろんいい意味で。だが、誰しもが突然鏡をつけられたら戸惑うだろう。驚きや不安や少し嫌な気分になることもあるだろう。AIについて知る、AIに触れる、AIに命令し何かを生成する。その様な行為は現在の自分を見る行為と似ているのだ。

これからそう遠くない未来、AIは必ず生活とビジネスにおいて必需なものになる。その中でAIを扱うと鏡を見た時よりもよりはっきり焦燥感と好奇心が渦巻く。現在の自分を知らしめられる。その時このままではAIをうまく利用できないことに気づく。もっと見識と知識を広げて成長しなければと、そうすればもっとこの人工知能に向き合うことができるはずだと勝手な希望も湧いてくる。

そう、まるで鏡を見てダイエットを決心したような、もっと勉強してもっとうまくAIを扱い素晴らしいものを生成したい、もっと生活とビジネスで活かしたいと、そう思うようになる講座なので、ぜひ周囲の人にお勧めしたい。

そして私はAIに聞くのだ。この季節もっとも有効なダイエットの方法を。特に顔痩せする方法をだ。
 

2024.09.18:[SEMINAR]