上杉時代館の「直江兼続公」講座(別館) - 山形県米沢市
ログイン
▼お気軽にコメントをお寄せ下さい▼
名前
件名
本文
有限会社おたまや 秋葉と申します。ご連絡が遅れまして申し訳御座いませんでした。 それでは下記の通り回答させて頂きます。 ======================================================= 新芽の時期は短く、すぐに大きな葉になるのですが、 1 いつ頃まで摘んで食べられるのか 【回答】地域の気候、また初芽の時期により多少異なりますが、この米沢ですと 4月初旬〜中旬の新葉または新芽、5月初旬〜6月下旬頃の新芽、新梢 (茎立の部位であまく一番うまいとされるところ)になります。 基本、いつころまでとはありませんが、軽い力で手で摘める柔らかい所は 繊維が固くなっていなく、食べても美味しいとされます。 2 どの程度の大きさの葉っぱまで摘んで食べられるのか がわからず、本当の新芽しか食べていません。 大量にとれる大きな葉っぱでも、できれば長い期間食べたいと 思いますが、開いた葉はだめなのでしょうか? 【回答】余り大きい葉は、固く、苦みがある為に天ぷらやおひたし、またうこぎ ご飯といったものには適しません。 摘み取りのポイントは黄緑色した。新芽、新梢が良いです。 一度、親葉も 茹でて食して見るのも良いと思います。 経験上、7月20日以降(地域によりまた、うこぎ生育場所で異なる)は新芽の 部分でも灰汁が強く、また固くなり生食用としては余り適さない事と存じます。 ======================================================= それでは宜しくお願い申し上げます。
画像ファイル
URL
投稿用パスワード:
(半角英数字4文字まで)
■ 米沢の史跡
┣ 旗印・家紋
┣ 米沢城跡周辺
┣ 廟所・菩提寺
┣ ゆかりの寺・神社
┣ 治水・利水・堀
┣ 街づくり・人づくり
┣ 軍備・火縄銃
┗ 書籍・文人
■ 米沢偉人伝
┣ 直江兼続公
┣ 前田慶次
┗ 伴淳三郎
■ ゆかりの地 探訪
┣ 新潟県 南魚沼市
┣ 新潟県 上越市
┣ 富山県 魚津市
┣ 新潟県 糸魚川市
┣ 新潟県 長岡市
┣ 新潟県 佐渡市
┣ 新潟県 新発田市
┣ 福島県 会津若松市
┣ 山形県 山形市
┗ 栃木県 足利市
■ 米沢情報
┣ 景観・観光施設
┣ アクセス・二次交通
┣ お祭り・イベント
┣ 食・味・文化
┗ 温泉・宿泊
■上杉時代館
┣ ご挨拶
┣ オリジナルイラスト
┣ 管理人日記
┗ 猫日記
▼ 本館はこちらから
▼ 直江兼続生涯年表
▼ ケータイサイト
▼ プロフィール
▼ お問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by 上杉時代館
Powered by
samidare
▼ ケータイサイト
▼ お問い合わせ
▼ プロフィール
Powered by
samidare