つや姫ホンポ
トップページ
2011年新米つや姫予約受付中
● つや姫の中のつや姫
● つや姫定期購入プラン
● お客様の声
● 生産者より
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
我が家のスタッフレポート
つや姫の中のつや姫
つや姫ホンポ お客様の声
コンテンツ
メモ
1等米
1等米でした。一安心です。
2015.10.06:
つや姫ホンポ
:[
メモ
/
我が家のスタッフレポート
]
つや姫今日から刈ります
黄金色に実ったつや姫は今日から刈り始めます。
...もっと詳しく
2015.10.04:
つや姫ホンポ
:[
メモ
/
我が家のスタッフレポート
]
コシヒカリからはじめます
今日、ちょっとだけ刈りました。まずはコシヒカリからスタートです。
...もっと詳しく
2015.09.24:
つや姫ホンポ
:[
メモ
/
我が家のスタッフレポート
]
稲刈り前に雑草取り
今年の稲刈りは後半の雨天で少し遅れています。特に無農薬米は青い(刈るには早い)です。10月に入ってからかな?と思っています。
刈取りの前に一仕事・・それは雑草抜き。無農薬米は田植えの時に上手に紙マルチが敷かれていない所は草が物凄いです。少しでも綺麗なお米になるよう今日は草取り頑張るぞう!
...もっと詳しく
2015.09.20:
つや姫ホンポ
:[
メモ
/
我が家のスタッフレポート
]
つや姫は順調に生育してましが?
先日の大雨にも負けず順調に育っています。
でも8月中ごろからの寒さなど、日照不足で例年に比べ少し遅れているように感じます。稲刈りもいつもより数日遅れるのでは?
「早く皆さんに新米をお届けできますように!」「晴天が続きますように!」
...もっと詳しく
2015.09.16:
つや姫ホンポ
:[
メモ
/
我が家のスタッフレポート
]
お気の毒です
今回の台風で被害にあわれた皆様本当にお気の毒です。「気の毒」では済まされないのかもしれませんが、それ以外に言葉が見つかりません。
宮城県のお米農家の方の田んぼがニースに流れた時、同じ農家として「うわー・」の悲鳴を上げました。
長井市は災難をまぬかれ、連日の長雨で「コシヒカリ」という品種があちらこちらで倒れ“刈取りが少し大変かな”と思う程度でした。
...もっと詳しく
2015.09.13:
つや姫ホンポ
:[
メモ
/
我が家のスタッフレポート
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ