つや姫ホンポ

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
桜が満開に咲いているのを今日気づきました。最近周りを見る余裕がなかったんです。毎年の事ながらこの時期は種蒔きやら育苗ハウスの準備で花見をする余裕が無くバタバタしています。もう少し気持ちに余裕をもって仕事をしないと駄目ですね。
今日から種蒔きです。播いた後は育描機に3日ほど入れ熱を加え芽を伸ばし、ハウスに並べる作業を行います。これを我家では3回から4回繰り替えします。合い間に田んぼに出て田お越しの準備を少しづつ始めていきます。
毎日がバタバタ状態で気づけば桜がチラホラ咲き始めていました。間もなく満開かな?ゆっくり花見したいですね!!
苗箱に土入れをしています。
お父さん達は忙しくいています。僕も手伝いたいのですが!!!
苗箱の上はとっても眺めが良いですよ!

いよいよ種子消毒が始まりました。温湯消毒とは熱湯60度に種子を浸し殺菌する作業のことをいいます。熱湯に浸した後、冷水で十分に冷やします。この作業を怠ると焼けてしまい発芽しません。
...もっと詳しく