みんなが楽しみにしていたいも煮会食です。
「いただきまーす。」
あつあつのいも煮をおいしそうに食べる子ども達。
秋晴れの空の下でいも煮を食べてとってもおいしかったで~す。
「いも煮大好き!」「おいしいね!」「おかわりください」
外で食べると一層食が進みます。2杯~3杯・最高で5杯お代わりして食べた子もいました。
「お家のいも煮とちょっと味がちがうよー。」という子もいましたよ。
いも煮に入れる食材や味はそれぞれの家庭でちがいますものね。
HOME > つばめっこ日記
10月4日 いも煮会食 おいしかったね~!
2013.10.07:tubame:[つばめっこ日記]
10月 園だよりの「お知らせ」
◆1日から衣替えです。青の制服・紺の帽子で登園し、園内ではスモックを着用しますので準備をお願いします。暑くなったら脱げるように薄手の重ね着をして下さい。 尚、9/27(金)に着替え袋を持ち帰りますので衣類の調節をお願いします。記名して夏物・秋物の2種類と、汚れ物を入れるビニール袋を入れ、30日(月)に持たせて下さい。
◆4日のいも煮会食には、おにぎりとくだものを持たせて下さい。おかずはいりません。園児のみの参加になります。
◆8日の「かもしかクラブ」は、朝の通園バスは通常通りですが、帰りは運行しません。全園児お家の方と一緒のお帰りになりますので、よろしくお願いします。詳しくはあらためてご案内します。
◆11日は、ぶどう組さんの給食参観です。楽しい給食の様子をご覧下さい。当日、少しですがお家の方にも給食を試食していただきますので、弁当箱に白ご飯と箸・スプーンをお持ち下さい。(12時~13時)
◆10/16日(かき組)・11/1日(ぶどう組)の「自然遊び」は秋の自然物を使った活動で、市の農林課主催で園を会場に行われます。
◆24日(年少)・25日(年長)の保育参観については、あらためてご案内します。
◆29日の園外保育は全園児「菊祭り」に行ってきます。学年毎に時間差で出発しますので、遅れて登園する場合はお知らせ下さい。
<マーチング行事について>
◆7日は、体育館での最終練習になります。水筒を持たせて下さい。
◆12日はいよいよ鼓笛フェスティバル。かき組さんは保護者の方による送迎をお願いします。最終打合会が終わり次第詳しくご案内します。
◆19日は、置賜広域行政事務組合主催の「八食祭」にマーチング出演します。保護者の方による送迎をお願いします。詳しくは後日お知らせします。ぶどう・いちご組さんは通常の午前保育です。
◆22日のマーチング発表会は通常通りの登・降園で、かき組のみ南陽市民体育館に行きます(バス移動)。詳しくは後日お知らせします。
~お休みせず元気に参加できるよう、健康管理にご配慮願います!~
◆青空スタジオさんより撮影して頂いた運動会の写真を、ホールに掲示しますので、購入希望の方は備付けの申込袋に代金を添えて、掲示期間内(9/27~10/8)に担任まで申し込んで下さい。(大・・100円、小・・60円) 尚、写真をご覧いただく時間を14:40~18:00(土曜日は11:40~1:00)とさせていただきますのでご了承下さい。
また、通常お迎え時にご覧になる場合は、安全のため写真注文を済ませてからお子さんをお迎えにきて下さい。
◆4日のいも煮会食には、おにぎりとくだものを持たせて下さい。おかずはいりません。園児のみの参加になります。
◆8日の「かもしかクラブ」は、朝の通園バスは通常通りですが、帰りは運行しません。全園児お家の方と一緒のお帰りになりますので、よろしくお願いします。詳しくはあらためてご案内します。
◆11日は、ぶどう組さんの給食参観です。楽しい給食の様子をご覧下さい。当日、少しですがお家の方にも給食を試食していただきますので、弁当箱に白ご飯と箸・スプーンをお持ち下さい。(12時~13時)
◆10/16日(かき組)・11/1日(ぶどう組)の「自然遊び」は秋の自然物を使った活動で、市の農林課主催で園を会場に行われます。
◆24日(年少)・25日(年長)の保育参観については、あらためてご案内します。
◆29日の園外保育は全園児「菊祭り」に行ってきます。学年毎に時間差で出発しますので、遅れて登園する場合はお知らせ下さい。
<マーチング行事について>
◆7日は、体育館での最終練習になります。水筒を持たせて下さい。
◆12日はいよいよ鼓笛フェスティバル。かき組さんは保護者の方による送迎をお願いします。最終打合会が終わり次第詳しくご案内します。
◆19日は、置賜広域行政事務組合主催の「八食祭」にマーチング出演します。保護者の方による送迎をお願いします。詳しくは後日お知らせします。ぶどう・いちご組さんは通常の午前保育です。
◆22日のマーチング発表会は通常通りの登・降園で、かき組のみ南陽市民体育館に行きます(バス移動)。詳しくは後日お知らせします。
~お休みせず元気に参加できるよう、健康管理にご配慮願います!~
◆青空スタジオさんより撮影して頂いた運動会の写真を、ホールに掲示しますので、購入希望の方は備付けの申込袋に代金を添えて、掲示期間内(9/27~10/8)に担任まで申し込んで下さい。(大・・100円、小・・60円) 尚、写真をご覧いただく時間を14:40~18:00(土曜日は11:40~1:00)とさせていただきますのでご了承下さい。
また、通常お迎え時にご覧になる場合は、安全のため写真注文を済ませてからお子さんをお迎えにきて下さい。
2013.09.27:tubame:[つばめっこ日記]
9月24日 誕生会
今日は9月生まれの誕生会でした。おめでとうございます!
みんなの前で「クラス・なまえ・○歳になりました。大好きなお友だちは○○です。」とにこにこ元気に言えました。
いつも仲良しのお友だちの名前を大きい声で言えました。名前を言われたお友だちは照れくさそうにしながらも、とっても嬉しそうでしたよ。
みんなからの歌と、プレゼントをもらいとっても嬉しそう!
「おたんじょうびおめでとう!」のパネルは、実習生が作ってくれたものです。愛香先生と美穂先生ありがとうございました。
お楽しみ会は、「にゃーご」の手作り大型紙芝居でした。実習生が在園していた時に作った紙芝居です。
みんなで「にゃーご」とまねして言ってみました。みんなかわいい顔でしたね。
運動会が終わり、園庭では運動会ごっこや虫とりに夢中の子どもたちです。
2013.09.26:tubame:[つばめっこ日記]
9月21日 運動会
今日の運動会は、
ねらい「親子のふれあいを大切に、思いきり体を動かし楽しく過ごす」
テーマ「えほん」 スローガン「おとぎ話の世界へ レッツゴー!!」
と掲げて行いました。子ども達は絵本が大好きです。絵本の中の主人公になって、イメージ豊かに自分を表現してほしい。また、1人だけではなくみんなで力を合わせ、子どもも大人も笑顔がキラキラ輝くようにと願い計画しました。
開会式:会長挨拶 ~手作り絵本を読みながら~
年中組:♪リトル・マーメイド(パラバルーン)
年少組:ブレーメンのおんがくたい(マスゲーム)
年長組:マーチングバンド演奏演技
全園児:かけっこ
未就園児:もうすぐ幼稚園
年長親子:さるかに合戦 -つばめの陣―(騎馬戦)
年少親子:濁流だけど・・・“どんぶらこっこ”
年長組:それいけ!スイミー!(障害物競走)
年少親子:おなかがすいたよ ペッコペコ
一般参加の競技:ちゃんとかぶせて!笠地蔵
年中親子:ダッシュ!!はだかの王様
年長組:東西 金太郎力くらべ(つなひき)
年長組:東西 Big金太郎力くらべ(つなひき)
年長組:十二支リレー(全員でリレー)
いろいろな「えほん」の世界に入り込んだような、楽しい競技が盛りだくさんで、笑顔あふれる楽しい運動会でした。
赤組38点 白組35点で赤組が優勝・白組が準優勝でした。
閉会式でたくさんのおほめのことばとごほうびをいただきました。
ねらい「親子のふれあいを大切に、思いきり体を動かし楽しく過ごす」
テーマ「えほん」 スローガン「おとぎ話の世界へ レッツゴー!!」
と掲げて行いました。子ども達は絵本が大好きです。絵本の中の主人公になって、イメージ豊かに自分を表現してほしい。また、1人だけではなくみんなで力を合わせ、子どもも大人も笑顔がキラキラ輝くようにと願い計画しました。
開会式:会長挨拶 ~手作り絵本を読みながら~
年中組:♪リトル・マーメイド(パラバルーン)
年少組:ブレーメンのおんがくたい(マスゲーム)
年長組:マーチングバンド演奏演技
全園児:かけっこ
未就園児:もうすぐ幼稚園
年長親子:さるかに合戦 -つばめの陣―(騎馬戦)
年少親子:濁流だけど・・・“どんぶらこっこ”
年長組:それいけ!スイミー!(障害物競走)
年少親子:おなかがすいたよ ペッコペコ
一般参加の競技:ちゃんとかぶせて!笠地蔵
年中親子:ダッシュ!!はだかの王様
年長組:東西 金太郎力くらべ(つなひき)
年長組:東西 Big金太郎力くらべ(つなひき)
年長組:十二支リレー(全員でリレー)
いろいろな「えほん」の世界に入り込んだような、楽しい競技が盛りだくさんで、笑顔あふれる楽しい運動会でした。
赤組38点 白組35点で赤組が優勝・白組が準優勝でした。
閉会式でたくさんのおほめのことばとごほうびをいただきました。
2013.09.24:tubame:[つばめっこ日記]
テーブルと椅子のご寄贈ありがとうございました
園児のおじいちゃんで、遠藤建設の社長遠藤良則さんより、手作りの木のテーブルと椅子を4セットご寄贈いただきました。
子ども達は大喜びで、これからの遊びに夢をふくらませています。
園庭や砂場・テント内で有効に使わせて頂きたいと思います。
子ども達のコミュニケーションが広がり、益々遊びが充実することでしょう!
誠にありがとうございました。
子ども達は大喜びで、これからの遊びに夢をふくらませています。
園庭や砂場・テント内で有効に使わせて頂きたいと思います。
子ども達のコミュニケーションが広がり、益々遊びが充実することでしょう!
誠にありがとうございました。
2013.09.10:tubame:[つばめっこ日記]