山形県天童温泉|檜風呂の宿 つるや

山形県天童温泉|檜風呂の宿 つるや
ログイン

わたくし、無類のワンタン麺好きでございます。
メニューに『ワンタン』の文字を見つけると
オーダーせずにはいられない性分。

「あそこのワンタン麺美味しいから、今度行ってみて!」
という情報をもらって、さっそく食してみると
案外、んんんん・・・・?的なところが多いものです。

昔々、その昔、
山形の七日町に『待月』というラーメン屋さんがありました。
スープはあっさり色のこってり味
麺は米沢ラーメンのように色が薄くて縮れ麺
ワンタンはプリンプリンでアンにもしっかり味がついてて
もう、ほんとに、忘れられない味です。

残念ながら跡継ぎがいないということで
のれん下ろしちゃって、もう20年以上経ちますかねえ。
数年前にここでワンタン麺の文字を見つけて以来
ここでの注文はもっぱらこのワンタン麺。
ここのは待月のそれとは全く違うものの、
スープも麺も、もちろんワンタンのアンまですべて美味しいのであります。

営業時間はお昼時の3時間のみ。
普通の民家で営業してます。
お昼ちょっと前に行っても、もう並んじゃってたりします。
取材もお断りみたいです。

天童病院のほぼ近く 『梵天丸』 はかなりおすすめ!
ワンタン麺だけじゃなくて、他にもメニューありますからね!


2008.12.08:tsuruya:count(4,300):[メモ/コンテンツ]
copyright tsuruya
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
powered by samidare