山形県天童温泉|檜風呂の宿 つるや

山形県天童温泉|檜風呂の宿 つるや
ログイン

花関係の記事が続きますが。。。

花を育てるのがだ~い好きというおっさんから
ライラックの花をいただきました。
うちにもライラックの木があるけど
こんな、切り花にするほど立派にゃ~育ってない。
イイ香りもするし、さっそく活けてみっか。

と、廊下の突き当たりの竹飾りに活けてみました。
ボリュームがあっていい感じ。
さて葉っぱのクズとか枝の残骸とかを片づけていたら

「あれ?なんでここにスライムが???」

スライムって、ご存知ですよね。
黄緑色の蛍光色でドロドロしてるけど手にくっつかないやつ。
子供用のおもちゃ?です。

てっきり、それか、もしくはおもちゃが壊れた欠片かと思い
ゴミ箱に捨てるべく手でつまんでみたところ
それは.....それは.....、スライムの感触でもなく
もちろんプラスチックのおもちゃの欠片でもなく
グニャッという何とも奇妙な感触!

掴むと同時に(これって、毛虫?)と瞬間的に思ったからさあ大変!
「ぎゃ~~~っ!」とばかりに放り出し
慌てて手洗いに走りました。
あーーーーびっくりしたーーーー!

フロントの女の子に

「け、け、毛虫がいたの!ほら、ほら!」

と言って見せようとしたら

「無理無理無理無理(超早口)!!絶対に無理です~~~~!!!」

と言って逃げて行く始末。
私なんか掴んじゃったんだからね~~~!

ライラックって、毛虫がつくので有名なんですってね。
黄緑色の、ありゃ青虫っていうのか?
チョウチョになるのかガになるのか知らないけど、
これ、絶対やだ~~~~!

ということで、しばらくの間、
うちの廊下にはライラックの花が飾られております。
どんな毛虫か見たい方はどうぞ。
っつうか、もういないか。。。

ライラックの花言葉

 紫:初恋・初恋の感激・愛の芽生え

 白:無邪気・若さ・美しい契り・若き日の思い出

 野生種:謙遜

毛虫がくっついてるイメージとは違って
実に美しい花言葉でございます。
 

2009.05.15:tsuruya:count(3,669):[メモ/コンテンツ]
copyright tsuruya
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
今日3件 昨日2件

合計17,931件
powered by samidare