HOME > コンテンツ

今までの登記済証(権利証)はどうなるの?

  • 今までの登記済証(権利証)はどうなるの?
法改正によって、登記済証(権利証)に代えて登記識別情報が通知される制度に変わりましたが、法改正前に登記名義人が所持し、かつ有効な登記済証は、新たな登記名義人に登記識別情報が通知されるまでは有効であり、その効力には何ら変更ありませんし、登記申請において添付書類として利用できますので、従来どおり大切に保管してください。
2009.10.29:やまだ測量登記事務所:[コンテンツ]

自分の目で確かめましょう

  • 自分の目で確かめましょう
登記簿に記載されています面積の中には、今から100年以前、つまり明治初期に縄を張って測量した時代のものがそのまま記載されている場合もたくさんあります。
それらの土地を現代の発達した測量器械と高度な技術で測量しますと、相当の違いが出てくるのは当然のことだと思います。
ほんとうの大きな安心とは、登記はもちろんのことですが、登記簿に記載されている事項と、図面が一致していること、更に図面と現地の状況が一致していること、つまり「登記簿」「地積測量図」「現況」この三つの要件が合致しているとき、はじめて完璧といえるのです。
中には登記されていても境界標が入っていなかったり、境界標の替わりに木が植えてあったり、または漠然とした山の尾根を境界としている場合もあります。それらは決して不動の境界とはいえませんので、しっかりした永久的な境界標を設置しておきましょう。
2009.10.23:やまだ測量登記事務所:[コンテンツ]

成年後見制度について

  • 成年後見制度について
成年後見制度とは認知症、知的障害、精神障害などによって物事を判断する能力が十分ではない方について、本人の権利を守る援助者を選ぶことで、本人を法律的に支援する制度です。

・判断能力が不十分になる前に→任意後見制度
 将来、判断能力が不十分となった場合に備えて、「誰に」、「どのような支援をしてもらうか」をあらかじめ契約により決めておく「任意後見制度」が利用できます。

・判断能力が不十分になってから→法定後見制度
 家庭裁判所によって、援助者として成年後見人等(成年後見人・保佐人・補助人)が選ばれる「法定後見制度」が利用できます。利用するためには、家庭裁判所に審判の申立てをします。
 本人の判断能力に応じて、「後見」「保佐」「補助」の3つの制度を利用できます。

詳しくは
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html
をご覧下さい。
2009.10.16:やまだ測量登記事務所:[コンテンツ]

第10回記念南陽さわやかマラソン大会

  • 第10回記念南陽さわやかマラソン大会
本日第10回記念南陽さわやかマラソン大会が、オリンピック2大会女子マラソンメダリスト有森裕子さんの特別参加を頂き開催されました。
晴天の中、小学生男女1.5km、1.5kmファミリー、中学生男女3km、35歳以下5km、36~49歳5km、50歳以上5km、高校・一般女子5km、高校・一般男子、女子10kmの部に分かれて健脚を競い合いました。
我が家では妻と末娘が1.5kmファミリーの部へ、息子が中学生3kmの部に参加してきました。
2009.10.12:やまだ測量登記事務所:[コンテンツ]

南陽市秋季社会人野球大会 3

  • 南陽市秋季社会人野球大会 3
本日準決勝対赤湯キラーズがあり、今期ルーキーの芳賀君のランニングホームランもあり8対2で勝つことができました。
続く決勝対赤湯クラブ戦は両チームのピッチャーが頑張り締まった試合になりました。
結果は残念ながら2対0で準優勝に終わりましたが、今期もケガなく野球を楽しむことができました。
2009.10.11:やまだ測量登記事務所:[コンテンツ]