tori note

▼便秘って・・・

最近便秘のひとが多いですよね…よく聞く言葉だけどいったいどう対処すればいいのでしょうか??
そもそも便秘の定義って…
通常は「その人の排便習慣からみて、異常に排便の遅延した状態」と定義され、
 
 
@ 排便の回数の少ないもの
A 便の量自体の減少
B 水分の少ない硬い便
C 排便困難(うまく出せない)
D 残便感や腹部の張った感じ
 
 
これらの状態の組み合わせを「便秘」と呼び、「自然な排便のメカニズムが乱れ、便が長時間腸内にとどまり、不快に感じる状態」と位置づけられています。
 
みなさん当てはまることありましたか?(^^;)

では便秘になっちゃったときはどう対処すればいいのか紹介していきます。
みなさんがもうやってるも多いかもしれないけれど、よかったら参考にしてください(^^)

・水分を摂る→とくに朝起きたときに冷たい水をコップ一杯飲むと、それによっ        て腸の動きが促進されます☆朝食を摂ることもとても効果のある        ことです。
・運動を心がける→運動することで血液循環が良くなって、大腸の運動が活発に          なります。また便を押し出すために必要な腹筋の強化も期待          できます☆
・ストレスをためない→ストレスが積み重なると自律神経の働きが乱れることに           より腸の働きが乱されて、便秘を起こしやすくなります。           ストレスを貯めずに上手に発散することが必要です。ま            た、便秘を気にしすぎることもストレスになるので、気長           に構える柔軟さも必要です☆
・規則正しい食事→朝、昼、晩の食事を規則正しくとることで排泄もスムーズに          行われます。偏った食事は便秘を招くもとになります。栄養          バランスに気をつけましょう☆
・食物繊維の摂取→食物繊維は水分を吸収して便を柔らかくし、便の量を増やして         くれます。食物繊維の多い野菜や果物、海藻類をたっぷりとる         ことが、便秘予防の決め手です☆

このような対処方法を紹介したけれど、ひとつでも参考になってくれるものがあるといいです。(^^)あまり腹痛が強いときや吐き気を伴うとき、便の色がおかしいときなど、不安なことがあるときはたかが便秘だと思わずに病院に行ってきちんと診察を受けてきてくださいね☆では便秘が改善するように前向きに対処していきましょう(^0^)/
2006.11.09:tori

HOME

(C)

powered by samidare