神戸から山形に行って考えた〜神戸国際大学中村ゼミ

▼宇宙大豆プロジェクト〜山形県立小国高校

今日は、小国町にある小国高等学校の方へ行ってきました。

宇宙大豆と雑穀は、来年から孫の大豆を育てる予定だそうです。今は、置賜総合支庁農業技術普及課産地研究センターで生育されているそうで、宇宙種と地球種にはあまり変わりは見受けられないそうです。

小国高校は地域文化学として色々な活動をしており、1年生が大学教授指導の元、班を組んで地域に伝わる童謡を調べたり、昔話を調べたりして、報告会として発表しています。

 宇宙大豆について聞いた所

 岡村 考志先生は

「地球種と差があればいいのですが、あまり差が無い。でもこれから新たな品種として観光に生かしていきたい。」とのことでした。

 また地域文化学の高橋 利治先生にも色々なお話しをお伺いしました。

 運良く穀物生育に関わった伊藤 静香さんにも会えることが出来ました。

宇宙大豆の生育は普通科なので難しいと思いますが、頑張って育てていって欲しいです


☆山形県立小国高等学校

画像 ( )
2011.09.03:KEI
[2011.09.06]
お世話になりました (宇佐見)
[2011.09.05]
ブログ拝見しました。 (山形県立小国高校 岡村孝志)

HOME

(C)KIU-T.Nakamura Seminar 2011

powered by samidare