ともいく日記
ログイン
長井市営球場の桜
昨日(5/18)になりますが、小学一年生の娘と桜を見ながら長井の町中を散歩してきました。
長井市営球場のすぐ隣、野川の土手沿いに桜が咲いています。
桜が満開のときに野球とかできたらいいでしょうね。
今年の
JC杯中学野球大会
は5月2日、3日なので桜は散っているでしょうが、中学生のハツラツとしたプレーを見るのも今から楽しみです。
こちらは谷内橋から見た写真です。桜の向こう側に長井工業高校が見えます。
野川の土手の上の遊歩道です。桜が咲いている中を高校生が部活で走っていました。
遊歩道にあるベンチ。
何も変哲も無いですが、私が子供の頃からあるので30年近く経っているでしょうか?子供の頃にここに座ってパンを食べた記憶があります。
改めてみて「まだあるんだ」と思いました。
多分ペンキを塗りなおしてしっかり管理してきたのでしょうね。
古い文化財の保護も大事ですが、自分の思い出がある物が残っていたりするとちょっと感動します。
市営球場を後にして更にまちなかを散策。
丸大扇屋の前をカメラをもって歩いていたら知らないおじいさんに声をかけられました。「あそこの桜が綺麗に咲いてて・・・」みたいな話でしたが、きっと観光客に間違われたんでしょうね〜
こちらは長井税務署の桜。満開でした。
自分が小学生の時はよく歩いていた道も今はほとんど車で通り過ぎてしまうので、あまり感じることは無かったですが、改めて自分の足で歩いてみると、ここは昔と変ってないとか、ここは変ってるけど昔は何があったんだっけ?とか発見がいっぱいあるんですよね。
たまには車に乗らないでウロウロと歩いてみるのも地元の魅力を再発見するのに一番いいのかもしれません。
2009.04.19:
yoshida
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
長井小学校入学式
昨日になりますが、娘の入学式で長井小学校に行ってきました。
自分の母校に娘が入学するというのは、感慨深いものがあります。
何年かぶりに校歌を口ずさみましたが、不思議と覚えているものです。
詩の中で『栄ある学舎の名にかけて』というフレーズがあるのですが、
子供の時はずっと『栄ある学者』だと思っていました。。。
偉い学者さんが長井にいたんだなと思って歌っていたのに今頃気づくなんて!!
なんかアホですな〜
今日は思わず卒業アルバムを見返しています。
何人かの同級生とは会う機会がありますが、小学校の時の写真を見るとかなりウケます。
・・・みんなカワイイ
2009.04.08:
yoshida
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
釣りキチ三平
今日は『釣りキチ三平』の映画を見てきました。
大体こういうマンガ原作の映画はハズレが多いのですが、なかなか原作の雰囲気を出してましたね。
さすがは『おくりびと』の滝田監督です。
撮影は秋田県を中心に山形県でも一部行ったそうです。
細かいところでは愛子姉ちゃんが原作と違ったり、一平じいさんがハゲてないとかつっこみ所はありますがなかなかよかったですよ。
マニアックな所では「ダブルハンドにダブルホールは不要」というセリフや、フライラインが目いっぱい出きった後にバッキングラインがしっかり巻かれていたりとフライフィッシングを知らないと分からない描写が出てたのはマニアがニヤリですね
原作(マンガ)の最終章では一平じいさんは死んでしまいます。
三平君が季節外れの鮎を釣って、家に帰ってきた時に一平じいさんは座ったまま・・・
そのあと葬式のシーンをじっくりと描いて最終話となります。
正直マンガで葬式の描写を延々と描くことは普通は考えられない事なのだろうけれども作者の矢口高雄先生は、マンガを読む子供達に命の重さと尊さを考えてもらいたいという一念からペンを走らせたそうです。ひとりの人間が死ぬということはこういう事なんだと伝えたかったのでしょうね。
今の子供たちは核家族化が進んで葬式が身近でないかも知れません。
誤解を恐れずに言えば『遺体』に触れてその冷たさを知ることが命の大切さを知る一番の機会かもしれません。
映画での一平じいさんは元気その物ですが、監督が『おくりびと』の滝田監督なので、ふっと思ったところでした。
2009.04.05:
yoshida
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
レインボープランコンポストセンター
家庭の分別された生ごみを集め、それを堆肥化し、地元の農家に使ってもらって農作物を作る・・・そんな循環型の地産地消の取り組みがレインボープランです。
以前どこかに行った時に『山形県の長井から着ました』って言ったら、
『あぁレインボープランやってる所だね』って言われた事がありました。
地元に住んでいるとあんまりピンとこないけれど有名なんですね。
と言う事で青年会議所の関係ではないですが、コンポストセンターを見学してきました。
このコンポストセンターが生ごみを集めて堆肥化する所です。
生ごみはしっかり分別しないとダメで貝殻や骨、パイナップルの芯とかもダメなんだそうで、たまにスプーンとかも入っている事があるそうです。
それでも最近は家庭で分別の意識が高まってきているのか、始めた頃よりもそのような異物はずっと少なくなったそうです。
一人ひとりの意識が少しずつ変ってきているのでしょうね。
2009.03.23:
yoshida
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
NHKにガチャピンとムックが出てた
何気なくテレビをつけたらNHK教育にガチャピンとムックが!
一瞬目を疑いました。
のっぽさん、ゴン太くん、スプー、わんわん、はに丸、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり・・・
NHKキャラとフジテレビのガチャピンとムックが仲良く一緒に歌ってる!!
昔の懐かしい歌を歌う番組のようでしたが、これはすごいですね。
なんかこれを見て、なつかしいな気持ちになりました。
子供の頃はNHK教育は良く見たな〜
みなさんの子供の頃は何に夢中になりましたか?
2009.03.21:
yoshida
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
野球の放棄試合は9対0になる!?
WBCの2次ラウンドで日本は1−4で韓国に負けてしまいましたね。
まだ優勝の道が途絶えた訳ではないので最後まで頑張って応援しましょう。
さて昨日の委員会で5月にあるJC杯中学野球大会の話をしていた時に、
何か事情があって試合に遅れたりして不戦勝になったらどうするんだという話がでました。
うーーん。どうだっけ??確かそういう場合は記録はどうなるんだ??
あとで調べてみたら、野球の場合、何らかの原因で試合放棄となった場合は
9対0
になるらしいです。
例えば試合開始までメンバーがそろわなくて試合放棄でも
9対0
一回が終わった時点で
100対0
とかになってて、『もうカンベンしてくれ』って
試合放棄した場合の公式記録は100点とっても
9対0
よく分からないけどすごい・・・
9対0で勝つというのは逆境ナインというマンガの中でも出てきます。
強豪チームとの練習試合で当日は雨。相手チームは明日にある別の試合の方が大事なので、
『キミたちの不戦勝でいいから試合は辞退する』なんて事になったのだが、
次の日に『強豪チームに9対0で圧勝』なんて新聞で書かれて大騒ぎに・・・
ある意味最強の野球マンガです。
2009.03.19:
yoshida
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
やっとブログ開始。。。
せっかくブログを作ったのにさっぱり記事を書いてませんでしたが、
『ともいく日記』やっとスタートです。(おそいって)
委員会の活動や日々思うことなどを書いていきますので宜しく御願いします。
2009.03.17:
yoshida
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
いろいろ
委員会の日常
長井JC公式サイト
青少年共育委員会2009事業
JC杯中学野球大会
フラワーボランティア
例会
市田ひろみ氏講演会
クリスマスパーティー
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by tomoiku
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ