すみれの便り/湯の沢温泉(米沢市)
ログイン
メモ
もう一組のゲスト。
こんばんは。
今日は予報通りよく晴れた一日でした。
昼間に山形市に用事で出かけましたが桜のつぼみが膨らんでいて
嬉しくなってしまいました。
そして、晴れたお陰でもっと嬉しいこともありました。
昨日からお泊まり下さったお客様に最近からご用意させていただいた
「ワンちゃんお泊まり送迎付」のオプションをご利用いただいており
昨日はあいにくの悪天候で外で遊べなかった写真のワンちゃん達が
今朝は元気にすみれの廻りをママやパパと散歩しながら遊んでいって下さいました。
珍しい色合いのダックスフンドの「クーちゃん」「ノンちゃん」は女の子同士。
身だしなみもきちんとおしゃれになさってかわいいお嬢ちゃん達でした。
今朝ママに会った時もとっても嬉しそうでしたが
パパに会った時は「パパ、パパ、パパ、パパ!!」って言ってました(笑)
そう聞こえるから不思議です。
今まではご実家やご兄弟などに預けてお越し下さっていたUご夫妻も
お嬢ちゃん達も一緒に連れていらっしゃることができて安心のご様子でした。
このオプションはまだ2組様のご利用ですが、サロンには
朝夕のお散歩がついているので嬉しいとのお声を頂きました。
これからも、ご都合に合わせてまたお連れ頂き、
ご一緒にすみれのお庭で遊んで下さいませね!
皆さまもワンちゃんのことでご相談がありましたら
お気軽にお問合せ下さいませ。
今日もここへお越し下さいましてありがとうございます。
とっても嬉しいです。
では、また明日。
@すみれのあやこ
【ワンちゃんお泊まり送迎付オプション】はじめました☆
お泊まりを引き受けて下さる【ペットサロン くるみ】さんのサイトはこちらから☆
すみれも会員!米沢八湯のブログ【温泉米沢八湯会公式】
チェックインクーポン始めました【温泉米沢八湯会公式FBページ】☆いいね!お気軽に☆
お客様からご投稿がありましたのでぜひご覧ください☆
【憩いのラウンジ】4月10日ご投稿ありました☆
【yonezawa.info】米沢の観光・物産情報はこちらから☆米沢観光物産協会
【やまがた花回廊2012】すみれの日帰りプランスタート。
7月16日まで☆
JRさんでは乗車券付き宿泊プランも販売中!☆
←クリックしてね
☆米沢を知るなら「米沢観光Navi」のサイトで☆
お二人のゆったり時間のために【シェフ勝見のカツサンド☆2泊5食のんびりステイ♪】と【米沢牛フィレステーキ付☆2泊4食美食ステイ♪】のご案内
山形県は安心。米沢も安心。山形県安全情報はこちら
時時つぶやいてます。時の宿すみれTwitter
時の宿すみれfacebookページへの「いいね!」を押して応援宜しくお願いしま〜す^^
2012.04.15:
tokinoyado
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日々の出来事
]
「温泉米沢八湯会」春のキャンペーン!
こんにちは。
4月14日土曜日、雨のすみれです。
ちょうど花見にぴったりの週末のところもあったと思いますが、
ちょっぴり残念ですね。
でも明日は晴れるようです!
楽しみは明日にとっておきましょう。
さて、明日4月15日の楽しみと言えば、
なんと「温泉米沢八湯会」の設立記念日です。
「温泉米沢八湯会って?」と言う方に補足しますと、
昨年の震災後に米沢にある八つの温泉地、24軒のお宿がつながり、
お客様と米沢、被災地、大自然をつなげ力を合わせていこうと立ちあげた会です。
「今私たちにできることをしよう!
ひとりでも多くの方に元気になっていただき、
東北を元気にしたい!」
という思いがありました。
私たちの繋がりから、地域の商店、飲食店などの多くの方々の新しい連携が生まれ、
たくさんのご支援をいただきました。心と心の繋がりが「絆」を生み、
この一年は私たちならではの取組みをさせていただくことができました。
本当にありがとうございます!
2年目の今年はその皆さまとの「絆」をしっかりと結んでいく活動をしていきたいと思っています。
そのような中、地域の方々との情報交換、お客様との交流、
そして温泉米沢八湯会の連絡ツールとして活用できたのがfacebookでした。
この一年の皆さまへの感謝とお客様に旅を楽しんでいただきたい思いを込めまして、
この設立記念日に合わせてfacebookのサービスクーポンをご用意し、
春のキャンペーンをさせていただきます。
これからご宿泊の皆さまにはぜひ楽しく遊んでいただきたいと思います!
アカウントをお持ちでない方はこれを機に始められたら面白いことがあると思います。
温泉米沢八湯会のfacebookチェックインクーポンによるキャンペーンは、
この一年の活動のプロローグ。
お客様や地域の方々への感謝と旅の思い出を一緒に楽しみながら
これから皆さまとの「結」を築いていきたいです。
温泉の癒しと米沢の食や文化をお客様にもっともっと面白がって楽しんでいただけるように
通年のプランの他季節のプランなどをご用意してまいります。
宿側だけではなくて、地域の商店や飲食店、農業や伝統工芸に関わる方々と
お客様が接点を持って下さるようになったらとっても嬉しい(^−^)
facebookスポットは宿だけではなく、各温泉地のあらゆる場所に急増中です!
24軒の宿が一斉にこのような企画をやることも珍しいことだと思いますが、
これからは各温泉地エリアでの企画、そして、米沢全体で楽しい繋がりを増やして、
面白い企画ができたらって、私たち考えています。
でもこれは、たくさんの目標の中の一つだけなんですけどね。
わたし、今からとっても楽しみになっています。
詳しい内容は温泉米沢八湯会ブログでどうぞ!
すみれも会員!米沢八湯のブログ【温泉米沢八湯会公式】
米沢温泉八湯会のFBページもぜひチェックしてみて下さい!
【温泉米沢八湯会公式FBページ】はこちらから☆いいね!お気軽に☆
お客様からご投稿がありましたのでぜひご覧ください☆
【憩いのラウンジ】4月10日ご投稿ありました☆
【yonezawa.info】米沢の観光・物産情報はこちらから☆米沢観光物産協会
【やまがた花回廊2012】すみれの日帰りプランスタート。
7月16日まで☆
JRさんでは乗車券付き宿泊プランも販売中!☆
←クリックしてね
【ワンちゃんお泊まり送迎付オプション】はじめました☆
お泊まりを引き受けて下さる【ペットサロン くるみ】さんのサイトはこちらから☆
☆米沢を知るなら「米沢観光Navi」のサイトで☆
お二人のゆったり時間のために【シェフ勝見のカツサンド☆2泊5食のんびりステイ♪】と【米沢牛フィレステーキ付☆2泊4食美食ステイ♪】のご案内
山形県は安心。米沢も安心。山形県安全情報はこちら
時時つぶやいてます。時の宿すみれTwitter
時の宿すみれfacebookページへの「いいね!」を押して応援宜しくお願いしま〜す^^
2012.04.14:
tokinoyado
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日々の出来事
]
お二人のしあわせの風。
こんにちは。
昨日お客様から届いたお写真をご紹介させていただきましたが、
また今日も、別のお客様のこの一枚をご紹介させていただきます。
Tご夫妻から送って頂いたお写真です。
たくさん撮っていただいた中から30枚以上も送って下さいました。
ほとんどは旦那様がお撮りになられたお写真だと思います。
お二人とのご縁は5年前から。
その後の一年はお見えになることができなかったり、わたしも忙しかったことで記憶が
定かではなかったのだけれど、T様覚えていらっしゃいますか?
一番初めにお越しいただいた2007年の冬のことです。
旦那様がおっしゃった言葉。
「自分達の好きなものがすべてそろっている。
何もかもが全部好き。
景色も、温泉も、メシも、音も、雰囲気も
この木のぬくもりも…
いい時間を過ごさせていただきました。
ぜったいまた来ます! 」
一年のうちの大部分出張しているというご主人が
奥様とお越しになられて、
チェックインからたったの5時間で
わたしにそうおっしゃって下さったことを。
その時のわたしは、確かにそう言っていただきたくて、そう感じていただきたくて、
お客様をお迎えさせていただいてたと思います。
そのようにおっしゃっていただけてものすごくしあわせだったし、
嬉しかったのだけど、なんて言うんだろう、、
その時は、まだまだ自分達のやっていることに対して、満足していなかった現状があり、
なんとなく申し訳ないような、恥ずかしい気持ちさえ覚えていたんです。
だいぶ経ってから旦那様とお話しているうちに、そう言って下さったあの時のお客様が
T様であった事を確信致しました。
覚えていらっしゃいますか?
あの時のわたしは、T様はじめたくさんのお客様からのご感想やご意見を
受けとめさせていただきながらなんとかお客様のご期待にお応えしたい思いで
仕様を改善したり、業務的な改善を繰り返してきました。
そのようなメッセージがどれだけ励みになっていたことか。
そして今も、やはり同じようにこうして皆さまが支えて下さる思いや
ご一緒に思い出が共有できることに心から感謝を致しております。
たくさんの写真の中から今日の写真に選んだ理由。
それはコーヒーカップから見える空がとっても素敵だったからです。
その空の景色はきっとT様ご夫妻、お二人のしあわせな時間のように思えて。
「よかったなぁ。心地よくお過ごしいただけたんだなぁ。」って
そういう風を感じました。
奥様が書いて下さったメール文にたくさんの言葉が綴られていて、
なんだかすっかり、わたしの文章も長くなってしまいました。
最後までちゃんと読んで下さってありがとうございます。
T様ご夫妻には、またお会いできる次の冬を心より楽しみに致しております。
この度は本当にありがとうございました。
感謝をこめて。
@すみれのあやこ
お客様からご投稿がありましたのでぜひご覧ください☆
【憩いのラウンジ】4月10日ご投稿ありました☆
【yonezawa.info】米沢の観光・物産情報はこちらから☆米沢観光物産協会
【やまがた花回廊2012】すみれの日帰りプランスタート。
7月16日まで☆
JRさんでは乗車券付き宿泊プランも販売中!☆
←クリックしてね
4月〜のご予約は現在びゅうプラザ窓口のみの取り扱いです。
【ワンちゃんお泊まり送迎付オプション】はじめました☆
お泊まりを引き受けて下さる【ペットサロン くるみ】さんのサイトはこちらから☆
☆米沢を知るなら「米沢観光Navi」のサイトで☆
お二人のゆったり時間のために【シェフ勝見のカツサンド☆2泊5食のんびりステイ♪】と【米沢牛フィレステーキ付☆2泊4食美食ステイ♪】のご案内
すみれも会員!米沢八湯のブログ【温泉米沢八湯会公式】
こんにちは。
山形県は安心。米沢も安心。山形県安全情報はこちら
時時つぶやいてます。時の宿すみれTwitter
時の宿すみれfacebookページへの「いいね!」を押して応援宜しくお願いしま〜す^^
2012.04.13:
tokinoyado
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日々の出来事
]
米沢産米粉のお料理食べました!
こんにちは!
今日もすみれのHPに訪れて下さいましてありがとうございます。
@すみれのあやこです。
今日はお出かけしてお友達のお店へランチに行ってきたんです。
「あやこさ〜ん、また食べた話ですかぁ?」
って、聞こえてきそうですね(笑)
お友達が米粉を使ったお料理が食べれるカフェをしているんです。
「米粉」文字通り米の粉。
今日は米沢産ひとめぼれヌードルのトマト味を食べました。
こしがあって、ツルツルして、トマトのコクのあるスープと
マッチングしてとっても美味しかったです。
その他のlineupはケーキ、ピザ、パン、など。
ドリンクにはタピオカ入りミルクティーをいただきましたが
タピオカに米粉がコーティングされているという珍しさ!
もっちもちで、黒糖入りということで嬉しさも倍増でした。
オーナーは元介護の仕事をしていた方。
患者さんにも召し上がっていただけるからだに優しい料理を。
という思いから勉強をなさったのだそうです。
とっても頑張り屋な彼女との談笑がわたしにとって心地の良いひとときでした。
今日はごちそうさまでした。
また伺いますね☆
女将顔馴染みの米粉カフェはこちら☆
お客様からご投稿がありましたのでぜひご覧ください☆
【憩いのラウンジ】4月10日ご投稿ありました☆
【yonezawa.info】米沢の観光・物産情報はこちらから☆米沢観光物産協会
【やまがた花回廊2012】すみれの日帰りプランスタート。
7月16日まで☆
JRさんでは乗車券付き宿泊プランも販売中!☆
←クリックしてね
4月〜のご予約は現在びゅうプラザ窓口のみの取り扱いです。
【ワンちゃんお泊まり送迎付オプション】はじめました☆
お泊まりを引き受けて下さる【ペットサロン くるみ】さんのサイトはこちらから☆
☆米沢を知るなら「米沢観光Navi」のサイトで☆
お二人のゆったり時間のために【シェフ勝見のカツサンド☆2泊5食のんびりステイ♪】と【米沢牛フィレステーキ付☆2泊4食美食ステイ♪】のご案内
すみれも会員!米沢八湯のブログ【温泉米沢八湯会公式】
こんにちは。
山形県は安心。米沢も安心。山形県安全情報はこちら
時時つぶやいてます。時の宿すみれTwitter
時の宿すみれfacebookページへの「いいね!」を押して応援宜しくお願いしま〜す^^
2012.04.12:
tokinoyado
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日々の出来事
]
初めて見つけたふきのとう。
「見て見て!」
初めて見つけたすみれのふきのとう。
とっても小さかったけれど、
子供みたいにちょっとはしゃいでしまいました(笑)
「春ね、春が来たね〜!」
お客様よりご投稿を頂いたので見てくださいね!
【憩いのラウンジ】4月8日ご投稿ありました☆
【yonezawa.info】米沢の観光・物産情報はこちらから☆米沢観光物産協会
【やまがた花回廊2012】すみれの日帰りプランスタート。
7月16日まで☆
JRさんでは乗車券付き宿泊プランも販売中!☆
←クリックしてね
4月〜のご予約は現在びゅうプラザ窓口のみの取り扱いです。
【ワンちゃんお泊まり送迎付オプション】はじめました☆
お泊まりを引き受けて下さる【ペットサロン くるみ】さんのサイトはこちらから☆
☆米沢を知るなら「米沢観光Navi」のサイトで☆
お二人のゆったり時間のために【シェフ勝見のカツサンド☆2泊5食のんびりステイ♪】と【米沢牛フィレステーキ付☆2泊4食美食ステイ♪】のご案内
すみれも会員!米沢八湯のブログ【温泉米沢八湯会公式】
こんにちは。
山形県は安心。米沢も安心。山形県安全情報はこちら
時時つぶやいてます。時の宿すみれTwitter
時の宿すみれfacebookページへの「いいね!」を押して応援宜しくお願いしま〜す^^
2012.04.10:
tokinoyado
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日々の出来事
]
すみれのご近所紹介「さつき食堂」
時の宿すみれは「関根」という場所にあり、
関根地区ならすべてご近所と言えるような小さなエリアにあります。
今日はその関根にある有名なラーメン店をご紹介します。
おばあちゃんとご親族の二人だけで営まれています。
おばあちゃんが親方です(笑)
昭和の雰囲気が漂う店内、
「ジュース 200円」「コーラ 200円」とか貼り紙も。
月曜日が定休日でしたが、先日の暴風雨では
営業にならなくて、休業になさったそうです。
実は、その時ちょうど連泊のすみれのお客様が訪ねられたんですけれどね、
「お休みでしたぁ〜別の所へ行って来たんですよ〜」って。
そんなことも、たまにはあるようです。
ねぎラーメンが人気です。でもわたしはだいたい「中華そば」を頼みます。
550円です。
スープのダシには鶏ガラの他、煮干し、かつお節が使用されており、
魚系のダシがよく効いたあっさり旨みのあるスープです。
かつお節は京都からのもので、注文してから削ってもらう昔からのお取引だそうです。
そう聞くとありがたみが湧いてきました。
聞かないとわからなかったことなので、
「貼り紙に書いてあったら嬉しいかも〜」って言ったら
「そうゆうことは言わないほうがいいんだぁ」っておっしゃってました。
だから、わたしがここで書いておこうと思いました(笑)
優しい笑顔のおばあちゃんは、中華そばを食べ終わったわたしにお茶を入れて下さり、
なんと特製のりんご入りキャベツの漬物をご馳走して下さいました。
「りんご入れて漬けるようになったら、
入ってないと味気なくて旨いって思わなくなった(笑)」って。
また、
テレビにも何回か取り上げられるほどのお店ですが、
おばあちゃんがご高齢になられたということで
最近は取材依頼があっても断っているそうです。
「あんまり混んでも困る」って。
さつき食堂のばあちゃん親方はめちゃくちゃカッコいい方でした。
すみれから、さつき食堂までは1.2キロ、徒歩で約15分です。
こんばんは。
今日もすみれのHPに訪れて下さいましてありがとうございました。
ご近所紹介また、させていただきますね!
@すみれのあやこ
【憩いのラウンジ】4月6日ご投稿ありました☆
【yonezawa.info】米沢の観光・物産情報はこちらから☆米沢観光物産協会
【やまがた花回廊2012】すみれの日帰りプランスタート。
7月16日まで☆
JRさんでは乗車券付き宿泊プランも販売中!☆
←クリックしてね
4月〜のご予約は現在びゅうプラザ窓口のみの取り扱いです。
【ワンちゃんお泊まり送迎付オプション】はじめました☆
お泊まりを引き受けて下さる【ペットサロン くるみ】さんのサイトはこちらから☆
☆米沢を知るなら「米沢観光Navi」のサイトで☆
お二人のゆったり時間のために【シェフ勝見のカツサンド☆2泊5食のんびりステイ♪】と【米沢牛フィレステーキ付☆2泊4食美食ステイ♪】のご案内
すみれも会員!米沢八湯のブログ【温泉米沢八湯会公式】
こんにちは。
山形県は安心。米沢も安心。山形県安全情報はこちら
時時つぶやいてます。時の宿すみれTwitter
時の宿すみれfacebookページへの「いいね!」を押して応援宜しくお願いしま〜す^^
2012.04.09:
tokinoyado
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日々の出来事
]
<<前のページへ
次のページ>>
日々の出来事
風景のこと
料理のこと
温泉のこと
プランのこと
オフィシャルサイト
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by すみれ
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ