HOME > ◆文殊山情報◆

◆鈴沼文殊山春の登山会開催◆

  • ◆鈴沼文殊山春の登山会開催◆
本日は快晴です。絶好の登山日和でした。
仙台、山形、南陽、米沢からもご参加いただきました。
下山後は山菜汁と山菜の天ぷら三昧でおもてなしです。
大変好評でした。
このたび参加された皆さん   
ご感想を投稿してください
よろしくお願いします。

秋の登山会は10月12日に決まりました。
今から予定を取っておいてください。

もしかして 運が良ければ マツタケに有りつけるかも   *--*-*-*

2013.05.18:toda:コメント(1):[◆文殊山情報◆]

◆ボランティアへのご褒美   @@@

  • ◆ボランティアへのご褒美   @@@
八幡山では大量のスギヒラタケをいただきました。






亀岡舘では  ヒラタケを取ることができ反省会でごちそうになりました。

マツタケ酒も提供され秋を満喫いたしました。



会場は米沢ラーメンで人気のある  志づ美なのでラーメンもいただきました。

皆さんご苦労様でした。





2012.11.05:toda:コメント(0):[◆文殊山情報◆]

◆亀岡 舘の山 (亀岡舘)登山道整備参加   @@@

  • ◆亀岡 舘の山 (亀岡舘)登山道整備参加   @@@
ここは南北朝時代 長井氏化建立しぞ伊達家が利用した

山城だといわれています。文殊山に隣接し

伊達時代における本城 支城としての米沢城、高畑城への

狼煙などの中継点としては絶好の場所である。

登山道の草刈りと道整備 またルートの意味のロープを張りました。





2012.11.05:toda:コメント(0):[◆文殊山情報◆]

◆文殊山秋の登山会 報告   @@@

  • ◆文殊山秋の登山会 報告   @@@
頂上からの眺め



山頂の羽山権現様にお参りし下山しました。

下山後は、芋煮会で楽しいひと時を過ごしました。



仙台から参加の愛ちゃんはマツタケをゲットしてうれしい笑顔です。





2012.10.21:toda:コメント(0):[◆文殊山情報◆]

◆文殊山秋の登山会   @@@

  • ◆文殊山秋の登山会   @@@
登山口にて記念写真です。

15名の参加でした。

一列に並んで行進です。



第一番目の展望の地  毘沙門山からの眺めです。



第2番目の展望地 塩の森奥からの眺めです。



ここにはサルノコシカケがあります。



第3番目の展望地  美多岩からの眺め







2012.10.21:toda:コメント(0):[◆文殊山情報◆]

◆明日は文殊山秋の登山会です。   @@@

  • ◆明日は文殊山秋の登山会です。   @@@
春の登山会に参加された方の詩が

高畠町の広報に掲載されましたので

ご紹介いたします。

まだ申し込みを受け付けています。

ご希望の方は  0238-57-3844 高畠町観光協会まで

お申し込みください。







2012.10.19:toda:コメント(0):[◆文殊山情報◆]

◆秋の鈴沼文殊山登山会に向けて登山道点検しました。

  • ◆秋の鈴沼文殊山登山会に向けて登山道点検しました。
10月20日に行われる登山会の安全のため

特に蜂の巣の点検を行いました。

最近クマが出没し蜂の巣を食べているらしくて

巣は見当たりませんでした。が 念のため

当日は蜂専用のジェットスプレーを

準備します。

さわやかな秋の登山を楽しんでいただけそうです。







2012.10.12:toda:コメント(0):[◆文殊山情報◆]