モノ愛
モノ愛
ログイン
レポートパッド zeit Vektor
メモはロディアでも紙切れでもいいと思います。しかし、本格的に考えをまとめようとすると、やはり少し大きな紙が必要になってきます。自分は小さな字を万年筆で書くことが不得意なのでとくにそうです。
そこで購入したのがzeit Vektorのレポートパッドです。大きくといっても持ち運ぶためにA4サイズのものにしました。表紙がなく一枚目から使えます。表のみ5ミリの方眼になっており裏は無地で、ミシン目が入っています。紙の質は非常に良く、学生時代に使っていたレポート用紙とは隔世の感があります。
同様なものにリーガルパッドというものがあります。これはサイズがA4よりも若干大きく、黄色い紙で横罫というものです。フリーに書き綴るといった感じではないようなのでレポートパッドに落ち着きました。キッチと書く人はリーガルパッドの方が良いでしょうね。
2007.11.27:
tobotob
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
ロディア BLOC RHODIA No13
書くものの次は書かれるものということで、ブロックメモを取り上げます。ま、ただのメモ紙ということです。ただこのロディアはいいですよ。すらすら書きやすく、インクが滲まない、裏にしみない。万年筆にはもってこいといった感じです。中は両面5ミリの方眼になっています。字や図柄を多用する自分にとってはぴったりです。一枚ごと切り離せるため。必要なメモは別に整理しておけます。手軽にかけるのがとても気に入っています。さまざまなサイズが有りますので、自分の用途にあったものを一度使われてみたらいかがですか。
2007.11.27:
tobotob
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
万年筆 ラミーサファリ
最近、漢字が出てきません。やはりワープロを常に使っているのが原因なのでしょうか。
また、パソコン内にメモしたこともやはり頭の中に入っていない。アウトラインプロセッサを使っても発想が拡がりません。
そんなとき、自分で聞いたこと、見たこと、感じたことを、その場ですぐ文字にする。この行為が、メタ認知=上位の認識になるということを雑誌で読みました。やはり紙に手書きが良いのではないかという思いが強くなり、早速実践することにしました。
そこはそれ、「モノ」好きのなすところですので、当然形から入っていくことになります。
まずは、書く道具です。鉛筆、ボールペンなどいろいろありますが、やはり「モノ」好きの心をくすぐるのは「万年筆」です。
万年筆というと、一昔前、学生の入学祝いの定番であったような気がしますが、とりわけ好んで使った記憶がありません。どちらかというと、物書きを仕事としている、プロの道具で高級品といったイメージがあり、素人が手を出すようなものではないと考えていたからです。
しかし、ネットで検索してみると、世界では子供用のものなども売られている一般的な筆記具であるということがわかりました。
そこで、早速購入へ。安くて評判の良いものを探ってみますと・・・有りました。それが、今回紹介します「ラミーサファリ」です。
ドイツのラミー社の製品で、本体はプラスチック製です。万年筆は黒と金だとの印象が頭にあった私にとっては衝撃的な製品でした。シンプルながらも機能的なデザイン、簡単に着脱出来るキャップ(結構ネジ式になっている万年筆が多い)値段も3千円前後で手頃です。
商品が届き、書いてみました。無駄な力がいりません、紙の上を滑るようにペン先が動いていきます。ペン先は結構固めで、筆圧がもともと強い自分でも難なく書くことが出来ました。
「万年筆ってこんなに書きやすいものだったのか」と感じました。しかも数千円のもので。なんとなく字まで上手くなったような錯覚にとらわれます。それからというもの、とにかく書くことが楽しくてしょうがなくなりました。出てこない漢字も時間が許す限り、頭を絞って書くような習慣をつけています。
みんなもお気に入りの一本をもって何でもメモしてみてはいかがですか。
ラミーサファリ イエロー ペン先F
2007.11.27:
tobotob
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by tobotob
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ