FPのひとりごと
▼選択の妙【そんなんで死にゃーしねえよB】
『赤福』の 製造日偽装
かなり 大事になってます
おみやげで もらったこと
ありますが うまいよなー あれ
食品関係の不祥事っていえば
ちょっと前の 『白い恋人』
それより前の 『不二家』
かなり前の 『雪印』
完全抗菌体?の私でも
『不二家』 『雪印』の一件
こりゃ ありえないと思います
あそこまで ずさんでは
その後の 猛烈なバッシングも
やむをえないでしょう
でも
『白い恋人』『赤福』 は
ちょっと騒ぎすぎじゃねー?
誰も 腹こわしたやつ いねーのに!
だいたい 賞味期限なんて
最近でしょ うるさくなってきたの
昔は そんなもんなくて
みんな『自己責任』でした
自分の 鼻と目で 判断を下してた
それが 食えるか 食えないかの判断は
生存のための 動物の本能なんだから
当たり前なんだけど・・・
学生のとき 卵が腐りかかっていて
ちょっと臭うし さすがの私も
こりゃだめだ 捨てようと思ったとき
理学部のやつに 『茹でれば大丈夫!』
と言われ ゆで卵にしてみました
そしたら やつの言うとおり
臭いも消え 味も 全然普通の ゆで卵!
びっくりしました
こんな もんなんです・・・
賞味期限とかに あまり神経質になってると
なにも食うものが なくなっちまうし
新興国の人に 申し訳ないでしょ
『赤福』 自分で責任持つから
ちょーだい! ニュースで見るたび
食べたくなってます
(つづく)
2007.10.15:tnw
⇒HOME
copyright/tnw
powered by samidare