FPのひとりごと

▼臆面もなく

パワー スピード 高さ コンビ オペレーション


この辺がバレーボールのチーム力のレーダーチャートだが


相手チームにすべて劣っていては勝つのは宝くじの世界だ



🌐   🌐   🌐   🌐   🌐   🌐



日本vs中国


昨夜のバレーボールの国際試合


世界ランクは中国の1位に対し日本は7位


残念ながら その差以上の実力差だった


0−3 のストレート負けだったが


10セットやっても1セットすら取れなかったであろう



🌐   🌐   🌐   🌐   🌐   🌐



どうやって勝っていくのかが全く不明のゲームだった


チームとして なにがしたかったのだろうか?


代り映えのないメンバーで正面からノープランでぶつかっていったって


そりゃ世界一のチームに勝てるわけないわな


真鍋ジャパンのときは やろうとしてることは見えていた


チームの方向性とどうやったら勝てるのかが見えていた


だからロンドンで銅メダルが取れたのであろう



🌐   🌐   🌐   🌐   🌐   🌐



中田ジャパンは長期政権だ


メダルの期待を背負っていたし その自負もあったはずだ


でもこの時期にこの体たらく


時間はたっぷりあったのに なにをしていたのであろうか


メダル??


発言は自由だが…


オリンピック後が心配だ
2021.05.02:tnw

HOME

copyright/tnw

powered by samidare