FPのひとりごと
▼個人情報もへったくれも・・
先日 我が家も情報漏洩の被害者になったことをアップした
しかし
『しまじろう』に情報を抜かれるとはねーー
世も末だぜ! (しまじろうに罪はないか・・)
先日 ベネッセからお詫びの品が届いた
掛け値なしの“心ばかりの”品だった
3つぐらい選択肢があるのであったが いずれ500円分だ
一応 図書券を選んだが 届くのに半年以上かかるという
な なんと大仰な!
500円で買える本って何があるのだろう?
文庫本って いま いくらなの?
こんなのもらったって 他人にあげるしか使い道がないし・・
いただいておいてなんだが まったくありがたみがない
これで“禊ぎ”がすんだってことにするんだろうけど
そこんとこって どうなんだろうね・・
今回 被害者になっておいて こういうことを言うのはなんなんだけど
最近 個人情報って あまりに神経質すぎない?
だって クラスの名簿とか緊急連絡網さえつくれないっていうし・・
真逆の時代を生きていた昭和のアラ還おやぢとしては複雑な思いが残る
どんだけ真逆だったって? そこんとこ また明日・・
2014.10.17:tnw
⇒HOME
copyright/tnw
powered by samidare