FPのひとりごと

▼ダサカワのアイドル@

昨日 営業から帰る車中のラジオで



中森明菜の『スローモーション』が流れてきた



懐かしかった・・ のだが ちょっとブルーになる自分もいた



ブログを始めた頃 のっけたエピソードではあるのだが



いかなマニアでも さすがにここまでは覚えていないであろうから



33年前のエピソードをちょっと・・



仕事に疲れた24歳の独身のオレ(府中市在住・ガス屋勤務)



奇跡的にとれた夏休みに 誰もいない“島”でバカンスをと考えた



東京駅の近ツリの店頭で島をあれやこれやと物色していたら



『神津島』のパンフを見つけてしまいました 



神津島って神の島じゃん! そそられました



勝手に 誰もいない孤島に寝そべる自分の姿を想像していました



究極の癒しの図です



でも 竹芝桟橋で その淡い夢はもろくも崩れ去りました



なんじゃこりゃ!



どこもかしこも クソガキだらけ! カップルだらけ!



ホントに知らなかったんです 夏休みの神津島が“そういう”島だとは



その島に その時期に 一人でいるというだけで好奇の目で見られました



当然 その目には蔑みの色も垣間見えていました 今思えば当然です 



一瞬の心の安らぎを得ることもなく 一泊二日の行程は過ぎてゆきました



超ブルーな帰路の船上で スローモーションが流れてきました



どっかのクソガキがラジカセでエンドレスで流してたんです



『出会いは〜 スローモーション ・・』 って



中森明菜のデビュー曲です



イイ曲だと思います



でも あの極限のアウェイ感の中では アウェイ感を増殖するだけでした



神津島・・ 人生でのミスチョイスの中でワースト10には入ります



前フリが長くなりました いつものことですが・・



『ダサカワ』についての持論は次回ということで・・



いつになるかわかりませんが・・

2014.01.20:tnw

HOME

copyright/tnw

powered by samidare