FPのひとりごと
▼どこがええねん・・そろそろ
東京スカイツリー・・
ツリーって「木」かよっ! ]'masツリーでもなかろうに
あの電波塔に「木」のイメージはそぐわない どっから見ても
スカイ+ツリーって 「ジャックと豆の木」かよっ!
実用的な物は 実用的な名称だからこそ その構造美が光るのだ(?)
高圧鉄塔は単に「鉄塔」だからこそ 鉄骨の造形美が際立つ
あれが「○○○ツリー」なら 興醒めもいいとこだ
あの 新しい デカイ鉄塔 へんな色気を出すんじゃねえぞ
奇をてらわずに 「新東京タワー」でいいじゃん
いやいや もっとシンプルに 「東京電波塔」がイイ
大阪万博で「太陽の塔」を見た
中学生から見ても 圧倒的な存在感だった
ドデカイ塔で 広い会場のどこからでも見えた
「芸術は爆発だ」の岡本太郎 凄い!と思った 単純に
あれは “名実ともに”「太陽の塔」だった
東京スカイツリー 思い上がるんじゃない!
オマエは 「たかが」電波塔だ 所詮 「太陽の塔」の器ではない
いくら色気を出したとしても 太陽の塔にはかなわない
でも たかが電波塔だからこそ そこに機能美が備わるのだ
むこうは煌びやかな衣装を身に纏うが こっちはワークマンの作業着
でも 「昼間のパパはイイ汗かいてる」し 「働くパパはオトコだぜ」だ
東京電波塔 色気を出さずに仕事しろ!
そして たかが電波塔に日本中でバカ騒ぎしてんじゃねーよ ったっくー
ああ すーっとした
2012.05.31:tnw
[2012.06.01]
それなら・・ (FP)
[2012.05.31]
ぎゃはははは! (麦チョコ)
⇒HOME
copyright/tnw
powered by samidare