FPのひとりごと

▼どこだっていっしょです@

最近、保険会社の保険金不払いが問題に
なっています。
生保では、明治安田生命が業務停止命令と
業務改善命令をくらっていますが、
損保でも共済系でも同じような不祥事が
起きています。

どうしてこういうことが起きるのか?
答えは簡単です。

『どこだっていっしょなんです』

私は、10年間ほど某大手損保に在籍して
いました。まるっきりのバブル採用で、
中途入社でした。
自戒の念を込めて言いますが、
コンプライアンス(法令遵守)を
まじめに考えたことはありませんでした。
それは、私だけでなく、同僚も上司も
支社も支店も会社も同様でした。
来る日も来る日も販売網開拓、増収、
MS(マーケットシェア)改善に
あけくれていました。
営業至上主義真っ盛りでした。
              (つづく)
2005.12.04:tnw
[2007.09.16]
保険屋は詐欺師 (正義の鉄槌)
[2005.12.05]
FPの仕事について (ブログ製作者)
[2005.12.05]
FPとはどんな資格ですか? (手塚健一郎)

HOME

copyright/tnw

powered by samidare