FPのひとりごと
▼色神異常の悲哀・・そろそろ
我が色弱が夫婦喧嘩の種にもよくなった
『こないだ買った濃いグレーのスーツ出して』
『 ・・・・・ 』
『忙しいんだから早く!』
『 ・・・・・ 』『濃いグレーのスーツなんて買ってません!』
『 ・・・・・ 』
私 濃紺 群青 濃い紫 濃いグレー この辺の区別がつかないんです
全くつかないわけではなく ボーダーがかなり曖昧なんです
自分を信じて色を判断していますが どうもズレズレのようです
ちょっとキレぎみの家内が
『じゃあ これは何色?』 と詰め寄られると
『グレイのような・・ 紺のような・・』 と敗色濃厚となります
サラリーマン時代 白のつもりで着ていったワイシャツが
薄いピンク色だったそうで 女性社員の物議を醸したことがあった
こうなると 我がファッションセンスまで疑われてしまう
私に ビジネスでピンクを着るようなセンスはないのだが・・
でも この辺までなら それほどのものでもないのだが
我が人生にまで大きく影響したこともあるわけで・・
2012.04.17:tnw
[2012.04.18]
あのですねー・・ (FP)
[2012.04.17]
なるほど、なるほど (麦チョコ)
⇒HOME
copyright/tnw
powered by samidare