FPのひとりごと
▼『ライフネット生命』 ふたたび・・B
公平を期すために いくつかのデータを提示しておこう
昨日の【40才男性−死亡2,000万円−70才まで(30年間)】
これ 40才で加入して 50才&60才で10年ずつ更新したケースで
それぞれの保険料が
40才 ; 4,910円
50才 ; 11,546円
60才 ; 26,926円
となるため
それぞれの10年分の総額(30年分)で 5,205,840円 となった
LN社の試算画面には 最初から【70才まで】を選択することも可能で
それだと 保険料は 40才加入で 10,810円 になる
『なんだ 高いじゃないか!』 と言うなかれ
こっちのタイプは 更新で保険料が上がっていくということがない
これを360倍(=30年分)してみると 3,891,600円 となり
10年ずつ区切って契約を更新していくという契約方法よりは
1,314,240円も払込保険料総額が安くなる
(ネクスティア生命には【70才まで】はなく【55才まで】がある)
ということは ライフネット生命の定期保険に加入するなら
@ピンポイントでの保障がほしい場合(Ex.男系先祖が皆50代で他界してる)
→ 心配な年代を含む10年タイプに加入
A現時点から年金受給世代までの比較的長期の保障が必要な場合
→ 70歳までのタイプに加入
こういうチョイスが賢いと言えるのではなかろうか
ここで もうひとつのデータを提示しておこう
日本人の性向として 10年間だけ保険加入するというのはかなりレアだ
私はFPとして 今まで数千枚の保険証券を診断してきたが
死亡保障に関して 10年の定期保険1本だけだったことは一度もない
(法人の契約は別です 個人に限定すればということです)
ということは(実態は知りませんが)Aのチョイスが多いかと推定される
ただCMで 『○○○○円安くなった!』と言っているのは
どう考えても 10年の定期特約との比較だとしか思えないので
若い人なんかは @の方のチョイスが多いのかもしれないが・・
Aの70才までの更新なしの定期保険だと実は面白い現象が起こる
カタカナ生保O社で
LN社と同条件【40才男性−死亡2,000万円−70才まで】を試算
保険料は 9,840円 だ!
30年間では 3,542,400円 となり
安さがウリのLN社より 349,200円も安いではないか!
明日は この辺を徹底追及してみよう!
2011.09.08:tnw
⇒HOME
copyright/tnw
powered by samidare