FPのひとりごと
▼セクハラの境界線・・?G
だめだ
我がMッ気が目覚めてしまった!
ここまできたら?恨み節も兼ねて全部吐露しよう
手編みのマフラーに強烈なジェラシーにも似たトラウマがある
(すんません これ 昔に どっかでアップしてるはずです)
小学校の後半から高校にかけて実施された女→男のプレゼントだが
ほんの一部の女子が ほんの一部の特定の男子に対してだけ
かなりぶっとい毛糸を手編みした2mはあろうかというマフラーを
公然と(贈呈は非公然であるが男子がこれ見よがしにぶら下げるため
必然的に ♀→♂ の関係がつまびらかになってしまう)手渡す
バレンタインデーは 当人が口外しない限りは秘密のベールだが
このマフラーの贈呈に関しては まったくのオープンだ
ま うすうすはわかっていたにしても ○子→□夫 の関係を
内外にわざわざ知らしめる行為なわけで・・(恥知らずだ←負け犬の遠吠え)
なかなかド派手なラブ・プレゼンテーションだ
正直 所詮素人の手編みなので 決して見栄えのいいもんじゃないし
ばか長いので 首に一巻きしたくらいでは地面を擦ってしまう代物
マフラーそのものを欲しいかと聞かれれば 絶対欲しくはないと答える
しかし 女の子が男の子のために一生懸命編むという行為・・・
これ たまらんよねー
部活や勉強の後に 彼のことなんか想いながら一心不乱に編む
このシチュエーションがたまらなく男心をくすぐる
もらった方の男は んなもん別にわざわざ構えるまでもあるまいに
『ほら おいっ これ 見ろよ!』みたいな斜に構えたドヤ顔!!
腸(ハラワタ)は煮えくり返るは 羨ましいはで 地団太を踏みまくる
バレンタインのチョコさえもらっていないんだから
結論を出すまでもないが・・ ・・ません・・
トラウマが昂じて 結婚後に家内に依頼したが
これまたGETするまでには至らなかった
いやいやいや“愛の問題”ではなく 純粋に技術的な問題で・・
2011.06.09:tnw
⇒HOME
copyright/tnw
powered by samidare