FPのひとりごと
▼我が異端の審美眼史D
TBS・・・東京放送
FM東京(現・東京FM)もそうだが
田舎者の私にとっては このネーミングだけでグッとくる
子供の頃 ケンカの時 どっちんちが東京に近いか・・?
などという愚にもつかないことで言い合ってたこともある
『俺んちの方が 東京に近いぞ ざまーみろ!』みたいな
これでは“ざまーみせられた”方もたまったもんじゃない
でも これはこれで 当時は結構な“有効打”になっていた
大学受験で新潟市内のホテルに泊まったとき
純粋TBS系列の新潟放送(BSN)を初めて視聴した
大学受験というシチュエーションだけで結構なもんなのに
窓の外は 信濃川に万代橋 遠くに見えるは新潟港
こうくりゃ山出しの田舎高校生が舞い上がるには十分だ
そんな中で見る“初TBS”に感動するなと言う方が無理だ
記念すべき“初TBS”は『学校そば屋テレビ局』という番組・・
さすがに これを観たことがあるという殊勝な御仁はいまい
コントを中心としたスタジオ・バラエティーで
主役の“ずうとるび”にベテラン・コメディアンがからみ
アシスタントは“相本久美子”(まだ近藤だったかもしれない)だ
おっ やっとヒットした!?
いやいや ここじゃないのよ
ここなんだけど ここじゃない
ってなんなんだ!?
もうテーマ?を大きくはずれてしまったからには
暴走とか迷走とかというより徘徊に近い状態であるが
こうなってしまったからには内容に関して私に責任はない!??
ゆえに こっから先は自分の責任でノークレームでお願いします
2011.02.10:tnw
⇒HOME
copyright/tnw
powered by samidare