FPのひとりごと
▼どこがええねん・・?@
こんなことを言うこと自体が
自分が“おっさん”であることを
自ら認めることになるので 言いたかないのだが・・
どこがええねん 『あゆ』
“あゆ”ったって 簗場っじゃねーよ!(近藤春菜風に)
“あゆ”ったって あゆ朱美っじゃねーよ!(戸田恵子の旧芸名)
今をときめく 浜崎あゆみ っだ!
って 力まんでも 誰でも知ってるわな
知ってはいるんだけど・・
んっ 顔形は知ってるけど 歌ってる曲を知らない 残念ながら
あれだけ有名なら 好き嫌いに関係なく 1曲ぐらい知っててもいいのに
彼女の歌ってる曲を まったくもって存じ上げない 不思議だ
別に嫌いではない もちろん好きでもないが
ジェネレーションギャップ?
いやいやいや 木村カエラ には尊敬の念さえ抱いている
(桑田佳祐がDVDでマイ・ベストヒットの1位に木村カエラの
『THREE CLIMBER』を選んでいたのは ちょっとうれしかった)
どうして 若い人たちにあんなに人気があるのだろうか?
日本だけでなくアジアのあちこちで人気あるのはなぜなのか?
わからない ぜんぜん わからない・・
見ても 聴いても なんにも感じないんだからしょうがない
別に こんな“おっさん”にわかってもらえなくたって
誰も困りゃーしないのは“合点承知のスケ”だが(死語?昭和で御免!)
それにしたって ねー なんなんだろう
んんん・・
やっぱ 言いたかないが “トシ”なんだろうねー
2010.04.23:tnw
⇒HOME
copyright/tnw
powered by samidare