FPのひとりごと

▼青春のキネマH

高1の2学期から
僕は“病気持ち”というレッテルを貼られ
体育はもちろんスポーツ系はすべてNGになりました
実際 週に1回は通院はしてましたが・・・
普通は 落ち込むんでしょうが このとき僕は
表面上は沈痛な面持ちをしながらも 心はニンマリでした
なぜ?
これを理由に いろいろ悪さができるわけですから ハハハ
まじめ一徹から忍者に変身することに決めた僕にはうってつけでした

朝 気が乗らないと 公衆電話から担任に電話し
『ちょっと具合が悪いんで 病院いってから学校出ます』
担任は僕の“中学の実績”から簡単に騙されました
で 図書館で時間をつぶしてから 着替えて映画館に・・

日中 気が乗らないと 担任に直接
『ちょっと具合が悪いので 早退させてください』
制服の上着を脱いで 喫茶店→映画館のコース

こんな感じで ブラックな僕=黒忍者が誕生しました
クラスメイトは 病弱で影の薄い奴と思ってくれたか
僕の存在自体を認識できていなかったでしょう
まさに 思う壺ではありませんか

自分の世界観が大きく変わっていったターニングポイントでした

2009.10.23:tnw

HOME

copyright/tnw

powered by samidare