FPのひとりごと

▼本音と建前 どうすんの②定額給付金

『定額給付金』

国会で喧喧諤諤やっとりますが・・

もらう方から見て
これほど わかりやすい“本音と建前”はない

マスコミのアンケートなどを見ると
国民の7~8割がこの政策に反対
景気対策として もっと有効に
雇用対策や医療・福祉充実に使った方がいい

んんん 御説ごもっとも!
非の打ち所のない近代市民の優等生的解答!
文句はございませぬ

でも
それって 本音??

私 この話が出てきたときに
我が家(家族4人うち1名は15歳)の給付額を
頭の中で計算し ん~ん まあまあだなって思ったし
なにに使おうか あれこれ考えたりもしました
私だって もし 街頭でインタビューでもされたら
『もっと有効な使い途を!』などと
もっともらしく答えているんでしょうが・・

もー 本音を言っちゃえば!
目の前に 福沢諭吉がチラチラしたら
そりゃー誰だって心が動くよ 人間だもの!?
さもしい? そりゃさもしいかもしれんが
くれるというものはありがたくもらう
これが 本音というもんでしょ ちがいます?

給付が決定して それでも国民の8割が
給付金を返上したら 建前も本音もなかった
ということになるんでしょうが

絶対無いと思うなー そんなことは!!

 

2009.02.05:tnw

HOME

copyright/tnw

powered by samidare