timothy note
▼虫大好き!我が家の息子!パート349!
久々です・・・・(-_-;)
あっ・・・・・・という間に、P君たちの春休みも終り、七日から新学期が
始まりました!
我が家のに〜には、今年から5年生!P君は2年生です・・(*^_^*)
‘漢字わからんちんなのに、上級生なんて大丈夫かなぁ〜?P君なんて
あんなちびっこでわからずやで、先生のいうこと聞かないで、二年生大丈夫
かなぁ〜?(* ̄^ ̄)‘と、ママは心配心配ですが・・・
しかも・・・今年は、二人とも先生が変わってしまい、本人たちもドキドキな
始業式を迎えたのでした・・・…o(;-_-;)o
始まって数日しかたっていませんが、P君の担任の先生が男の先生だったのが
P君はかなりうれしかったようで、「おれ、今年は教室さいっぱい生き物もって
ぐじゃ!」と、はりきって魚とりをはじめています・・・(-_-;)
春休み中の彼らは、いったい何をしていたかというと・・・
P君は、お天気のいい日は、虫取り・魚とり・外遊び・・・・とこんな具合に
毎日毎日遊びまくっていました・・・(-_-;)
そんなある日、P君のジャンパーのポケットに何か入ってるじゃありませんか・・
‘なんだ〜?‘と思い、恐る恐る手を入れてみると、蜂の巣?が入っていました。
「ジャンパーに入ってたよ!」と、P君に渡すと、「おぉ〜〜!!そうだった!」と
言って、トントンと新聞紙の上で何かをはじめました・・・(ーー゛)
「やった!」と言う声に、のぞきこむと・・・パート350!へ・・・(^_-)-☆
画像 (小 中 大)
2010.04.10:timothy
[2010.04.12]
ありがとうございます!(*^_^*) (P君ママ!)
[2010.04.11]
おめでとう!! (m.tama)
⇒HOME
(C)timothy
powered by samidare