天童市観光物産協会

▼駒材について

駒材は、「つげ」「楓」「白椿」「いたや」等が用いられ、木目の美しさ、適度な堅さ、使用に耐える強度などの点から「つげ」が最も指し駒に適していると言われていますが、「つげ」も産地により種別されています。

つげ

中国・インドシナ半島が生産地の外国産のものを称して「つげ」と呼びます。
国内産のものに比べて質にバラつきがあり、主に中級品に用いられます。

本つげ

国内産のつげを称して「本つげ」と呼びます。
駒木地に非常に適しており、高級品に用いられます。

島つげ

国内産でも伊豆七島、小笠原諸島から産出されたものを「島つげ」と呼び、最高級品に用いられます。
中でも御蔵島産のものが最高とされます。

ツゲ(ウィキペディアより)

●画像 ( )
●2016.12.08
編集


記事へ
HOME

tendo

powered by samidare