天童市観光情報センター

総合体育館・野球場・多目的グラウンド・テニスコート等が整備され、各種スポーツ大会の拠点として親しまれています。また、多様化する生涯スポーツの要望に応えテニスやゲートボールもできる全天候型の屋内コート等もあります。

天童市スポーツセンター
天童市小関1230
電話番号:023-654-6100
開館時間:9:00〜21:30
休館日 :月曜日、年末年始
http://www.dewa.or.jp/ten-spoc/
 
【総合体育館】
・メインアリーナ
・小アリーナ
・武道館
・トレーニングルーム
・会議室
・ミーティングルーム

【屋外】
・テニスコート4面
・多目的運動広場
・野球場
山形で国体が開催されたときメインステージの役割を果たしました。陸上競技場、野球
場、総合体育館を始め、サッカーやラグビー場などが整い、流れるプールやウォーター
スライダーもある山形を代表するスポーツの拠点です。 サッカーJ2チーム、モンテディオ
山形のホームグランドがあります。

山形県総合運動公園
天童市山王1-1
電話番号:023-655-5900
開館時間:9:00〜21:00
休館日 :月曜日
http://www.yamagata-sportspark.or.jp/
いよいよ本日天童将棋交流室が開所式を迎えました。実際に、フリーに将棋を指すことができるのは、8月3日(水)からです。問い合わせは観光物産課0236541111
「天童将棋交流室」開所式が、28日午前10時から行われます。只今急ピッチで準備が進められています。これは、将棋のまち天童で、フリーで将棋を指すことができるスペースを設けたもので、あらたな観光スポットとして期待されます。場所は、天童駅1階、天童市将棋資料館隣り。実際に将棋を自由に指して楽しめるのは8月3日からの予定。ちょうど、天童市内の滝の湯ホテルで8月3日(水)4日(木)、全国中学生選抜将棋大会が開催されることから、それに合わせて開所式を行うものです。問い合わせは市観光物産課0236541111
天童駅に隣接するパルテ2階フロアで、毎週金土日の3日間地元でとれた新鮮野菜が安価で販売されています。旬の野菜が並ぶため、いつも大勢のお客様で賑わっています。今ならピーマン、なす、かぼちゃ、きゅうり、すもも、漬け物などなど…とれたての野菜が100円、200円!
まもなく天童駅1階将棋資料館隣りに、天童将棋交流室がオープンします。フリーで将棋を指すことが出来ることから、将棋のまち天童の新たな観光スポットになることでしょう。オープン予定は8月。問い合わせは市観光物産課0236541111