天童市観光情報センター
☆オンドル風岩盤浴とごはんがすすむ朝ごはん自慢☆
天童唯一の展望露天風呂から望む出羽の山々を眺めながら、温泉に浸るひととき。 時間を忘れくつろぐひとときをご堪能いただくため、栄屋ホテルでは3つの 「浴」を用意しております。 展望露天風呂に浸る「露天浴」、暖められた床に寝そべりリラックスする 「岩盤浴」、大浴場で気のみ気のまま温泉を満喫できる「温泉浴」。 この3つの「浴」に玄関前にある天童温泉の源泉から直に引き上げた「飲泉」。 からだの中から温泉を堪能いただける温泉宿です。
☆栄屋ホテル☆ 〒994-0024 天童市鎌田2-3-16 電話番号 023-653-3151 |
☆ゆったりとした時間・・・ほほえみにあふれる、やすらぎとぬくもりを☆
古きよき宿の心と新しいもてなしの形。 新しさと落ち着きを兼ね備えた施設、笑顔で暖かくお迎えするおもてなしが魅力。 食事は自家農園の無農薬野菜を取り入れたり、味付けも天然調味料を使うよう 心がけ、すべての素材を吟味。 また、食器洗浄、館内清掃や大浴場のシャンプー・ボディソープ等も、人体や 環境に調和した石鹸素材の物を使用しております。 伝統的な和の心地良さを感じる、おもてなしの心を大切にした人と自然に やさしい宿。 一番寛げる場所を選んで、どうぞごゆっくりお過ごしください。 写真は女性用の大浴場です。ごゆっくりとお入り下さい。
☆ほほえみの宿 滝の湯☆ 〒994-0025 天童市鎌田本町1-1-30 電話番号 023-654-2211 |
☆純和風二階建て、鉄筋コンクリートの建物で安心安全☆
貸切風呂など様々なお風呂がございます。 体の芯まで温めて、旅の疲れを癒して頂ければと存じます。 雅の宿花月楼は、庭を囲む数寄屋作り棟々と、それを囲む庭園の木々と草花は、 四季折々に繊細な色模様をおりなし、旅の情趣をお楽しみ頂ける宿でございます。 また、露店風呂付客室や露店風呂付貸切風呂が人気です。 ![]() ごゆっくりとお寛ぎ下さい。
☆雅の宿 花月楼☆ 〒994-0024 天童市鎌田1-8-35 電話番号 023-654-8787 |
☆将棋のふるさと天童温泉 おもてなしの心でお出迎え☆
将棋駒生産日本一の天童で、日本一大きい将棋駒が皆様をお出迎え。 ☆ホテル王将 五つの心☆ ♪迎心(むかえるこころ) 懐かしさと新しさが紡ぎだすひととき。 心からのおもてなしで皆様をお出迎え。 ♪憩心(いこうこころ) まるで我が家にいるかのような安らぎの雰囲気。 そんな憩いの空間でごゆるりと。 ♪満心(みちるこころ) 皆様のこころからの満足を願って。 この上ない贅沢な時間をお届けいたします。 ♪寛心(くつろぎのこころ) 天童の名湯に身をゆだね、疲れを癒す。 極上の寛ぎがここにあります。 ♪華心(はなやぐこころ) 華やかな宴の席に、山形の旬の食材を生かした料理が彩りを添えます。
☆ホテル 王将☆ 〒994-0025 天童市鎌田本町1-1-14 電話番号:023-653-3155 |
四季のなかで時がゆっくりと過ぎて行く そんな宿を私たちは提案いたします。 露天風呂の宿で天童温泉でも中規模な旅館で郷土色豊かな地元ならではの料理中心のおもてなし、お部屋で食事が出来ます。
☆松柏亭 あづま荘☆ 〒994-0024 天童市鎌田2-2-1 電話番号:023-654-4141 |
copyright/tendo
泉質の異なる二種類の温泉で、カラダもココロもリフレッシュ。
ご夫婦、ご家族など、プライベートなご宿泊に最適な寛ぎの温泉宿。
松の湯は、1,500坪の敷地内に12室の客室が配された宿。
滞在中、ゆったりとした空間でお寛ぎいただけます。
プライベート感が高く根強い人気のメゾネット客室や離れ、半露天風呂・ベットを
備えた平屋客室など、5タイプの客室を用意。
お客様の滞在スタイルやお好みにあわせ、お部屋を選べます。
庭園を望む大浴場・露店風呂では、こだわりの源泉かけ流しの湯に浸かりながら、
四季折々の趣を心ゆくまでご堪能いただけます。
☆湯の香 松の湯☆
〒994-0025
天童市鎌田本町2-2-54
電話番号 023-653-2265