天童市観光情報センター
現代の名工による宝石のような将棋駒の他、世界各国のチェスや将棋の原形と
言われるインドのチャトランガ等を展示。将棋駒の生産量 日本一を誇る天童 ならではの施設。 【お客様各位】 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当館は以下の日程で休館いたします。 令和2年4月2日から4月30日まで ご来館を予定されている皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 天童将棋資料館 天童市本町1-1-1 電話番号:023-653-1690 開館時間:9:00〜18:00 (受付17:30まで) 休館日 :第3月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日 利用料金:大人320円、学生210円、中学生まで100円 障がい者料金:障害者手帳をお持ちの方は、半額です。(介護の方は無料) ※詳細はこちらです。 :大人160円、学生105円、中学生まで 50円 ※障がい手帳をご提示ください。 付添いの方は、入館料減免申請書をご記入いただきますと、入館料が減免になります。 |
viewport-x:.475, |
viewport-x:.51, |
viewport-x:0.49,
viewport:0.48, 住所:山形県天童市本町1丁目1−2, 紹介文:JR天童駅併設の駅ビル2階にある観光案内所。天童市の観光案内、宿泊案内、飲食店の紹介など、お気軽にお尋ねください。, WEBサイト:https://bussan-tendo.gr.jp/, 道案内:https://goo.gl/maps/WvhtFWGtyYKTZQQa7, 電話番号:023-653-1680, 地図:, |
天童市観光ボランティアガイド 「天童駒(わらべこま)ガイド」募集中!! 一緒に天童を盛り上げてくださる仲間を随時、募集中です!! 研修旅行や忘年会など楽しい行事もあります。 ご興味のある方、ガイド活動を見学してみませんか? 10月23日(日)までの期間、毎日10時〜12時に見学会を開催いたします。 集合場所は、駅パルテ2階 観光情報センターです。 ※上記日程以外にも活動していますので、是非お立ち寄りください。 ※写真は、天童駒ガイドの方々が作成された天童観光ガイドマニュアルを紹介する新聞記事 ご参加お申し込み・お問合せは、 (一社)天童市観光物産協会 TEL:023-653-1680 |
copyright/tendo
休 館 日
令和7年8月無休
令和7年9月16日(火)10月20日(月)11月17日(月)