Kart Team Misty Official Blog

Kart Team Misty Official Blog
ログイン

11/15の耐久はミスティー5人+誰かとなります。テルさん・伊藤君・後藤君・雄一君・俺となります。+誰かは当日決まります。皆さん風邪・インフルエンザに気をつけてね。あと応援等で入場券必要なかたはご一報ください。あと夜は今年最後の反省会予定してますので・・・
2009.11.09:macky:count(1,632):[メモ/RACE]
copyright team_misty
powered by samidare
ダレカ・・・
σ(´○_`*)МЁ?w

今のところ,日曜の予報は曇りのち晴れですが,前後に雨マークが見えるのと,気象予報士のコメントではまた寒冷前線がはりだしてきているそうなので,くれぐれも,「寒さ対策」だけは忘れずに.
2009.11.09:OKA:修正削除
足かけ5年!!
F1クイズ参加のみんなでハイランドへカート走行に行ったのが、5年前。
ちょうどカートレース最終戦が終わった所でした。
その時はそんなカートレースが行われていることさえ知らず・・・
翌年春、最初の耐久レースを見に行った私は、もう翌月のスプリントレースに出場する事を決めてました。

その年12月に50を迎える私は、子育てもそろそろ終盤を迎え、もう一度自分のやりたい事をやろうと思って。

んがしかし、その年のビギナークラスは、5籐クンはじめ4平クンはいるはビギナーの神様はいるは、で、とんでもない年だったのです。
特に変態5籐クンなんか、ビギナークラスなのに1クラスを上回るベストラップで走るのですからw
それでもなんとか、2戦目で3位に入りビギナー卒業。
3戦目で初めて出場した2クラスで3位になることができました。

そしてチーム・ミスティとしても耐久レースに出場。
それから、、2年目、3年目・・・と、2位、3位にはなるものの、チームミスティとしても個人としても一度も優勝は無し。

そしてみんなで遊びに行ってからちょうど5年目のこの日曜日に出場した最終戦、2時間耐久レースでとうとうテッペンに立つことに・・・

あ、こう書いていると、、、、涙・・・・

は、出ないけど(^^;)

ついに「チーム・ミスティ」悲願のテッペン達成です。

私が強烈な2日酔いで私のスティントが短かったのが勝因というのが、微妙な所ではありますが、、ま、気にすんな(^^;)
一度くらい、こんなご褒美があっていいでしょ。。

チームメンバーはもとより、寒い中タイムキーパーやおいしいお昼作ってくれたミスティガールズのみなさん、毎回写真やビデオを撮ってくれてるkouki君ありがとう。
そして私たちを支えていただいてるマスター、本当にありがとうございました。

思い続けていれば、、願いは叶うのよね。。
ようやくできた、テッペンウインク・・・
強風で微妙なウインクになってしまったけど(^^;)
2009.11.17:TERU☆:修正削除
いえいえ、かなり印象的なウィンクでした!
チームメンバーの皆様、お疲れ様でした。
そしておめでとうございます(^^)v

今年初めて応援に参加してから、皆さんからたくさんの楽しさと感動をもらいました!
どうもありがとうございます。

何かに一生懸命になる男の人はカッコいい!!
それに、レースに参加しなくてもずっとビデオを撮り続ける仲間意識の強さも・・・

テッペンウィンクはかなり強烈でした!
また来年、連れてってくださいね〜
2009.11.18:Mint:修正削除
本年はお疲れ様でした
最初からいるのは俺とTERUさんだけですが、だんだん趣味のチームから走りのチームに変わったが故に今回の天辺があったと思います。TERUさん、常川さん、伊藤君、よ〜へ〜君、後藤君、雄一君ありがとうございました。来年からは秋場君と復活ベルさん?と丹野君?が加わるとえらい団体になります。また来年も楽しみましょう。また良きライバルのぺぺやビアパワー、マケラーレン、1GO1Aのバトルで更なる成長したいものです。とくに岡田君、来年もよろしくね!
あと永年女性サポーター探しを願います。特に伊藤君と丹野君かな〜。俺もいつ愛想尽かされるかわからない為(笑)頑張りますけどね〜
2009.11.20:macky:修正削除
遅ればせながら・・・
『チーム・ミスティ』初優勝!
オメデトウ御座います!!
応援には行けませんでしたが、奮闘ぶりは聞いておりました。

 天の時・・・
 地の利・・・
 人の和・・・

この優勝は、天・地・人がすべて揃っていたからかなと
今年の大河になぞらえつつカキコミってますw
全ての要素、総合力、これぞミスティなんではないでしょうか?
おめでとうございます!
大事なので二回言いました。笑

今年、少ないながらも一戦参加できたこと、
おれにとっても良い思い出です。
ありがとう御座いました!
更なる躍進を秋田から見守ります^-^v
2009.11.23:ヨーヘー:修正削除
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare