長井市観光 | 中央タクシー

長井市観光 | 中央タクシー
ログイン

あやめまつり期間中(6月10日〜7月10日)
 あやめまつり震災複幸祈念事業として
 野川の川辺りに川床茶屋がオープンしています

 あやめ公園にお出での際は是非お立ち寄りください
 とても爽やかで良い気分になりますよ
 予約していただけば美味しい料理も食べられます
金曜・土曜・日曜にはビアガーデンも開催予定

さらに、川床茶屋よりレトロバス”れとろん”が街中周遊を随時運行をしていますので長井市内を”れとろん”に乗って楽しんで下さい

 川床茶屋 おもてなし券   好評発売中! ¥2000
 れとろん街中〈まちなか)周遊 お1人様  ¥500

お問い合わせ
 中央タクシー : 0238(84)2157
 山形鉄道内  : 0238(88)2002



山菜採りのシーズンは5月上旬〜6月下旬です
(天候により時期がずれる場合がございます)



朝日連邦麓で山菜採りのご案内をさせていただきます


赤湯駅下車の方

赤湯駅 →(50分) 長井市西根地区(朝日連邦麓) → 赤湯駅もしくは宿泊先

長井駅下車の方

長井駅 →(20分) 長井市西根地区(朝日連邦麓) → 長井駅もしくは宿泊先

6月中旬から7月上旬が見頃です!



あやめ観光コースA [所要時間:1時間]

<経由地>
長井駅 → あやめ公園 → つつじ公園 → 長井駅
所要時間1時間
運賃額小型車5,000円
中型車5,500円
大型車6,500円
特大車7,000円
期間通年

あやめ観光コースB [所要時間:1時間30分]

<経由地>
長井駅 → あやめ公園 → 文教の杜 → 長井駅
所要時間1時間30分
運賃額小型車7,500円
中型車8,250円
大型車9,750円
特大車10,500円
期間通年

あやめ観光コース(ゆり園セット) [所要時間:2時間]

<経由地>
長井駅 → あやめ公園 → 文教の杜 → 長井駅
所要時間2時間
運賃額小型車10,000円
中型車11,000円
大型車13,000円
特大車14,000円
期間通年


観光コースの宿泊先のご紹介です。是非、ご利用ください。
長井市

 はぎ苑       住所:長井市成田2170-2 電話番号:0238-88-3799
 タスパークホテル 住所:長井市館町北6-27 電話番号:0238-88-1833
南陽市

 上杉の御湯 御殿守 住所:南陽市赤湯989 電話番号:0238-40-2611
 いきかえりの宿 瀧波 住所:南陽市赤湯3005 電話番号:0238-43-6111
白鷹町

 鷹野湯温泉 パレス松風 住所:西置賜郡白鷹町十王5687-8 電話番号:0238-85-1005
飯豊町

 いいで添川温泉 しらさぎ荘 住所:西置賜郡飯豊町大字添川3020-5 電話番号:0238-74-2161
 がまの湯 いいで旅館 住所:西置賜郡飯豊町大字椿4494 電話番号:0238-72-3709



イザベラ・バードは、明治時代の女性旅行家。置賜地方を訪れた際、あまりにもすばらしい景色に「東洋のアルカディア(桃源郷)」と評したといわれています。

山形初のレトロバスは、英国初代アスキス社の1920年代の名車である「The MASCOT」を手作りで復興したモデル。同世代の英国出身の旅行家イザベラ・バードにあやかり「イザベラれとろん」と名づけました。

英国の旅行家イザベラ・バードが「鉛筆で描いたように美しく」「みのり豊に微笑する大地」である、また「東洋のアルカディア」と評した置賜地方の自然豊かな風景を、そして歴史と伝統にふれながら趣たっぷりに≪イザベラロマンれとろん≫が走ります。スピードを求めず、ゆっくり、のんびり豊かな心持で旅を楽しんでいただき、思い出深い旅にしていただけたら幸いです。

イザベラ・バード:出典 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



⇒タクシーで行く、置賜さくら回廊めぐりはこちらから

★貸切の旅 オリジナルプラン[予約制]
ご希望に合わせコース・時間を自由に設定することができます。多彩なコースもございますので、お気軽にお問合わせください。

3時間貸切料金 22,000円(税込み)
(3時間以内はメーター料金となります)




置賜さくら回廊をめぐるタクシーでの観光。
フラワー長井線[長井駅]発の全9コースです。

置賜さくら回廊 観光コースA [所要時間:1時間]

手軽に回れるコースです。最上川の雄大な流れと堤防沿いに植えられた一面の桜をお楽しみください。1,200年の歴史を持つ久保桜も必見です。

<経由地>
長井駅 → 最上川千本桜 → 久保桜 → 長井駅
所要時間(走行距離)1時間(約15Km)
運賃額小型車5,000円
中型車5,500円
大型車6,500円
特大車7,000円
期間通年

置賜さくら回廊 桜と史跡めぐりコース [所要時間:1時間30分]

古典桜とともに長井市の史跡をめぐるコースです。NHK大河ドラマで注目の直江兼続ゆかりの直江杉のある總宮神社や最上川舟運で栄えた豪商の扇屋などを見学する歴史にふれるコースです。

<経由地>
長井駅 → 最上川千本桜 → 久保桜 → 文教の杜、紬問屋・扇屋 → 總宮神社・直江杉 → 草岡大明神桜 → 長井駅
所要時間(走行距離)1時間30分(約25Km)
運賃額小型車7,500円
中型車8,250円
大型車9,750円
特大車10,500円
期間通年

置賜さくら回廊 古典桜コース [所要時間:1時間30分]

古典桜をめぐりと市内の名物店でのお買い物を楽しむコースです。「おみやげも忘れずに買いたい!」という方におすすめです。

<経由地>
長井駅 → 最上川千本桜 → 久保桜 → ≪市内名店立ち寄り≫ → 草岡大明神桜 → 長井駅
所要時間(走行距離)1時間30分(約25Km)
運賃額小型車7,500円
中型車8,250円
大型車9,750円
特大車10,500円
期間通年

置賜さくら回廊 長井・白鷹周遊史跡・グルメコースA [所要時間:2時間]

長井市とお隣の白鷹町の桜、史跡、おいしい食事がセットになったよくばりなコースです。効率よく桜めぐりをしたい、歴史も探索したい、おいしいものも外せない!という方におすすめです。

<経由地>
長井駅 → 最上川千本桜 → 久保桜 → 文教の杜、紬問屋・扇屋 → 總宮神社・直江杉 → ≪おすすめ長井のお食事≫ → 草岡大明神桜 → 白兎すだれ桜 → 釜の越桜 → 薬師桜 → 最寄り駅
所要時間(走行距離)2時間(約30Km)
運賃額小型車10,000円
中型車11,000円
大型車13,000円
特大車14,000円
期間通年

置賜さくら回廊 長井・白鷹周遊史跡・グルメコースB [所要時間:2時間30分]

長井市とお隣の白鷹町の桜、史跡、おいしい食事、長井の名店立寄りがセットになったよくばりなコースです。効率よく桜めぐりをしたい、歴史も探索したい、おいしいものも外せない!という方におすすめです。

<経由地>
長井駅 → 最上川千本桜 → 久保桜 → 文教の杜、紬問屋・扇屋 → 總宮神社・直江杉 → ≪おすすめ長井のお食事・市内名店立ち寄り≫ → 草岡大明神桜 → 白兎すだれ桜 → 釜の越桜 → 薬師桜 → 最寄り駅
所要時間(走行距離)2時間30分(約30Km)
運賃額小型車12,500円
中型車13,750円
大型車16,250円
特大車17,500円
期間通年

置賜さくら回廊 (白鷹長井周遊)Aコース [所要時間:3時間]

長井市とお隣の白鷹町の桜、史跡、おいしい食事、長井の名店立ち寄りがセットになったよくばりなコースです。長井市だけでなく、白鷹町の桜もたぷり楽しめます。もちろんおいしいお食事や名物店もたっぷり満喫できます。

<経由地>
長井駅 → 最上川千本桜 → 久保桜 → 文教の杜、紬問屋・扇屋 → 總宮神社・直江杉 → ≪おすすめ長井のお食事・市内名店立ち寄り≫ → 草岡大明神桜 → 白兎すだれ桜 → 釜の越桜 → 薬師桜 → 瑞龍院 → 十二の桜 → 最寄り駅
所要時間(走行距離)3時間(約35Km)
運賃額小型車15,000円
中型車16,500円
大型車19,500円
特大車21,000円
期間通年

置賜さくら回廊 (白鷹長井周遊)Bコース [所要時間:3時間30分]

長井市とお隣の白鷹町の桜、史跡、おいしい食事、長井の名店立ち寄りがセットになったよくばりなコースです。荒砥駅出発なので、白鷹町の桜もたぷり楽しめます。おいしいと評判のかくれ蕎麦屋も外せませんね!赤湯の烏帽子山公園までセットになった桜づくしのコースです。

<経由地>
荒砥駅 → 称名寺阿弥陀堂の桜 → 八乙女種蒔き桜 → 赤坂の薬師桜 → 子守堂の桜  → 十二の桜 → ≪おすすめ白鷹のかくれ蕎麦屋、お食事≫ → 山口の奨学桜 → 薬師桜 → 釜の越桜 → 白兎しだれ桜 → 草岡大明神桜 → 文教の杜、紬問屋・扇屋 → 久保桜 → 烏帽子山公園 → 赤湯駅
所要時間(走行距離)3時間30分(約35Km)
運賃額小型車17,500円
中型車19,250円
大型車22,750円
特大車24,500円
期間通年

置賜さくら回廊 (長井白鷹南陽周遊)さくら回廊大満足コースA [所要時間:4時間]

赤湯から白鷹までの桜回廊をたっぷり楽しむ桜づくしの贅沢なコースです。歴史を感じさせる古木の桜や桜並木など、置賜地方の桜を心ゆくまで楽しめます。もちろん、おいしいお食事と名物店の立ち寄りも忘れずに!コース名のとおり大満足間違いなしのコースです。

<経由地>
赤湯 → 烏帽子山公園 → 久保桜 → 最上川千本桜 → 戸田公園の桜 → 文教の杜・紬問屋・扇屋 → 總宮神社・直江杉 → ≪おすすめ長井のお食事・市内名物店立ち寄り≫ → 草岡大明神桜 → 白兎すだれ桜 → 釜の越桜 → 薬師桜 → 瑞龍院 → 十二の桜 → 称名寺阿弥陀堂の桜 → 荒砥駅(フラワー長井線〜赤湯駅)
所要時間(走行距離)4時間(約40Km)
運賃額小型車20,000円
中型車22,000円
大型車26,000円
特大車28,000円
期間通年

置賜さくら回廊 (長井白鷹南陽周遊)さくら回廊大満足コースB [所要時間:5時間]

長井から白鷹までの桜と史跡を巡るコース。お昼は白鷹のかくれ蕎麦屋でとっておきの蕎麦を堪能します。道の駅・鮎茶屋で地元のお土産を物色するのも楽しいですよ。到着は交通アクセスのよい山形駅です。

<経由地>
長井駅 → 久保桜 → 最上川千本桜 → 戸田公園の桜 → 文教の杜・紬問屋・扇屋 →  總宮神社・直江杉 → 草岡大明神桜 → 白兎すだれ桜 → 釜の越桜 → 薬師桜 → 山口の奨学桜 → 瑞龍院 → 十二の桜 → ≪おすすめ白鷹のかくれ蕎麦屋、お食事≫ → 子守堂の桜 → 赤坂の薬師桜 → 八乙女種蒔き桜 → 称名寺阿弥陀堂の桜 → 道の駅・鮎茶屋 → 山形駅
所要時間(走行距離)5時間(約55Km)
運賃額小型車25,000円
中型車27,500円
大型車32,500円
特大車35,000円
期間通年