たるけん便り「暮らしをちょっと応援No.184」  |

 ↑ ゆう工房の林が案内役で雑誌「Monmo」に登場


寒波の影響で冷え込んでます。ただ今外気温 -6℃ !!
外の水栓の水抜き忘れてませんか? と今となってはもう手遅れですね・・・。
道路もツルツルです。車の運転はもちろん、歩く時も充分注意しましょう。

 ・ちょいちょいの 藤田さんから 情報が寄せられています。
 ・ゆう工房の 林さんから 情報が寄せられています。


>>>ちょいちょいの藤田さんから
********************************************************
 トミタタ カフミ トークライヴ vo.2
********************************************************
今回は、自然界のリズムとつながり、
生活にいかしてナチュラルLifeしませんか?




●と き 1月31日(日) 
  昼の部 「日本のリズム旧暦と月のリズム」 13:00~
  夜の部 「宇宙のリズム:マヤ暦、13の暦」 18:30~
●ところ 郡山市大槻町字原田東13-10-1棟
●定 員 15名
●参加費 昼・夜それぞれ2000縁(1日券3500円)
●申込  ちょいちょい
     090-4381-5177(ピース フジッコ)
http://happylohaslife.365blog.jp/


<富田貴史さんプロフィール>
環境・エネルギー・平和などをテーマにした
イベントト企画・制作・映像製作などを行う傍ら、
「お金」「エネルギー」「メディア」「時間」を見つめなおす
ワークショップなどを全国で開いている



>>>ゆう工房の林さんから
********************************************************
 「白河おひな様めぐり」
********************************************************
2月20日から3月7日まで「白河おひな様めぐり」
蔵をお雛様でいっぱいにします。
白河駅周辺の110軒以上のお店等にお雛様が並びます。

ゆう工房はこのイベントの期間中2月20日(土)~3月7日(日)まで
休まず蔵ギャリーを開けますので、この機会にどうぞいらしてください。
蔵ギャラリーはお雛様でいっぱいになります。
織り体験もできます。1時間だけなら1,000円。

●と き 2月20日から3月7日
●ところ 白河市郭内11
●申込  ゆう工房(林 裕子) 電話 0248-27-7741
http://blog.goo.ne.jp/yukobo-kakunai/e/ccb8aa2c9c46441b9d02e0a006f842df



樽川技建からのお知らせも、メルマガでお伝えしています。
お知らせコーナーと、案内がダブりますので、ここでは割愛しました。
http://tarukawa.jp/?p=listc=1964

・入居15年目のOMソーラー床暖房の家 体感会
・入居間近のエナーテック床暖房の家 体感会
・C-HOUSE 構造見学会
・OMソーラー2万家族のコンテスト
・完成見学会の延期
・年賀状コンテスト
・OMソーラー2万家族のコンテスト



──────────────────────────
メールにて、樽川技建便り「暮らしをちょっと応援」を不定期ですが、
配信しています。今月で184号になりました。

配信をご希望の方は、やまだまでご連絡下さい。
また、このメール配信で宣伝してほしい情報、掲載してほしい情報
についても遠慮なくお寄せください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たるけん・・・・やまだ

2010.01.15:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]