里山日記・・・6人/100万人のキャンドルナイト

100万人のキャンドルナイトをご存知でしょうか。
http://www.candle-night.org/jp/
「照明を消そう!」2003年の夏に、1万個のロウソク配布運動から始まった取り組みは、大きなうねりとなっていますね。

今年は、6月20日夏至前夜から7月7日にかけての夜8時から10時。
「でんきを消して、スローな夜を。」


上の写真は、我が家のキャンドルナイトの様子。

6人家族なので、6人/100万人のキャンドルナイト!です。
飯館村の友人が廃油から作ったキャンドルで、
ほんわかと心温まる灯でした。

照明の明かりは「点ける」と言いますが、
ろうそくのあかりは「灯す」と表現するのを実感です。



下の写真は、
2年前の夏至の時期に樽川技建で行った住まい教室
ハーブのある暮らし「アロマキャンドルづくり」でのキャンドル。

緑の地球をイメージした傑作品です。




皆さんのキャンドルナイトも教えてください!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たるけん・・・・やまだ



2009.06.25:taru_yama:[やまだ家|暮らし]